Chiakiの徒然日記

方言だったの!?と思いきや

地元紙の読者投稿欄「熊本弁まっだし」のコーナーで、見かけた言葉。
「セガマれて」という言葉に「もとめられて」というルビが振られていた。

え!
「せがまれる」って方言だったの!?

調べてみた。

せが・む の解説
[動マ五(四)]
1 無理に頼む。しつこくねだる。「母に小遣いを―・む」
2 責めしかる。非難し苦しめる。
「今―・みさいなむ事、いと見苦しかるべき事なり」〈十訓抄・七〉
→強請 (ねだ) る[用法]

なんだ、ちゃんと国語辞書にも載っているじゃん。

せがまれる
マ行五段活用の動詞「せがむ」の未然形である「せがま」に、受身・尊敬・自発・可能の助動詞「れる」が付いた形。

「せがまれる」もちゃんと載っていた。
ビックリしたー。
意味が違うなら方言になるんだろうけど、同じ意味だから標準語だよね。
なんでルビ振っちゃったんだろう。
方言だと思っていたのかな?(記者さんが)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事