ラスベガスとケーキと私

このブログは移転しました☆移転先は http://lasvegas.livedoor.biz/ です。

旅サラダ見ましたかー?

2004-05-31 00:20:18 | ラスベガスのこと
土曜日の早朝でしたがベガス特集の旅サラダ、皆様ご覧になられましたかー?私は録画して見ました。

思ったより盛りだくさんな内容で時間もたっぷりで大満足でした。浅野ゆう子さん、キレイなのにかわいらしさとユーモアを兼ね備えたステキな人ですね^^ 絶叫マシンにも軽々と乗っていくお姿に感動。。

以下ネタバレ含みますが、エクスカリバーのTOURNAMENT OF KINGSは今度おいっこクンを連れて行こうと思いました。目の前であんなスゴイのが繰り広げられたら子供はとても喜ぶでしょうねぇ。あと、あのケーキ屋さん!!あんなものを見せられたら行かないわけにいきません!絶対行ってあのイチゴのケーキを食べてやるぅ~~~(ギラギラ)

大好きなベラージオの噴水ショーも映ってハッピー♪
でも、曲が「オールナイトロング」って(笑)あれはもうだいぶ前にリストからなくなってしまったと思うんですけど・・・^^;

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TOURNAMENT OF KINGS (Black)
2004-05-31 17:06:46
今回のゴールデンウイークに行きましたよ!



大人が見ても以外と面白しかったですね。とにかく盛り上がり

ますね。子供は喜びますね。



あと以外と食べれるのは、チキンの丸焼きです。スープはちょっときびしかったけれどもチキンは以外でした。

これにソフトドリンクとパンがつきます。とりあえずお腹は一杯になりました。



ありがとうございます! (いとこ@ラスベガスとケーキと私)
2004-05-31 21:31:55
ご感想を教えていただき感謝です^^

とても盛り上がっておもしろそうですね~

ますます興味がわきました☆



チキンが意外と食べれると聞いてちょっと安心しました(笑)

見させていただきました。 (lashawa)
2004-05-31 23:37:00
やはりXストリームはすごいです。

止まらなかったらどうしよう・・・という恐怖感

かなりきてました。

パリスのバフェもお約束どおり紹介されていましたね。

フリーモントストリートはリニューアル中なので、紹介されなかったのは残念でした。

やはりベラの噴水ショーはきれいでした。何時見てもきれいです。

いとこさん鋭いですね。曲は分からなかったのですが、

なんか聞きなれない曲でえっこんなのあった?

という感覚だけでした。

個人的には、「Time to say goodbye」か「God Bless the USA」が良かったのでは・・・

と勝手におもってました。

やはりストラトスフィアのロケは夕方~夜にかけて行って

いましたね。ますますベガス行きたくなりました。

こんばんわ (いとこ@ラスベガスとケーキと私)
2004-05-31 23:56:39
そういえばフリーモントはなかったですね~

やっぱり迫力不足だから・・・!?

パリスのバフェ、ランチのようでしたがあんなラムのBBQあるんですね。見たことないです。私もラムはダメなんですけど^^;



ストラトスフィアはやっぱりあの時間帯がベストなのでしょうね。私も行ってみたい!!夕暮れ時をタワーで過ごしてみたいです。今度は寝坊しないようにせねば・・・



ついでに、ビッグショットも相当怖そうでしたね(汗)
ますます見たくなりました^^ (Natsuki)
2004-06-01 03:49:43
 まだ録画したのを送って貰ってないので

見れてませんが楽しそうな内容でワクワクです♪

いとこさんに教えて貰っててよかったぁ~!!



そういえば、先々週、パリスのバフェ(ディナー)が、

結構、空いていたので入ったのですが、蟹~は、以前よりも身がしまってて美味しかったです♪(時期によるのかも?)ラムも美味!(旦那が好き)プリンやケーキも激ウマです^^



 ☆でも、シーフードバフェなら”リオ”がお勧めかと♪(高くて一回しか行けてませんけど^^;;)ジモピーにも大好評!!行ったらここぞ!とばかり食べまくります♪(エビ・蟹・ロブスターばりばりよん)種類も豊富ですしケーキ類(クレームブリュレやシュークリームなんかも激美味!)もわんさかっ!☆



 話かわって、先日、アラディンのバフェに行ったら、これまた中東アジア的な料理でなんともエキゾチック♪ 味的なことでは私的にサンジュウ◎(一押しかも?)でも、私の舌はアテにならないけど^^;;



食べ物話ばかりで失礼しました^^;;

楽しみですねっ (いとこ@ラスベガスとケーキと私)
2004-06-01 19:16:35
早くビデオが届くといいですね♪

きっとベガス在住のなつきさんも楽しめる内容だと思います。



パリスのバフェのデザート様たち、私も大好きです!おいしくておいしくて全部食べたい野望がありますが、胃袋が悲鳴。パンもおいしいですよね~



そして、足を踏み入れたことのないリオ、ジモピー様にも好評なんですか~!これは行かなくてはっ。たらふくエビをたべたーい。そして、ケーキ類もおいしいんですか!?!?絶対行く!!



アラジンのバフェも行ったことないのですが、エキゾチックな味なら私も絶対サンジュウ◎かも~~。こちらも行きたいお店リスト入りです^^
パリスのパンも (Natsuki)
2004-06-02 03:55:05
源氏パイ君も(デザートコーナーにある)激うまですよね~<先日、こそっとお持ち帰りしちゃいました>



リオは、ケーキ類もグンバツだと思います^^

こってり甘甘のもあるけど、種類的にも素晴らしいですよ♪



アラディンのバフェは期待してなかった分、

素晴らしかった(どういう褒め方?)特に、クスクスなどの中東系の味がとっても懐かしく(昔の仕事を彷彿させられ)て、感激ものでした♪ いとこさんも次回は是非!



あ・・でも、アラディンは、今年いっぱいくらい??には、プラネットハリウッドホテルへと^^;;。。。とガイドさん達がいってたけど。。ほんと? は・早く来るあるっ!
ええぇ~! (いとこ@ラスベガスとケーキと私)
2004-06-02 21:54:43
アラジンはついにプラネットハリウッド化してしまうんですかぁ~~。クスクスetcエキゾチックバフェが食べたいのにーーー。

今年いっぱい、微妙ですねぇ(ーー;)



パリスの源氏パイ君は未見です!

次回は目を皿にして探さなきゃ・・・。

(私はナッツベリーファームのミニジャムを拝借しました、コソっと。)