Go Go Kawasaki's

~のんびり聖とやんちゃごー君の成長記録、我が家のレース奮闘記・ママの独り言など~

雨の太陽が丘公園へ

2009-12-23 23:36:35 | 日常の出来事
12月23日(水)天気のち
 今日は天皇誕生日でしたね。
せっかくの祝日なのに、パパはお仕事。

でもお休みの日に出かけないと死んでしまいそうな我が息子たち。
ちょっと寒いからどうしようか悩んだのですが、やっぱり大きな公園へ行くことに。

宇治の太陽が丘運動公園へ行きました★
冒険の森、遊びの森などいろいろ遊び場があるのですが、今日は冒険の森へ行くことに。
行ってびっくりーーーー!!??

誰もいません。。。。。。。
え???なんで??

こんな寒い日に公園に来るのって私たちだけなんでしょうか?

完全に貸切状態の広い公園で野球したり、滑り台したり。
遊具も使い放題だし、ごー君があちこち行っても人がいないのですぐに見つかって安心!
と思っていたら・・・・・・・


ぱらぱらぱら・・・・・・・・・と雨が・・・・・・

え???今日の天気予報って雨だったの・・?
なるほど。誰も来ていない理由がわかりました。
そりゃあ雨の日にだれも公園に来るはずが無いですよねぇ。
なるほど・・・・・・

と思いながらも誰も帰ろうとは言い出さず、
雨降ってきちゃったねー。
滑り台滑ったからおしり濡れた。冷たいよ~。

とか言いながら遊び続け・・・・・・そのうち公園内を散歩に行こうということになり、3人で落ち葉の中をてくてく散歩。
途中の小屋で雨宿り。
「ママーー!!ここはイエス様の生まれた馬小屋でーす!!」
ってすっかり頭の中はクリスマスモードのようです
結局そこから1時間近くかけて、雨がしとしと降る中を散歩。
落葉もいっぱいでわしゃわしゃと落葉をかき分けて歩いてみたり、
松ぼっくり拾ったり、どんぐり拾ったりしながら
ぐるっと1周してきました。

結局寒空の下、遊んでお弁当食べて、また遊んでココア飲んでホッとして。
小雨の中にもかかわらず、3時間以上遊んでいました。
この親子、何やってるんだか・・・??
こんなに寒くても木の芽はもうすっかり春の準備。

あたたかい春が来るのが待ち遠しくなりますね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする