たかせちなつblog

ぽろぽろ絵雑記
(たかせちなつほーむぺーじにはブックマークからお入りください)

サクラ咲くスーベー二ール展のお知らせ

2011-03-29 | Weblog
まだまだ落ち着く気配がありませんが
ひとまず、展覧会のお知らせです。

「サクラ咲くスーべ二ール展」
shume×たかせちなつ(二人展)

2011・4・2(土)~4・10(日)
11:00am~7:00pm 最終日5:30まで

絵、ポストカード、小物、雑貨etc・・・
サクラ色の季節にホッと落ち着く町家で開く9日間の
おみやげやさん。お花見ついでにお出かけください。

町家ギャラリーrico
京都市北区紫竹殿町41
tel 075・493・9838
地下鉄北大路駅より 37号系統
青のりばE発「下岸町」下車
(京都駅から市バス9号系統でも行けます。)

土曜、日曜在廊予定。
水曜と金曜も出没してるかもしれません。
(普段は水曜定休日なのですが
 開けていただいております。)
人見知りなのでおどおどしてますが
話かけてやってください。

サクラはそろそろ咲くでしょうか。

愛すべくスーべ二ール

2011-03-23 | Weblog
せっせっせっせっ
せこせこ作っておりますよ。
愛すべくスーべ二ールたち。

月曜日は一日中
今回の展覧会のパートナーshumeさんと作業した。
絵を描くのとは違って
切る、貼る、組み立てるなどの作業は
なかなかに頭が真っ白になっていい。
できあがっていくとほんとにいとおしくて
お嫁に出すのが惜しくなる。(自画自賛)
と、お互い褒めあった。
二人とも褒められて伸びるタイプである。

今回は、展覧会といっても堅苦しいものじゃなくて
スーべ二ール、おみやげやさんがテーマ。
どなたでも気軽にステキな町家ギャラリーricoさん
を覗いてください。


安心をさがして

2011-03-19 | Weblog
昨日。
バイクで思い切って家を飛び出す。
友人の実家の「中井ボタン店」に寄り
千本通りから鞍馬口通りに入り東向いて走る。
ステキな飲食店がいっぱい。
「スガマチ食堂」、「西陣さらさ」
もう少し東の「フランジパニ」というお店に
展覧会のDMを置いていただく。

友人のQちゃんの喫茶店「逃現郷」に行って
このお店で知り合った人と会って話す。
後に以前住んでたアパートの上の階に住む女の子も参上。
ここはほんとにいい意味で現実逃避できる店だ。
ギザギザになってた気持ちがまあるくなった。
感覚が似ている人とお話するとホっとする。

人と話すといろんな意味で自分が
鏡のように見えてくる。
自信のない自分、うしろめたい自分。
それはどこから来ているのかというと
既成概念というものにやられてる。
思い込みやすり込みもある。
少しそれを外す努力。
たぶん素直な精神は外に飛び出したがっている。

なんとかかんとか

2011-03-18 | Weblog
昨日UFJ銀行の知り合いがいるのを
思い出し、その窓口に義援金を預ける。

友人の育児ブログをいつも見ているのだけど
うしろ向きじゃなくて、本音を言ってて
コドモをきちんと守ってる!えらいわ。

フランス在住の友人が原発の心配をかなりしていて
ヨウ素剤を送ろうかと提案してくれている。
いったいどうなるんだろう。
もっと危機感を持つべきなのだろうけど・・・。

今は自分のやるべきことをやらねばならない。
4月に二人展→ギャラリーricoさんにて
うしろめたさをもたぬよう、
自分のしごとをしっかりこなしていきます。

いま

2011-03-16 | Weblog
今はすべてがありがたい。
仕事も生活も日々の雑用も
会話も朝も昼も夜も日常のあることが。

2011年に希望がありますように。

おちついて

2011-03-14 | Weblog
ひとまず決めたこと
静かに落ち着いていつもどおり生活する。
仕事をひとつづつ片付ける。

昨日、京都駅の方へ出かけたら
学生さんが募金箱をかかえて
懸命に募金活動をしていた。
だけどワタシはあからさまに
募金もできず逃げるようにして
帰ってきてしまった。
寄付はしたいので、どこか安心できる
機関にゆだねたいと思う。

ボランティアが殺到しているらしい。
一階に住む未来の小説家いわく
ああいう報道を見て「欝」になる人と
逆に「躁」になる人がいるらしい。
使命感や善意が極端な方向へ向かってしまう。
ボランティア自体はいいことだと思うのだけど、
危険な場所では足手まといになってしまうケースも少なくない。
その分、自衛隊ふくめ専門家の皆さんが総動員で
がんばってくださってる。
ありがたい、応援しなければ。

もっと長い目で考えなければいけない。
原発に関してもあまりにも無知過ぎた。
なんとかよい方向へ向いますように。

罪悪感からの脱出

2011-03-13 | Weblog
いつもお世話になっている人と
電話で話して意見が同意した。
忘れたくないので書いておく。

テレビで悲惨な映像がとめどなく流れ
感受性の強い人は病んでしまうのではなかろうか。
ワタシもこの三日間、普段見ないテレビに
ずっとかじりついていて
どんどん気が滅入り、自分にすら疑いを抱く。
小さい子供たちは何を感じるだろう。

とにかく、テレビを見るのはもう止める。
(そーいえばこれも節電だ)
情報は気になるが、新聞で十分だ。
被災者の方々のことを思うと
心苦しくて胸が痛むのだけど
(たまたま自分が被害にあわなかっただけで)
とにかく目の前にあることをやる。
生きているかぎりは大事に元気に過ごす。
(これは阪神大震災に遭われた方のことば)
自分をまっとうするという方法しか見つからない。
あとはもう祈るのみ。

ざわざわ

2011-03-13 | Weblog
大変を通り越した状態が続きます。
昨日から何件か同じような内容の
節電への協力願いのメールが届く。
あまりに同じメールが来るので
チェーンメールの可能性もあるという。
単純に節電はいいことだし、
自分たちも節約になるし
少しでも役に立つなら
それにこしたことはないし
ひとつの節電もみんなですれば
かなりの節約になるはず。
気持ちだけだけでも協力したい。

ただ、メールをたくさんすることで
回線が込み合い、携帯の容量も使う。
そういう意味でどこから始まったのか
わからないけど連鎖させていくのは
怖いのでひとまず止める。

とにかく少しでも節電を。

怖い。

2011-03-12 | Weblog
ブログなんて書いてる場合じゃない
モノ作ってる場合じゃないとか
普通にご飯も食べて眠れて・・・
自分に責任があるわけじゃないけど
なんとなく罪悪感を感じてしまう
昨日からの地震のニュース。
もうなんと言っていいのかわからない
悲惨な現状。悲しすぎる。

昨日3時くらいにウチの二階が
微妙に揺れていてなんかおかしいな
と思ってTVをつけるとえらい事態になっていた。
それからはもう崩れていく町を
ただ見ているしかなかった。

なんともいえない罪悪感と息苦しさがあり
さっき、同じように思ってる人と
電話で話して少しホッとした。
とにかく少しでも早くおさまり
被害が最小限になることを祈るばかりです。

ひな祭り

2011-03-03 | Weblog
久々の切り絵。以前作ったもの。

なんやかんや忙しい。
だけど忙しいってことばが
あまり好きじゃない。
というか、口に出すのがイヤだ。
でもつい口から出てしまう。

気持ちにゆとりがない分
おひなさま(季節)を意識すると
なんとなく心がゆったりする気がする。

忙しいからといって
できもしないのに前倒しで物事考えるとドジる。
こないだあわてすぎて、2月28日を
3月1日と思い込んでいて
出かけてしまった。
もちろん誰もいなかった・・・。
冷たい雨が降っていた日。ひゅ~