goo blog サービス終了のお知らせ 

光ちゃんにロックオン!

堂本光一さん&趣味語り

試食会

2011-09-16 23:28:05 | 日常
披露宴に出す料理の試食会に参加してきました。
おすすめ料理は半額、その他の料理は30%OFFで食べられます。
それぞれ違うものを頼んで味を比べて決めることにしました。

最初はオードブル(冷)
これは選ぶまでもなくおすすめで彼と私が一致したので2人で食べました。
二段のお重に入って見栄えがよいのでこれに決定です。



次もオードブル(温)
おすすめのフォアグラを味噌ソースで頂きます。
これがメッチャおいしい。クセもなく味噌だけどバターも入ってるので和風だけど洋風でもありな感じ。


アワビの煮込みです。写真よりボシューム感はあり、これも捨てがたいのですがフォアグラに決定!


スープは少しランクアップして椀ものにしました。
おすすめのふかひれ茶碗蒸し。味濃いよ…


季節で違うらしいお椀。海老だんごときのこのスープ。出汁味ですがこっちも濃い…

いっそのこと頼まなかったポタージュにしたかったくらいですが、
彼氏が茶碗蒸し押しだったので茶碗蒸しに決定!

魚料理はおすすのは鯛に木の芽のソースをかけたもの。
これはおいしかった


もう一つはスズキを食用菊の酢あんかけにかけたもの。

これも意見が割れ私は鯛、彼はスズキ。
今度は私の意見を通して鯛に決定しました。

ここでオプションでソルベを入れるか検討します。
ジュースに液体窒素を入れてソルベを作るパフォーマンス込み。
すごく滑らかでおいしい

495円もするので各テーブルでパフォーマンスしてくれるのか聞いたら1テーブルのみで
あとは厨房から運んでくるとのこと。
それで495円って高くない?
1テーブルだけだと不公平があるのでやめる事にしました。

肉料理は写真を撮り忘れました

デザートは1,500円でデザート3点盛りなんだけど、
2,250円にすればデザートブッフェにレベルアップできます。
披露宴会場は最上階の中庭があるところなので、
外でデザートブッフェが素敵なのでこれに決定!

こんなに食べてしまいました 一押しはずんだのモンブラン


締めにオプションでお茶漬けもつけられるのですが、もうすでにお腹がいっぱいで食べるの大変だった。

ケーキもったいないからたくさん食べて欲しいしということでお茶漬けはなし
パンもつくし700円×80人で56,000円もプラスになっちゃうからね
最初の見積もりだと一人13,000円だったのに、選んだ結果16,450円に
結果276,000円も予算オーバー。飲み物入ってないし…
最低ランクの食事で見積もり出すのってズルくない?


明日はいよいよドレス選び。痩せられなかった…

最新の画像もっと見る