るるる日記

習字教室のこと、晩ごはんのこと、たまにお出かけ。

賞状

2011-07-29 10:16:01 | 淑芳習字教室
先月の作品が返って来ました

只今、賞状の記名作業中です

土日で140まい頑張ります

睡魔と戦いながら
ひとりひとり書かせて頂いてます


来週のおけいこ時に、作品とともにお渡ししますので、お楽しみに


今回、教室で9名のが観峰賞を頂きました

そして何より、全員が銅賞以上です



みんな頑張りました

生徒のみなさまへ

2011-07-23 14:50:00 | 淑芳習字教室
先週は祭日や台風の警報やらで、思うように教室が開けられず
ご迷惑をおかけしました

夏休み中は、月曜日、火曜日の1:30~2:15、
金曜日の2:00~2:45はひらがな教室とします。

それ以降の時間帯はフリーとしますので
地区水泳の予定等と照らし合わせて
来られる曜日、時間帯におけいこに来てください


夏休みの課題については、今年は公民館ではやりません

いつもの練習のあとに、練習していきましょう
書きたい課題を決めてきてください。


二学期以降の時間割については、お盆明けにお知らせします

ひらがな教室入会希望について

2011-07-23 14:27:25 | 淑芳習字教室
毎日のようにお問い合わせを頂いてる「ひらがな教室」ですが

先日もブログに書いたとおり
月曜日、火曜日の一時半からのクラスは定員いっぱいとなっております

金曜日3時にクラスを作るつもりをしておりましたが、変更します。


今日以降、お問い合わせいただいた方、体験希望の方は
夏休み中は、金曜日2時からとします。
(二学期からは金曜3時とします。)


小学生以上の日本習字入会ご希望の方は、

下記の時間帯で見学可能です
事前にご連絡ください

月~金 4時~5時


初めての毛筆

2011-07-23 14:05:07 | 淑芳習字教室
今週のお稽古は

小学生のみんなは久々の硬筆なので
年長さん中心に初めての毛筆練習

去年の春、幼稚園入園とともにひらがな教室に入ってくれたみんなが
今春から硬筆練習を始め
「いつから筆するの~??」と急かされ続け
やっと今週、筆デビューなのです

毎年、こんな感じの流れで夏休みにやるんです

筆を持つとなると、いろ~んなとこに墨がつくので
半袖、短パン、裸足でやれるこの時期が一番いいのです


こどもたちは、まっさらの習字セットを抱えてやる気満々できてくれました


まずは道具の並べ方から、半紙の置き方、墨の入れ方(キャップの取り方まで説明

そして筆の持ち方、姿勢を正して
(緊張してるからか、いつもよりびしっと座ってくれてました

線の練習へ

横線、縦線、ななめ、まるを書いたら

お手本を見ながらの練習

そして、一番苦労してたのが名前の練習

普段使ってる鉛筆との力加減が難しいのね~

なんとか名前が読めるぐらいに書ける子
まったく解読不能の子

いろいろいますが
なんせ初めてですからこんなもんです

筆の感触
準備、後片付けのしかた

徐々に慣れていきましょう

半年後。。。

教室作品展のときにはお兄ちゃん、お姉ちゃんたちと同じように
画仙紙課題がかけるように、びしびしいきますね~


来週も引き続き毛筆やります
(筆は洗って陰干しに。。洗わないとカビはえますよ~

今週硬筆の小学生メンバーも毛筆です

夏休み中はいろんな学校の、いろんな学年のこが一緒になりますので
上の学年の子は、小さい子達が困っていたら助けてあげてね~

先生ひとりでは、口も手も回りませんので
ご協力お願いします

力作

2011-07-13 08:46:33 | Weblog
一月練習してきました画仙紙課題を今週、提出します。

回を重ねるごとに、字形はもちろんのこと、作品としてのバランスもよくなってきました


今回は何賞をもらえるか、みんなお楽しみに

来週は久々の硬筆です(^-^)v

ひらがな教室のかたへ

2011-07-12 20:42:28 | 淑芳習字教室
来週からいよいよ夏休みですね

毎週、一人ふたりと新しいメンバーが増えていってますが

今のところ、月曜日、火曜日の一時半からのクラスは
満員御礼でございます。

新たに入会希望のかたは、金曜日の3時に
クラスを作りますので、そちらにお願いします


春から始めたメンバーはひらがなは大体読めるようになって
カルタもどきのカード遊びも日々、エキサイティングしとります。

プリントもカタカナに進んでる子もぼちぼちいるのですが

今一度、復習のために
来週からひらがなの新教材を導入しようと思います

プリントはお休みしますので、
今までのファイルはお家においといてもらっていいですよ。

来週のおけいこの時に、ワークブックをお渡ししますので
名前を書いて、毎週持たせてください

夏休み中の教室の予定は
本日プリントアウトして玄関においてますので
もって帰ってくださいね。



7月突入

2011-07-03 17:48:16 | 淑芳習字教室
じめじめとした日が続いたり、急に暑くなったりと
体調管理がむずかしい~

昨夜も寝ようと二階に上がったらエアコン停止

は~~寝られん

急遽、一回に床をうつしなんとか就寝


ええ加減エアコン買わなあかんな~

10年前のエアコンより少々値段高くても節電効果望めるよな~

今もミドリで話しだけ聞いて帰ってきたんやけど

おけいこの部屋も同じタイプやからいつ止まるかわからんしなあ

暑いとねえ、集中力が続かないので
教えるほうも教えられるほうもいらいらするでしょう


話しは変わっておけいこのほうですが
画仙紙課題も二週目を終わり、だんだんと作品らしくなってきました

今週さらに書き込んで、来週には仕上げていきたいと思います

夏休みに入る週には久々に硬筆をします。
いま、硬筆のみで練習してるひとは、その週に初めての毛筆練習に入ります


年長の子達は筆を持つのを心待ちにしていて
「いつから、いつから?」と聞いてきます

そのやる気をいつまでもキープして欲しいものです


今年は夏休みに二年ぶりに「日本習字展」が開催されますので
そちらの作品作りにとりかかります


先月書いてもらった赤穂民報の習字紙上展の作品は
先日事務局へ届けてきました
結果は八月の終わりごろの民報に出ると思います

それと同じ課題のものは大石神社の天神祭に奉献させていただきましたので
また足を運んでみてください。



家で食べたもの

2011-07-03 17:42:05 | 料理
先週の日曜に娘たちと作ったプリン



かつてのバイト時代の微かな記憶を頼りに感覚だけで作った代物

これが奇跡的に美味

二度と同じものが作れないのが難点だね~


そしていつぞやの晩ごはん


チキンのトマト煮込みは長女の大好物


こちらは天ぷら 

なす、かぼちゃ、いんげんといった夏野菜がおいしい~

畑からいろんな野菜が届くのでとても助かります。
食べきれない分は、玄関においてあるので
おけいこの送迎の際にでもお持ち帰りくださいね

食育サークル始動

2011-07-03 17:27:40 | 母親クラブ
今年も母親クラブの食育サークル始動しました。

6月29日に健康寺子屋一回目ということで
「郷土料理をつくろう」

赤穂に昔から伝えられている料理を中心にした献立


小豆といろんな野菜を炊きあわせていく「いとこ煮」
炒った大豆と白米を一緒にたいた「まめじゃ」

そして、「きのことチーズのスープ」、「豚肉とピーマンの炒め物」となっております


比較的手順の簡単なものばかりだったので
調理自体は楽勝

一番時間がかかったのは。大豆を炒る作業ですね

手間をかけた分おいしいまめじゃがいただけました


海の幸も山の幸も豊富な赤穂

美味しいもの、美味しい料理をこどもたちにも伝えていきたいですね。


次回は今週の交流会

すっかり古株になってしまったうちらもわか~いおかあさんたちと交流してきますね
恒例のホットドッグ作りに行ってきます


立場的にはおばあちゃんみたいなもん??