BND別館

せいこの日記

韓国の旅 お初の場所いろいろ

2010-08-27 09:37:35 | せいこ@KOREA

江原道に行ってきました。

これはファウニが「遠出しよう」と計画してくれたものなのです。
ファウニも初めて行く場所・・・というか、ファウニが行ってみたい場所だったそうです。
私は敢えて行き先の詳しい話は全く聞いてなくて
まるでミステリーツアーのようで、わくわくしてました。

まずは羊牧場です~!



可愛い羊たちがたくさんいました






お天気が良くてーーーーーーーーーーーーとってもキレイな景色が見れたよーーーーー。

ただ・・もうすでにここで後悔したことが。
まずは日焼け対策!
駐車場からこの放牧地までけっこう歩いたんですよ。
日傘や帽子、日焼け止めなど準備してなくて・・全くの無防備!!
恐ろしかったです。

それから足元ーーーー!
2人してヒールの高いサンダルで・・・

しかもこの後もっとすごい坂道を延々歩くことに・・・



餌をあげることもできますヨ。



黒と白の牧羊犬




江原道はとうもろこしとじゃがいもが有名なんだって!!

私、韓国のとうもろこし大好きなんです。日本のとは味も食感も違うよ!!


牧場の次は漁港へ行きました。

そして海辺の小さな食堂でお昼ごはんを食べました。




ホッケ、カレイ、アジ(たぶん?)の焼き魚定食。

焼き魚食べたのって何か久しぶりで~!すっごく美味しかったです!!

それとタコのキムチがめちゃくちゃ美味しかった。



この東海は「華麗なる遺産」のロケ地だそうです~。

せっかくなので・・・と、灯台と吊り橋に行ってみることにしました。



急な登り坂、急な階段を延々と歩きました(まだこの辺りは↑全然余裕)

細い道の両側には普通の民家があるの。この坂の上り下り、大変だろうな~と思いました。



私は途中からもうへとへとで・・・死にそうでした。

写真なんて撮る余裕全くなし!!!



でも頑張って歩いたらとってもキレイな景色が見れたよ~!!!



灯台と吊り橋~。

意外と吊り橋は小さかった。

そしてここまで来てもっと簡単に来れちゃう道を発見・・・。

*もし今後行かれる方は吊り橋側から登って来てみてくださいねーーー。


次のお初の場所は泉谷天然洞窟。鍾乳洞です。

私は気がつかなかったんだけど、ここもドラマのロケ地に使われてたみたいです。

鍾乳洞は涼しくてとっても気持ち良かった~!!

外に出たくなかったです。



ここへは黄色いヘルメットをかぶって中に入らないといけないんですよ(笑)

最初は嫌だなぁ~と思ってたんだけど

途中何度もコツンコツンと頭をぶつけちゃったのでヘルメットは必須!!!


そしてお次は武陵渓谷です。



ここもドラマ「風の絵師」のロケ地だったそうです。

有名な場所みたいで大勢の人が涼みに来てました。




登山道もあるみたいで、リュックを背負った方々がたくさん歩いていましたよ。

韓国のおじさま・おばさま方は登山大好きですもんね!




私たちはもう本当に疲れちゃって・・・水辺に座ってぽけ~っとしてました。

水浴びしてる子供たちがとっても気持ち良さそうでした~!

以上、江原道お初の旅でした。

ソウル以外の場所ってなかなか行けないからたまにこういう小旅行もいいな~って思いました。


それから、今回ソウルでもお初の場所に行ったんですよ!!

なんとソウル大学ですーーーーーーーーーーーーーーーーー。

広い校内をいろいろ案内してもらったんだけど、さすがに歴史を感じました。



頭が良くなるようにちょこっとだけソウル大Goods買っちゃった(笑)



その後に梨大まで戻ってお友だちの働いてるカフェでひと休み。

ワッフルご馳走になりました。

梨大はソロコン以来だったのでなんだか懐かしかったです~。

とにかく今回暑くて暑くて・・・。すぐに休憩(笑) お茶ばっかり飲んでた気がします。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいな写真 (maple)
2010-08-27 11:09:59
やっぱり江原道だったんですね。
牧場って大好きなので行ってみたくなりました^-^
ただし道中が問題かな。。。^^;
どこでもドアがほしいです。

あのつり橋は主役カップルのキスシーンで登場した場所ですね。
どこの国ものどかな風景は何故か懐かしさと安心感を感じます。

日焼けも一大事ですが(笑)お天気に恵まれた旅でしたね。
いいですね^^ (MASAKO)
2010-08-27 20:14:12
江原道なんですね~~
ソウルとは、違う景色がいっぱいですね。
綺麗な空で、気持ちよさそう。
実際は、暑いんでしょうね(笑)
あぁ、「華麗なる遺産」のつり橋なんですね。
ドラマ、嵌って見てましたよ。
いいシーンでした。
ご飯もおいしそうで~~素敵な旅でしたね!!
写真 上手です。 (meryle)
2010-08-27 20:14:55
今回は一味違った韓国ですね。アウトドアー大好きツアーみたいです。
せいこさん ジンギスカンたべたの?あんなに可愛い羊ちゃんを見た後で。わたし、ラム全然食べられません。どうしても駄目なんです。
とうもろこしは大好きなので、たべたいな~^!! 
お初の場所 (riko)
2010-08-28 09:46:00
わぁ、いろんな所に行ったんだね!!
何処も気になるのばっかりですーー。
私が羊ちゃんに会いに行ったのは6月だったけど、
その時もめちゃくちゃ暑かった。。。

韓国のとうもろこしって美味しいよね!!
あ~、写真見たら食べたくなってきちゃいましたぁぁ。
ソウル大も気になるし、グッズも買いたい(笑)
きれい~ (イへ)
2010-08-28 12:20:02
ドンワンの羊牧場は、偶然だったんですね!びっくり!
なのに、おんなじ感じのサジンを撮ってて、さすがです~せいこさん!☆

どこも素敵なところですね~!

とうもろこし!ずっと前から、一度食べてみたいと思いながら、なかなかチャンスがなくって~!
今年はもう無理だから、来年の夏には!^^
携帯からあんにょん! (RIE)
2010-08-28 13:06:26
せいこさんの写真見てたら、私も江原道に行ってみたくなりました!
今回もいろいろ回られたんですね~!
私はまだソウル以外の所に行ったことがないので、いつか遠出にチャレンジしてみたいなぁと思います。
食いしん坊の私は、焼き魚やワッフルに目がいっちゃいました(笑)おいしそう~!
いろんなドラマ (まーぼう)
2010-08-28 17:08:37
せいこさんたくさんの写真綺麗ですね☆

羊牧場だ~~去年このお隣にある羊牧場に(?)間違って行ってしまいましたが~
本当に行きたかったのはこの羊牧場でした~
かわいい羊ちゃんたち~~面白い呼吸してなかったですか?
海の町は~東海市なんですね。。。
つり橋はここにあるんだ~「華麗なる遺産」を見てどこだろう?って思っていました~~
そして「風の絵師」もみていたのでこの渓谷を見てドラマが浮かんできましたよ~~

江原道は山あり海ありとってもいいところですね☆
mapleさんへ (せいこ)
2010-08-29 23:50:32
そうなんです~!
けっこう歩きました。
しかも上り坂が多かったんです。
だからmapleさんは辛いかもしれないですね~。

あ!灯台と吊り橋は別の道から車でも行けたみたいですよ。
MASAKOさんへ (せいこ)
2010-08-29 23:52:02
ソウルも楽しいけど
地方にも行ってみたいなぁって
ずっと思ってたんです。

また今度違う場所に行ってみたいです~!
meryleさんへ (せいこ)
2010-08-29 23:53:44
違いますよ~!
牧場では食事してないです^-^

牧場ではとうもろこしを買って食べました♪
韓国のとうもろこし
おすすめです~!おいしいよ!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。