に行ってきました。サイン会の方はすでに『決算書の暗号を解け!』を他の書店で購入していたので参加できず。さっさと帰ってきてしまいました。なかなか難しくて先に読み進んでおりません。しかし、これを読みこなせないようでは株式投資はできないぞと。
トークショーといっても『決算書の暗号を解け!』の講演ですな。本で触れられなかったケーススタディがおもしろ悲しかったです(爆)。ええ、社長がウーマンオブイヤーに選出されたA社ってインデックスのことじゃないですか(爆)。今日の株価16000円なんですか?もう怖くて気にもしてませんが(悲)。損きりしろや>私。すでに涙目ですが。
頭の良い人はしゃべるのが早い。ということを実感した1時間半でした。話していることを租借する能力が年齢が上がるとともにおろそかになってくるんですかねえ。ええっと、これって老化?それともIQの違いですかねえ。質疑応答のときのご回答が見事でしたねえ。趣味でもいいから会計をカジロウという気にさせていただきました。
奥さん、これ終わりましたか(爆)?私はきのこ問題が解けずに城にたどりつくことができません(悲)。このままでは大沢たかおさんに会えずにお蔵入りする気が。