おはようございます。
今朝は明るい曇り??です。
僅かに薄日が射している感じです。
予報は少し変わって 一日中 曇りです。
傘マークがなくなりました。
私的には嬉しですね~~~~~
今日は、エールとお散歩出来るぞ~~~
余り暑くならないで欲しいなぁ。
何時ものコースを歩いてきたいから。
でも、エールが受診日です。アレルギーの薬が終わりましたからね。
連休明けで 獣医さんのところ混むだろうな!!
今朝は とりあえず 庭の『アガパンサス』の花芽を紹介しておきますね。
数日前のですので 今とは少し違いますけどね。
薄紫の 花火??みたいな感じのお花が咲きます。
下を向いた蕾 どうなるのでしょう???
痛痒いのかしら
そんなものではないのかな
ヒカルがプラスチックアレルギーと言われて暫らく立ちますが
プラの物が駄目なんですね
こもったものです
おもちゃはほとんどプラ物ですが
最近ではヌイグルミの様な物が増えました
エール君と同じで今日は脳下の定期の日
混みそうですね
私は予約なんですが それでも待つので
覚悟の病院です
アガパンサスの蕾は、最初は下を向いているんですね。
知らなかった。。。
病院混んでないといいね。
いってらっしゃい!
でも、痒がったりして掻いてますね。
エールの病院はタイミングよく
まだ誰も居なくて 直ぐに診て貰えました。
薬の量を少し減らして貰いました。
ヒカルママさんはもう病院かなぁ??
行くだけで疲れちゃいますね。
頑張って。
sora☆ちゃんの所は雨ですか。
天気予報見てると そちらはかなり降ってる感じだね。
降らないと水不足が心配だし、降りすぎて被害が出るのもいやですよね。
アガパンサスの花は普通は天に向かって伸びますよ~~~
でも、これは下を向いてます。
今確認したら まだ下を向いてますが
少し方向が変わってきてます。。。。。。。
また 紹介するね~~~
エールの獣医さんは 1番でしたので
早かったよ~~~
猊鼻渓の川下りをしてきました
何と震災から観光バスがきてくれたのは初めてのケースで
お土産屋さんのおばさんが喜んでいました
本当に観光客が居なかったです
どこに行ってもお客さんがいないんです
とても感謝されました。
実家の喜多方にも観光客がこず観光協会は
頭をかかえている様でした
この県は全員が避難しなきゃいけない様な噂が流れています。
郡山市は北海道に・・・福島市は沖縄だとか
本当にどんなものか友人と会う度にそんな話を
しています。
アガパンサス花ってどんなんでしょうか?
楽しみに待つことにしましょう。
昨日マヤをシャンプーに連れていったのですが
おしりの近くにプヨプヨしたものが…
おしりの毛をなかなかブラッシング
させてくれないので気がつかなかった…
病院では心配ないでしょうと言われたから
安心したけど…
気がつかなかった事が…
塗り薬で様子見です!!
エール君のアレルギーいつかなおると良いね!!
夏場だと気持ち良いですよね。昨日はどうだったのでしょう??
震災以降 観光地は本当に大変ですよね。
お客さんが来なければ・・・・・・
それにしても 凄い噂が。
もし本当なら とんでもない事ですよね。
県民の皆さん不安をあおるような話で困りますね!!
アガパンサスって 薄紫で花火??みたい花??
上手く説明できないので もう少しお待ちください。。。。
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.3.32.html
1日 涼しい感じでした。
でも、動くと暑いんですよね。。。。。。
マヤちゃん綺麗になったんだね~~~
良いなぁ。
シャンプーの香りがして モフモフしていて
気持ち良いよね!!
お尻になにか出来ちゃたんだ。。。。。。
なかなか目が届かないですよね。
早く治るといいですね。
アガパンサスの花見たことあります
我が家にも似た花がありましたよ!
名前が覚えられないんです・・・トホホホ。