日々の泡、など。

本や演劇、その他のおはなし。

時間は飛ぶ、入札の告別へのあなたへ今日書くこと。

2006-08-31 22:48:43 | Weblog







以前の会社で本当にお世話になっていて、今も連絡をとり続けているシンガポールの
女の子が今日を最後にその会社を退職することになった。
一ヶ月前に報告受けた時にはなんだか本当寂しくなり(先に会社はなれたのに・・)
プライベートでは今まで通り連絡取りあおう!とは言っているものの
あーもうちょっと一緒に仕事したかったなぁと思ってみたりもした。
もう本当にここのシンガポールの女の子達は最高で、働き者だし純粋だし
明るいしカワイイし、で結構毎日私はウハウハだった。
向こうからお嫁さん連れてくる日本人男子が本気でうらやましい。
私だってめとりたい!シンガポール人の女の子、めとりたい!(脱線)


そんなわけで本日、その子から”皆さん”宛てのお別れメールが届いた。


4年半勤め上げた会社を本日付で辞める旨、その会社での関わった人達皆へのお礼、
本当に忙しくていろんなことがあったけれどどれも忘れがたい事・・・
(注:シンガポール人の為全て英語)


私はそこを離れてもう2年近く経つけれど、昨日の様に思えてきて
なんかこう、号泣。。。本当、大変だったけどいい日々だったなぁ。。。

また、会社は離れるけれども是非皆さんと連絡をとっていきたいと。
メールの最後に連絡先が日本語で書きそえられていた。









私の個人的な電子メールで私に達することができる: xxxx@xxxxxx.com









た・・・、達するさぁ!!達しますとも!!達せる時達すればぐいぐいと達しますとも!!
これは多分翻訳サイトを使ったと思われる一文・・(彼女の周りは日本人スタッフが多いので正しい日本語はいつでも確認可能)



以前イギリス人である現ダンナと結婚する直前の友人が、日本語を全く話せない彼から
翻訳サイトを通じてわけのわからない日本語メールがこれでもくらえー!
とばかりに送られてきたのを、更に彼女から私にこれでもくらえー!とばかりに
横流しになっていたのを思い出した。。いたって友人のダンナは真剣な(?)文章なのだけれど
日本語バージョンがあまりにおもしろすぎて未だにとってあるものもある。。。


冒頭画像はチェコ行った時の垂れ幕。これも、ぽい。


ちなみに今回のタイトルもそれを通じてとある一文を訳しています。
ちょっと詩的になってる。素晴しい。ビバ機械翻訳。

へその夜

2006-08-31 21:52:35 | 踊る



まだまだ日曜のはなし。




日舞終ってそのまま見に来てくれた友人らと共にごはん。


&ベリーダンスナイト。


いそいそと着替え(なんかこの店のトイレで着替えたのだけどバスタブ付!!しかも湯が張ってある。。。)あられもない格好で、ベリーダンスナイト!!



・・・といえども世間は日曜。ほとんどいつものベリーダンスグループ(&その友達)で
貸切状態だった。
久々にベリーダンスやったら体硬いわ日舞後でぐったりだわでかなり体にキタ。。



それにしても絶対もう一回やったら楽しい。土曜狙いか?
写真をそのうちアップする・・・予定。

日本(舞踊)野鳥の会

2006-08-28 23:48:22 | 踊る

日舞の会。




発表会といえども冬の”新年会”とは違い”浴衣会”なのでもっとラフで
ゆるーい感じ。先生の弟子&生徒さんばかりとはいえ、緊張はする。
更に友人も観に来てくれたりなんかするのでこれで何度目かの発表とはいえ
いつも以上の緊張。



会初めの先生の踊りは鶴亀
めでたいおどりなんですけどね。一時期習っていて振り付けも半ば覚えていたのだけど
改めて先生の見たら「こんな踊りだったんだ・・・」と驚愕。
いかに自分が園児踊りをしていたやら・・・。
先生にはもっと古典を踊ってほしいのだけど(私がカネモチだったら、一度この先生の
古典だけの公演をしたい!とさえ思う・・・フルで踊って欲しい・・・)
今や歌謡舞踊の熱烈なファン&生徒さんたちを抱えてらっしゃるので無理めか。。
カネモチになりたい。



日舞は意外に難しい。”芯”みたいなものができていないとあの動きができないんですよ。
トントン、と床を踏むアレも意外に腰が入っていないとうまく音がでないのですよ。



友人は都鳥を。
2月に入って半年で(しかもその間2・3曲はやってると思う・・)初舞台でこんだけ長いのを!!
・・・そして今知ったのだけど結構歌詞が際どいのな、都鳥。(リンク参照)
踊った友人の雰囲気と、曲調とその振り付けからして優雅な舟遊びの唄かと
(あながち間違ってはないけど)思ってました。。
いつも稽古でかぶりつきで見るのと違い、広いお座敷で踊っている友人を見たら
「いいなぁ、日舞。やりたいなぁ」と既にやっているにもかかわらず思った。
しかも出番次なのに。あの謙虚さを見習いたい。。。


今回私は鷺娘
日舞を始めて一番最初の発表会の時に誰かが踊っていて「カッコイイなぁ」と
思って3年目に突入した今、短いバージョンで稽古をつけてもらった。
手踊りと傘の所のみ。前々回の「京鹿の子娘道成寺」は先生に選んでもらったのだけどそれって




ものっすごい?好きな?坊さん?がいてー、でもー、彼ー、全然会ってくれないってゆうか?もう会わない?みたいな?
つーか?そういうのやっぱ無理?みたくなって?超会いてーってなってー、
会いに行ったらー、そいつー、マジむかつくんだけどー、
会いたくないとか言って?鐘の中?とか隠れるからー


鐘ごと焼いてやったっつーの




という蛇の姫の話なんですね。(注:岡崎京子とチェルフィッチュに影響を受けています)
そして鷺娘も「みだらな恋に迷う娘」(リンク参照)らしいですしね。
余りに悶々としてイーッ!!ってなって「狂い」の場面とかになるらしいですね。(意訳)
いずれもレベル的に”学芸会止まり”になってますんですね。
そのうちそういうのが内から表現できたらいいなぁと思ってみたりもするんです。



それにしても鶴やら都の鳥やら鷺やら「鳥」が多い会だった。

ヨガ

2006-08-26 01:35:36 | Weblog
ヨガ。今週末日舞とベリーダンスあるのに何もしてなくて相当ヤバイ。
のでとりあえずヨガには行くことにした。



うつぶせになって、足をあげるのが本気でツライ。



ところで私、足がよくつるのだけど(正座するだけで足の指がピキーンってなる!!)
これは何がいけないんだろ。。。何かの栄養素が足りない、とか。。
誰かこの対処法知ってたら教えてほしい。。。



切実。。。

江利子と絶対

2006-08-22 23:18:35 | 


「江利子と絶対」 本谷有希子


この数週間とんと本を読んでないのだけど「劇団、本谷有希子」が
松永玲子を主演にして10月に公演するというのでこの本を思い出した。
(しっかし東京だけだって・・・ざんねん・・・)


これは・・・えぐい。痛い。傷に塩(トウガラシ入り)塗られているような
ヒリヒリとした感覚の本。
一番衝撃だったのが「生垣の女」(?タイトル忘れた)
自分の不完全な所を埋めようとするとそれがうまい具合に埋まらない
(周りから見て埋まってない)人って、いるよなぁ・・・
それの極みみたいな人がでてくるもんだから
フィクションとはいえ延長線上にこういう人がいるのかもとか考えたら
なんだか他人事とは思えずなんだか・・・あぁ・・・血の気が引いてきた・・・


と、朝の満員電車の中で読んでたら、具合悪くなって人に席を譲られたりしました。(実話)


全然違う内容だけど久々にアゴタ・クリストフを読みたいと思わせた一冊。
(連想させる何かがあったんでしょうね)


見たいなーお芝居。

カオス

2006-08-21 22:18:17 | Weblog

この間の通勤時のこと。




家から近くの駅まではものすごく近いので、発車時間の5分も前に家を出ればちょうどいい。




普通に駅を目指して歩く。
気をつけなければいけないのは電線の鳩だ!カラスだ!彼らの落し物だ!
毎朝結構ハラハラするんだよねぇ・・・




・・・と。




ハタと気がついた「後ろの気配」。”ぴったり”ついてくる。
後ろに人がいるのはわかっていたのだけど、暑くてダラダラだったり
電線の下を早足で通り過ぎたりの私に”ぴったり”ついてくる人がいる!!




これはちょっとアレなんでないですかね。。。




「気配」以外何の情報もないので後ろを振り向きたいけどちょっと本当に
なんかアレだったらどうしょう!!もう少しで人がまぁまぁいる駅だ!
駅についたら振り返れる!!それでちょっとアレな人でもややこしいことになっても
周りに目撃者がいるなら大丈・・・・・ぶ・・・




「あたま・・・・」





け、気配がしゃべった!!勢いで振り向く私!!




「ようゆうてはるなぁーどおおおおなってんのやろとおもてみいってしまったわー」




き、き、




「ほんまどうなってんのこれ。どこがどうなってんのか、なぁ~ ウフフフフフ」





近所のおばちゃん・・・




とにかく私の頭(暑いので大抵ぐるぐる巻いて小さいクリップ2つでとめている)
がどうやって”処理”されているのか気になってずっと見ていたらしい。
意外に簡単な処理なのだけど私のクセっ毛具合もあいまってややこしく見えたのでしょう。
私も髪短い時はどうやってまとめてあるのか謎な髪形ではあったなぁ。
それにしても早く声かけてくれれば思う存分見せてあげられたのに・・・
というかいっぺんデモぐらいできたのに・・・




この出来事で思い出したのだけど、前の会社で同様の髪形をしている時
とあるおじさんに



「chietheさんの髪形って・・・・・複雑だねぇ・・・・・」



としみじみといわれた事があり。
複雑って・・・誉め言葉でもないし・・・
なんでもそのおじさん、毎朝娘さん(3歳)の頭を結ってあげるのが日課なのだそうで
他のアレンジを考えていたんでしょうねぇ。
・・・でもその表現じゃ確実に”人の目を回す”方向の髪形になるね。
保育園で目を回す園児続出!というニュースを見たら、
あーたぶんあのおじさんが娘さんにあの髪形を挑戦したんだなぁと私は思うね。

サケバトン

2006-08-20 18:15:24 | Weblog
私も京都に来てから知ったんですけどね。


節分の季節、関西では昔から食されている”まるかぶり寿司”いわゆる「恵方巻」。
「切ってない太巻きを恵方を向いて無言で食べきると無病息災」という
田舎者の私を何かに陥れようとしてる!?みたいな冗談みたいな風習だけど
一回やってみると毎年やらずにはいられなくていいなぁ節分だなぁと思うようになったのだけど。


その「恵方巻」が全国に広まって、今年は東京でもかなりの本数が売れてたようですね。
なんとそれが今ではニューヨークにも広まって、回転すしよりも
"fast food"な"sushi"として向こうではサーモンだけを具とした
「サケバトン」が今ものっすごく売れてるらしい!








・・・嘘です。「なんとそれが」以降嘘です。









りろりろ日記のshojiさんから「サケバトン」がまわってきましたので挑みましょう。
(そして今までの文章をできる限り早く忘れましょう)



【1.好きなお酒はなんですか?】
焼酎・梅酒・ワイン・・・一杯目のビール。
そういえば祖母が梅酒を作っていて市販ものよりドライで美味しかったなー。


【2.嫌いな(または苦手な)お酒はなんですか?】
日本酒。飲めないことないし、美味しい、と思うものもあるのに
必ずといっていいほど記憶をなくすor具合が悪くなる、ことばかりな為
できるかぎり避けてますねぇ・・・



【3.誰と飲みますか?】
友人か、会社の人。前の会社では圧倒的に会社の飲み会が多かったのだけど、今皆無。
(飲まない人ばっかなので)家で飲むことはしばしば。


【4.泣き上戸?笑い上戸?】
一回だけ熱く語って(詳細不明。苦笑)泣いたことがありますが(め、面倒くさー)
笑い上戸。調子ノリ、になりがち。


【5.酔いが顔に出る方ですか?】
ギリギリまで(?)顔に出ないようです。酔ってすぐに顔赤くなる方が「大丈夫?」とか
心配されていいのになー(打算)


【6.記憶をなくしたことがありますか?】
は、はい。記憶をなくすのは全然構わない(!)のだけど周りに迷惑を掛けて
いる場合はとても申し訳なく思います。
記憶がとぎれとぎれ、の時の方が恥ずかしい(恥ずかしさの体感、として)


【7.今までで一番楽しかったお酒は?】
難しい質問だなぁ。
楽しい席は数あれど、一緒に飲んでる人の意外な一面が見れたり
タガがはずれちゃってる人を見ると、有意義な(笑)飲み会だったなーと思いますね。
私もかなりの人見知り屋なので、お酒を飲んだ時の方が初対面の人とでも楽しく話せるかもなぁ。
酒の力は偉大だね。


【8.逆に、一番思い出したくないお酒は?】
・・・思い出したくない事は、ここにも書きたくありません。。
そういえば、以前私は妹の職場の飲み会にも顔を出していたのだけど
一回そこで介抱される羽目になって(あぁ、調子ノリの姉よ)
その時私を介抱してくれた男子は今、妹の旦那です。
姉のおかげだな!妹よ!(?)


【9.彼氏(または彼女)とお酒を飲むのは好きですか?】
好きか嫌いかといったら好きなのだろうけど
彼氏ならば毎日一緒にお酒を飲むのが普通になりそう。
つきあう前とかに一緒にお酒のんでお話ししたりするのってドキドキして楽しいよねぇ。


【10.お酒を飲んで、いきおいで喧嘩をしたことはありますか?】
ないですね。


【11.お酒が好き?飲み会の雰囲気が好き?】
気が進まない上に強制参加の会社の飲み会以外は好きですね。
飲み会始まって、一時間半ぐらい経過したぐらいの雰囲気が好きかも。
お酒は好きですよ。



ではお次は・・・ほにゃちゃんおねがいします・・・
(そいえばお酒のめたっけ?その場合は他のバトンでもよいので練習だー!)


そしてこのバトンをもらっていってくださる方、大歓迎ーー!

A puzzle puzzles me ②

2006-08-20 12:43:38 | Weblog


・・・・・数独




イギリスやヨーロッパでは数年前から大流行りらしいですけどね。
こないだ友人がハマっているというので、あー聞いたことあるけど日本では
流行ってないねぇ・・というものすごく客観的な返信をしたのだけど。
それを去年まで英国在住だった夫婦にも聞いてみたら
「おもろいよ。日本でも(数独関係の本)よく見るよ」
というので、こないだ早速本屋に行ってみたんですよ。




したら




あるわあるわ!!てか私、日本でもこんなにクロスワードやらナンクロ?やらの
専門コーナーがこんなに広く(?)本棚占めているなんて知らなかったですよ。。
”雑誌”に1コーナーあって、さらに”単行本”で1コーナー。
もちろん「数独」もひたすら問題を解いていくだけのシリーズが結構ある。



ただ、最近なんだかやたら荷物を持って満員電車に乗っているので
肩こりがひどく(肩、というより日本刀で背中切り付けられたようなビキィッ!!ってやつ)
更に本と鉛筆、無理なぁ。。。と思って携帯でアプリ取り込んでやることにしました。










取り組んだら最後







・・・・・・・・・・・おもしろすぎる。








主に通勤の電車の中でやっているのだけど、糸口が見えてきて
かなりの佳境!という時に降りる駅に着いたりすると



「もう一駅増やさんかーい!!(怒)」



というかなり理不尽な気持ちになったり。



****************************************************


以上、「阪急"らくさい口"駅ができるまで」でした。




A puzzle puzzles me ①

2006-08-19 00:38:08 | Weblog




・・・・・スクラブル




去年の冬、イギリスの友人宅に行った時に遊んで以来、ハマりすぎて
自分でタイルを使って駒をつくったりもした。
それを見た別の友人が、不憫に思って(?)彼女の持っている”ホンモノ”の
スクラブルボードを彼女の渡英中私が使ってもよい、ということで
がっつり新品をお借りすることとなった。

とにかく単純なゲーム、ではある。
自分の持ち駒7個のアルファベットを使ってボード上に英単語を作っていく。
ドンジャラの感覚でクロスワードやってるみたいな?
使用するアルファベット・ボード上の置く場所によって得点が決まってくるので
単語の思いつきは確かに重要なものの、どんなに難しい単語を作れるかよりも
運やら策略やらの方が勝敗を決めやすい。

イギリスで一緒にやった友達の彼(イギリス人)はスクラブルの
チャンピオンシップ(?)だかなんだか日本でいう将棋の全国大会みたいなものに
出た事があるらしい。
すごい・・・てかこのスクラブルに競技があるのがすごい・・・




これはねぇ・・・パズルと言葉がスキな人は相当ハマると思う。
勝ち負け別として「おお~!!」というような単語が出てきた時には
対戦相手とはいえ感心極まりなし。




ヨーロッパ企画の「オセロ道」みたいなものの
保存してある一部の戦歴。(得点とってないのな・・・)






VS 近所の友人達編

写真もぼやけて見難いけれども、ルール無用編。そうなんですよ・・・
本当は固有名詞はダメ、とか隣り合う単語には意味がないとダメ、とか
厳しいルールがあるものの、全部無視したアナーキーな回。
只、上下は固定させて自分の番が終ったら次の人の為に盤を向けてあげる、のが
マナーらしい。反省。あと、ネイティブでも手元に辞書を置くのが一般的らしい。

元々ある単語に”S”をつけてもその単語全体のポイントがもらえるので
"BIRTHTAGS" (確か生まれたての赤ちゃんにつけるタグ?)高ポイント。
他に"HASH"(笑 これ私が作ったのか?)"CALF"など私的にはこの回のお気に入りワード。







VS 英国人編

すばらしいねぇ。"INSPIRE"とか、おお!!となったもんね。
"PIXIED"は私の作ですが、ハンデでOKにしてもらいました。
用法:ちょっとぼおっとしていて人の話を聞いてなかった時などに。
   "......Oh! I've been pixied!!"(pixieの意味を調べて想像しましょう)

他に"LEAFY""BY"のくだりが素晴らしい。(元々"LEAF""BOAT"という単語に"Y"を置く形だった為)
それにしても"JAP"って・・・。







VS 友人の友人達編

総勢6名(?)の為適当にわかれて4チーム。4方から攻められまくられる
フル稼働のスクラブル盤。"KICKSTART""FORESEEN"等々、元々作られている単語に
自分の手駒をつけて一単語にするという便乗型の技術が素晴らしい。
しかも単語が長ければ長いほど、次の人も単語が作りやすい!!
"DUX""KNEEL"とかも短い単語ながらも、私は好きだなぁ。





自作のを作った時のあまったタイルで日本語版作ろうかと思ったけど、無理、な。


対戦者、随時募集中。

サマーソニック2006 

2006-08-15 20:45:42 | 音楽
サマーソニック2006 in 大阪
@インテックス大阪&ZEPP大阪  8月13日(日)

初ロックフェスin日本!!
やー、本当イギリスに行ってた時以来ですからね・・・
なのでロックフェスは8年ぶり?ぐらい・・・

海外からあれやこれやはるばるお越しくださる(低姿勢)というのに
グループ魂とCharlatansとdaft punkぐらいしか知らない強気な姿勢で参戦。
友人とその旦那と共に中ふ頭へ。イギリス人である友人の旦那がしきりに
「インドアでフェスかぁ・・・変だねぇ・・・インドアかぁ」
と不思議がってらした。そうだねぇ・・・イギリスのフェスは全てフィールドだもんねぇ。
第一回目のサマソニ(大阪 なんとZEPPと野外だけだったらしい!!)とフジロック
いずれも経験がある友人によるとやっぱり断然フジがいいらしい(笑)イギリス体質。


JOHNNY BOY   
65daysofstatic 
グループ魂
The Cardigans
Ted Lennon
Devendra Banhart(←ダンサーが最高 笑)
The Charlatans
The Flaming Lips


実は私のメイン、グループ魂だったんですけどね・・・(せっかくのフェスなのに)
65daysofstatic見て、昼たべて、さ、ちょっと早めに行って前の方行こうよ!!
と、少年ナイフを見るという友人の旦那をさしおいて(ごめん)はしゃいで30分前に
極日照りの中ZEPP大阪に向いましたらば





長い列!!!!!!!





しかも終りが見えないの!!





会場前の折り返し含まず、川沿いに歩いて約300mぐらいでしょうか・・・やっと最後尾にたどり着く。
入れるの?ってか開演時間までに入口までたどり着けるの?というのが気になるぐらい長い。
甘く見てた。グループ魂。紅白でたし、TOWERでもプロモガンガン流してたらしいし
前回の単独ライブも即完売だったし、それなりに皆見に来るんだなぁ。。。
見れないかもなぁ。。。



「あ、もしもしー?あ、どうもどうも。あ、オレ、今サマソニ来てんすよねー
 ・・・え?まじっすか?で、オレ、今、グループ魂並んでるんすよねースゲー列で・・・
 ・・・え?まじっすか?」


前に並んでいるお兄さんの電話の相手の(偶然サマソニにもきてるとおぼしき)人まで
(偶然?)グループ魂に並んでいるのだ。世の中グループ魂熱だ。
それにしても「あ、オレ、今サマソニ来てんすよねー」っていう言葉の響き、いいよね(笑)


盗聴はさておき(?だって聞こえるんだもーん)じわじわと入口まで進み
やっと入口まであと10m!あたりから5人ぐらいずつ入れては、ちょっと待って!
の焦らしを強要されつつもやっと


入れたー!!
うおー!つて盛り上がってぎゅーっとなった暁に隙間が空いた所を埋める
という方法で人を入れていたらしく、「消防法は・・・」という言葉が脳裏をよぎったものの
なんと前の方に入れてもらえた!おかげで私は前から二列目でじっくりサダヲの顔を眺めることができた。

・グラビアクイーン
・スーパー!サマー!アックスボンバー!ラブハンター!06!
・くるまうりたいな
・君にジュースを買ってあげる
・チャーのフェンダー
・TMC

♪チャーのギターをダーッってやりてぇ!(チャーのフェンダー)・・・最高。
しかもスリッパコントとコール&レスポンス(際どい・・・)も!!あー単独観たい。
向井秀徳(元ナンバーガール)と荒川良々呼んで九州ギャザー(これ漢字だからいいけどさ・・)
やってほしい。生で観たい。

ステージ下手(しもて)バイト君側。でも港カオルも阿部サダヲも近くで見れた。。。満足。

そんなわけで私は本当にうれしすぎて燃え尽きて、グループ魂以降は
生きてるし死んでるし状態。




しかし。




それは夕方に待っていた。
The Charlatans!! 最近の曲全然聴いてないし申し訳ないなぁ今ティムはどうなってんのかなぁ
なんて思ってましたら・・・




健在!!しかも10年近く前の曲も大放出!!最近出した曲よりも好感もてるなぁ。
あぁもううれしいなぁ・・・家帰って聴きなおそう・・・と思ったらアルバム実家だし!!(泣)
ティムも声かわらずで(少し熱さ、がありましたが)あぁCharlatans生で観てるんだなぁという
実感に触れた夜。
ティムの手首に巻いた白いリボンはなんだったんだろう・・・オシャレ?てぬぐい?ためらい?


The Flaming Lipsはエンターテイメント、としておもろかった。
メンバーの家族の事情(なんだろね・・・)でKEANEがキャンセルになったのだけど
「それじゃアレだから」ってんでKEANEファンの女の子ステージに上げて
即席KEANE(ファン)ライブ。
とにかく風船。あとサンタ。キッチュな雰囲気がボーッと見てる分に楽しかった。


さて、daftpunkでしめますか・・・と外に出てみたら




スゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー列!!




しかも既に始まってて既に中がパンパンなはずなのにこの列!!
入れる保障がない、ということでそそくさと帰らせてもらいました。。。
でも満足。グループ魂とCharlatansで元とった気がする。