goo blog サービス終了のお知らせ 

まむまめめも。

まむもまめもガンバルのだ!

40w3d ついに出産!

2007-09-03 | Weblog
本日の体温 36.28℃

にいにの学校が始まりました。
ととさんは今日、病院の為有休です。
二人とも午前中のみで予定を終えて帰宅。
にいには午後プール。
その間にととさんとまむはお買い物(?)に出かけました。
リサイクルショップにいらないものを売りに行ったのですが…
なんだかお腹が痛いじゃないですか。
久々の感覚。こりゃ陣痛だわ。。。
でも10日ほど前の前駆陣痛の件もあるし、また前駆だったらなんだし…
と思って、ととさんには言わずに黙って耐えていました。
が。時計を見ていると、どうも確実に10分間隔できている?!
リサイクルショップを出る頃には結構ツライ状態に。
それでも「にいにが帰ってくるまで家にいなくちゃ!」と、
病院直行を勧めるととさんを言いくるめて帰宅。pm4:30頃でした。

17:10頃 帰宅。にいにプール終了まであと30分。とりあえずおにぎりを作る。
17:30頃 陣痛すでに6分間隔。は、早い(汗)
18:00頃 にいに電話に出ず。既に自転車に乗って走っている模様。
18:15頃 産院にTEL。5分間隔。「なるべく早く来てください」と言われる。
18:30頃 限界。出発。途中にいに発見。「じいちゃんちに行け!」
19:15頃 産院到着。そのまま入院。陣痛室へ。
20:00頃 まだ多少余裕あり。ととさんに登校班の班長さんへ電話してもらう。
21:00頃 子宮口が4cm開大から開かなくなる。緊張をほぐす為に注射。
      注射が効いたのか、ここから陣痛の強さが強烈に!
22:00頃 無性にトイレに行きたくなる。陣痛の合間を見てトイレへ。
      済ませて立ち上がった瞬間に陣痛の波が来て叫ぶ。そのまま分娩室へ!
22:15頃 分娩台にあがる。陣痛の波も間隔も、もはや気にしていられる状態にあらず。
22:20頃 ととさんが分娩室に入ってきた。酸素吸入器を口にあてられる。くっつけられて苦しい(汗)
22:25頃 先生が入ってきた。あ!分院での検診の担当医だ!よく知っている顔でちょっと嬉しかった。
22:34  ようやく出産。2910gの女の子でした。

陣痛中、羊水の中で便をしてしまったらしく、出生直後のまめは黄色い便まみれ。
へその緒も黄色く染まってしまっていて、「結構早い段階で便をしていたかも」と言われました。
陣痛がひどくなっても破水せず、分娩台に上がってから破水した為、気付くのが遅れてしまったようです。
便を飲んでしまっていた場合感染症などの心配があるとのことで、しばらくはよく様子を見ましょうとのことでした。

立会い出産だったので、ととさんが陣痛中もずっと横にいてくれてとても心強かったです。
陣痛中、「痛い」って言ったらととさんを困らせてしまうんじゃないかと思い、絶対に言わないって決めてたんだけど、一度だけ言ってしまいました(苦笑)
でも、思ったより短い時間で産まれてくれて良かったです。

しばらくしてから分娩台に乗ったままでカンガルーケア。
ようやく生まれてきたまめをじっくり見ることができました。
かわいいあかちゃん。
これから頑張って育てていきます。

最新の画像もっと見る