ANTI-新P舎

それがぼくには目障りだったから ©[L.Torvalds (et) S.Fujiwara] by 資

新P舎と「犯罪」

2006-12-15 | 駄文
●詐欺(未遂)? 〔20021120頃から〕

尾野貢 事件簿 全容について
http://www40.tok2.com/home/saninryugyokai/D_file_G_MEN_75.html
〔山陰龍魚会〕

〔出版社からのメールです。〕
http://www40.tok2.com/home/saninryugyokai/D_file_mail.html

●脅迫 20060510〔報道〕


≪「本を知ってもらうためインパクトある政治家に」≫


 野田聖子氏(無所属)ら衆院議員3人にカッターナイフの刃が入った脅迫文を送ったとして、警視庁捜査一課と麹町署は9日、脅迫の疑いで、栃木県小山市小薬、作家、中島光男容疑者(47)を逮捕した。中島容疑者は「西崎次貴」「百巨宇騎(ももき・たかき)」のペンネームで「黒い日」(新風舎)などのエッセーを出版。「本を世間に知ってもらうため、インパクトがあると思った政治家に送った」と供述している。同様の脅迫文を総務省や中国大使館、新聞社、有名女子高など約10カ所に送っていた。

 調べでは、中島容疑者は昨年3月24日ごろ、野田氏、河村たかし氏(民主党)、安住淳氏(同)の3人に「我々は西崎次貴著『黒い日』の本のもとに団結している」と書かれた脅迫文とカッターの刃2枚を同封した封書を、3人の議員会館の事務所に送りつけた疑い。 脅迫文の筆跡鑑定などから中島容疑者の犯行と断定した。3人はテレビ出演も多く、「謎の本」などと紹介してもらえることを期待していたとみて、捜査一課で詳しい動機を調べている。逮捕時に職業を聞かれ「本は売れていないので、無職でいい」と答えたという。 事務所によると、野田氏は「捕まってよかった。ホッとした」と話しているという。

野田聖子氏ら3人に脅迫文 栃木の作家逮捕(産経新聞)


Amazon.co.jp:黒い日: 本: 西崎 次貴
現在、新P舎のサイトでは「品切」「絶版」以前に、取り扱いが無い。

「当社の都合で、本を絶版にもしません」

表現者の都合やも知れぬが。


最新の画像もっと見る