数ヶ月ぶりに更新いたしました
その間いつも見にきて頂いた皆様、本当にすみませんでした
更新が滞ってるにも関わらず毎日チェックして頂いたりして・・・有難う御座いました

・・・遅くなりましたが今年も宜しくお願い致しますm(__)m
&皆様もステキな一年になりますように

さて、この滞っていた数ヶ月我家はどうだったかといいますと・・・・・。
智ちーの夜泣きにチロちーも皆バテバテで
私の退院後から始まっていたのですが、私の体調・体力も限界で中々PCにムカエズ
保健師さんにも相談したのですが入院でママがいなかった事がトラウマになったのも夜泣きの原因かも・・・とにかく添い寝してあげる事、2・3歳くらいまでには治まるでしょう・・・えっ
まぁ、しょうがないかっ
チロちーは寝不足でいつも眠そうに
、、、一人で寝ればいいのに甘えん坊なのと智ちーが気になるので一緒の部屋にいるし、、、ふぅ
11月は家族みんな智ちーから嘔吐下痢症をうつされダウン
月末またまた智ちー風邪・・・とママが大殺界だからなのかトコトンついてません
12月初め、ママ友達と親子5組でディズニーランド2泊3日の旅へ
パパ&チロちーありがとう
リフレッシュさせてもらいました
ディズニーでは智ちー大興奮
ミッキーとの記念写真はミッキーにず~とチュー
してるのでミッキーとスタッフの方にカメラ見て~と何度も言われるし
撮影後は諦め切れずギャーギャー泣くし
スゴクスゴク良い想い出になりました
また行きたいなぁ・・・
・・・・・
に戻ってしばらく平穏に過ごしていましたが・・・
またまた智ちーが高熱をだして
気管支炎になりかけてました
そうしたら体にポツポツ発疹が
どうもおかしい
クリスマスイブに病院に行くと・・・水疱瘡でした

その風邪もまたまたうつりパパ&ママも酷い風邪をひいたままでの年末になりました
・・・でも智ちーはいたって元気
パワフルにやんちゃ活動をしていました
お正月から智ちー&チロちーはママの実家
でのんびり~~~~~~と思いきや、智ちーはママの姿が見えなくなると大泣きして探す・探す・探す
ドアの開け方を覚え、台所・おトイレ・・・と
夜泣きもパワーup
してみんなグッタリ
12日間いましたが余計疲れたような(笑)
熊本に戻り連休をゆっくりパパと過ごした翌日、事件は起きました

庭を駆け回っていたら転倒し腕を捻った上に体がのっかってて・・・イタイイタイと大泣きする智ちー
暫く抱いてると落ち着いたものの何かイヤな予感が・・・腕を触るとイタイイタイと言うのが不安になり外科を調べて
して急いで連れて行きました
・・・検査したものの「大きい病院を紹介します、その方がいいでしょう」連絡して頂いてる間湿布を貼ろうと服を脱がしたら腫れ方がオカシイでは
幸いパパの職場の近くだったのでスグに来てもらい一緒に病院にいきました
検査の結果「骨折」。しかもすぐに手術が必要との事
先生の説明では今の段階では折れ方次第だけど、全治数ヶ月・ギプスが取れても障害が残るかも・・・
もう頭が真っ白で・・・私が泣いてもオロオロしてもしょうがないのだけど・・・・・。しっかりしなきゃ
とにかく夕方の手術にむけ再度レントゲン・心電図・採血を終え入院の準備へ。智ちーは泣き疲れたせいもありお昼寝
2時間後目が覚め、喉の渇き・空腹を訴えるけどもらえないのでまたまた泣き出す
しかも起きて10分くらいで手術が早くなりました
と迎えがきて・・・パパは一旦職場に戻ってたし
泣きじゃくる智ちーをなだめながら手術室に行き、智ちーの「ママ~」と泣き叫ぶ声を耳に残し無事に終わるのを願ってました
・・・約2時間後パパと手術室に迎えに行くと「ママ~」と泣く声が
本当に本当に良く頑張ったと思います。術後も暫くは水も飲めず泣いてる智ちー。この時間も小さな体と心で耐えていました。・・・結果、骨の折れ方がキレイで1ヵ月で治る・入院も1泊・週1の通院でOKとの事にホッとしました
と、つい1週間前の出来事です
実に色々ありました。
智ちーはと言いますと・・・懲りずに(?)相変わらず元気に、より活発にやんちゃ活動しています







さて、この滞っていた数ヶ月我家はどうだったかといいますと・・・・・。
智ちーの夜泣きにチロちーも皆バテバテで






11月は家族みんな智ちーから嘔吐下痢症をうつされダウン


12月初め、ママ友達と親子5組でディズニーランド2泊3日の旅へ

パパ&チロちーありがとう








・・・・・












お正月から智ちー&チロちーはママの実家





熊本に戻り連休をゆっくりパパと過ごした翌日、事件は起きました


庭を駆け回っていたら転倒し腕を捻った上に体がのっかってて・・・イタイイタイと大泣きする智ちー





検査の結果「骨折」。しかもすぐに手術が必要との事










と、つい1週間前の出来事です

智ちーはと言いますと・・・懲りずに(?)相変わらず元気に、より活発にやんちゃ活動しています

13日チロちー3歳のバースデーでした
とっても甘えん坊・寂しがり屋さん・恐がりさん・負けん気の強い子・弟思いの優しい子・・・我家の大切な大切な長男です
いつも私達に幸せをありがとう
キライなお留守番させたり、智ちーに構って遊んであげる時間が少なくなってガマンさせてごめんね
でもでも、あなたを思う気持ちはどんどんふくらみ愛しくてたまりません
智ちーはまだまだおチビちゃんで分からない事も多く手がかかり大変です
もう少ししたらチロちーを守ってくれるしっかりした弟に成長するから待っていて下さい
みんながお互いに大切な家族です
助け合って、愛を感じて与え合っていこうね

とっても甘えん坊・寂しがり屋さん・恐がりさん・負けん気の強い子・弟思いの優しい子・・・我家の大切な大切な長男です

いつも私達に幸せをありがとう





みんながお互いに大切な家族です


先月いっぱいほぼ(全部だったかな?)真夏日
だった熊本もここ数日、朝晩はだいぶ涼しくなり・・・イヤ寒いかも!?・・・ました。まだ日中は26・27度くらいあります
この気温差で体調崩しやすく、周りでも風邪の方がチラホラ
皆さんも気をつけてお過ごし下さい
最近の智ちー&チロちーはといいますと、何でも自分でしたがる智ちーの行動に家族はハラハラ
ドキドキ
しております。階段の上り下りとかキケンな事もチャレンジ
もちろん身の回りの事・・・歯磨き(ママの歯ブラシでもしたがる
)着替え(Tシャツに足をとおそうと必死
)お友達のベビーカーを押す・お友達にマグでお茶を飲ませる(強引に
一口飲んだらすぐ口から離し、また飲ませる
)などなど見ていて面白いです
やはりチロちーに対しての行動が一番
最近ちょっと体重オーバーのチロちーに、パパ使用のストレッチバンドを見ていてピン
とひらめいたのか(?)突然チロちーに薦めるでは
無理やりグイグイ押し付けられチロちーもイライラ
いつまでも薦めるのでママが強制退場させ一段落
翌日は自分のおやつを強引にチロちーの口にいれようと・・・
世話焼き弟に困惑しつつも激怒しないチロちー
お疲れ様です
明日13日はチロちー3歳のお誕生日

日頃の労(笑)をねぎらって御祝いしなきゃね




最近の智ちー&チロちーはといいますと、何でも自分でしたがる智ちーの行動に家族はハラハラ








やはりチロちーに対しての行動が一番

最近ちょっと体重オーバーのチロちーに、パパ使用のストレッチバンドを見ていてピン




翌日は自分のおやつを強引にチロちーの口にいれようと・・・
世話焼き弟に困惑しつつも激怒しないチロちー


明日13日はチロちー3歳のお誕生日





先月すくすく子供博と言うイベントに智ちーはガールフレンド2人(わぁ両手に花
)と行ってきました。お目当ては夕方の教育テレビ
ピタゴラスイッチでおなじみの「いつもここから」が来る
と言うので親子ともども楽しみにして行ったのですが・・・
普段からアルゴリズム行進
とかテレビに合わせてニコニコしながら踊る智ちー
夕飯の支度で忙しい時も「ピタゴラスイッチは?」と言うとすぐテレビの部屋に確認に行く、お風呂でもママの歌に合わせて踊る・・・とこんなに大好きなら生で見せたら喜ぶだろうなぁ
と思っていました。ステージ横を陣取り凄く近くで待つこと数分・・・ステージが始まりママには懐かしい(笑)「悲しいとき~」や「かわいいねぇ~」などのお笑いライブもありママ達は大ウケ
ついに生アルゴリズム体操&行進が始まり智ちーを立たせたら
「ギャー」とおお泣き
ガールフレンドは一緒に踊ってるのに・・・
智ちーは泣いて泣いて
イベントは子育てに関する企業・会社(音楽教室・学習教材・市の情報などなど)たくさんのブースがありアンケートに協力してオマケを頂いたりパンフレットもらったり・・・と情報収集できました
写真屋さんのブースではドレスやタキシードに着替えて撮影してくれるとあり早速着替えたのですが、、、イキナリ白のタキシード(マジシャン??)に着替えさせられまたもやおお泣き

沢山の人・場の雰囲気などオンナの子は割りと順応できるのに、オトコの子の方が意外に泣いたり尻込みしちゃったりして
智ちー、愛嬌ばっかりじゃモテないぞ



普段からアルゴリズム行進









イベントは子育てに関する企業・会社(音楽教室・学習教材・市の情報などなど)たくさんのブースがありアンケートに協力してオマケを頂いたりパンフレットもらったり・・・と情報収集できました



沢山の人・場の雰囲気などオンナの子は割りと順応できるのに、オトコの子の方が意外に泣いたり尻込みしちゃったりして

智ちー、愛嬌ばっかりじゃモテないぞ

いつからか智ちーは「う~~~」と奇声?唸り声?を出すように・・・理由がわかりました
この日ソファーで休んでるチロちーの隣に幼児用ハサミ&ピンセットを持って座りチロちーをつついていました
イライラ
チロちーが「う~~~」と唸ってると・・・
智ちーも「う~~~」と
少しずつ言葉を覚え話せるようになりおぼえたんでしょうね
でも・・・唸り声を???注意して見ているとペロペロ足を舐める時に頭が何度も上下するのを「おじぎ」と思ったのか智ちーも何度も頭を下げる
チロちーからも色々教わっているようです
毛や足をひっぱり怒らせたりしてるけど
チロちーがお菓子を欲しがって着いて回ってるので「チロちーにもあげたら?」・・・・・「どーぞ」と差出す智ちー
その後返してと「はい」って手を出して追いかける時もありますが
ママが悪い事した智ちーに怒って知らないふりしていると泣いてる智ちーを見てチロちーが心配そうに私を見上げてます・・・その弟思いの気持ちはワンコちゃんも人もおなじなんですね

イケメン(心が)パラダイス
ママは幸せ
です








毛や足をひっぱり怒らせたりしてるけど



ママが悪い事した智ちーに怒って知らないふりしていると泣いてる智ちーを見てチロちーが心配そうに私を見上げてます・・・その弟思いの気持ちはワンコちゃんも人もおなじなんですね


イケメン(心が)パラダイス


