Chaprinの部屋。。

当たり前の生活の中に… ふと気づくと、素晴らしい瞬間と出会えます。それを繋いでいければ幸せです。

ハロウィンですね〜。。

2023年10月30日 | 日記

この数日、蛇腹カメラで格闘中…

とにかく思うようにならない…(^_^;)
 
そんなわけで、気分を変えて、ワンショット。。
 


#Konica SⅡ(1961)/ロモグラフィー アールグレイ100
 
 
 
 
追加です。。(*'ω'*)
 
 
 
駅前のキタムラカメラに寄ったら、
ジャンクかごで見つけたKONICA  SⅡ。。
一番安い‥ 550円。
レンズ、ファインダーはカビや汚れはありましたが、
セレン露出計も動いてて。。
 
いや~。。
凄い良く撮れる!
超ビックリです。。
 
デザインは‥ (◎_◎;)
 
 
 

いいカメラです。。

konica+s2 - Bing video

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ発、スプリングカメラ。

2023年10月28日 | 日記

自分にとって、初めてのドイツのクラカメ。。

今週も、夜な夜なコツコツと作業をしていた。

スプリングカメラ…

問題は、蛇腹の光線漏れ、、

分解をして修理なんて出来ないので、

細い筆を使って一つ一つ遮光剤を塗り、穴を潰してきた。。

そう、ストラップも付けられないので、

恰好は悪いが、なんちゃって レザークラフトで

自作ケースも作った。。

いや、やはりドイツって凄い‥ って思ってしまう。。

その時代まで、世界の頂点に居たドイツカメラたち。。

変な力も、重も、感じない。。

とにかく、丁寧で 美しい。。

さて、明日はフィルムを入れてみよう。。

#Agfa Solinette II (1955年) Germany

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロフォーサーズのミラーレスとクラカメ。。

2023年10月23日 | 日記

最近はフィルムカメラとデジカメを一緒にぶら下げている。

と言うか‥

クラカメとマイクロフォーサーズカメラと言った方がいいのかもしれません、、

 

何がいいのか?

一番は?

そう、どちらも小さいから。。かも…

なんだかんだと言っても、還暦も過ぎると、

大きく重いのは、、堪える、、。

 

ましてや三脚やら、望遠の交換レンズやら‥

よっぽど気合を入れないと、持ち出す気になれない…

 

そんなわけで、バルナックの旧ソビエトカメラ、ゾルキーと

Lumixのスナップシューターカメラ GX8をぶら下げて。。

 

 

足元は… サンダル履きで、、( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

最近のミラーレスカメラは、

三脚は要らない。

手振れ補正が強力だから。。

 

因みに、手持ち撮影です。

ピントも‥

勝手に合わせてくれる。。

当たり前だけど…

 

マイクロフォーサーズだと、

でっかい望遠レンズは無い!

200mmであれが35mm換算で2倍の400mmレンズになってしまう。。Σ(・□・;)

 

 

 

 

 

 

 

クラカメは、なんでもかんでも

自分でやらないと

写真は撮れない、、

 

 

頑張っても‥

思うようにならない、、

 

 

でも、予想外の

 

姿が現れる。。 

 

事も… ある。

 

 

全く違うから…

面白い。。

 

 

#ゾルキー エス / FED 3.5  50mm

ILFORD FP4 / 自家現像 SPD 1:1 7分30秒 20℃(1分少なくてもいいかも…)

#Lumix GX8 / Lumix GVARIO 4-5.6 45-200mm

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日。。Monte35

2023年10月17日 | 日記

何となく覗いていたヤフオク。。

最近、ヤフオクで手に入れるのは止めて、

いつもの老舗カメラ店か、キタムラのジャンクコーナーで

素人メンテで再生できるようなカメラで遊んでいる。。

今回は珍しく‥ 気になってしまった。。

みたことも‥聞いたこともないカメラ、、

「新世光機 Monte35」。。

色々検索をすると、本当に少ない、、

解ったことは、1953年製で

チェコスロバキアの1947~48年製造された

「エタレッタ」というカメラのコピーカメラとの事。。

本当に変わったカメラらしく、

新世光機:モンテ35Aのレストア Shinsei Optical Works:Monte35

ヤフオクの説明欄に「使用方法不明の為、動作未確認」とのことで、

現在1.500円‥

使用方法不明‥ が気になって、この金額だけで競りはしないつもりで

入札しておいた。。

翌日、スマホに落札連絡が入ってしまった、、

数日後、到着し触ってみた。

やはり、普通の所作では動かない‥

やはり「ジャンク?」と思ったのだが、

トイレに入っていた時にピンときた!

もしかして‥

これは、初期時代のコダックのレチナ?

まさに、その通りだった。。

雨の日曜日。

暗いので、フィルムSIO400を 800に増感。。

#二重露光(コマ送り忘れ…)

#二重露光

本当に、小さくて、目測ピントで、、

古い、古い、古い、3枚だけのレンズ‥

そして、名も無いメーカーで

こんなに撮れるなんて‥ 不思議。。

#ILFORD DELTA 400 / SPD 1:1 11分 20℃(800増感)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくYOSAKOIまつり 2日目。。

2023年10月08日 | 日記

みちのくYOSAKOI。。

2日目、メインのステージは、

仙台でのイベントと言えは、

もう当然の場所、

区役所前の市民広場、県庁前の勾当台公園。

そして、なんといっても定禅寺通り。。

 

ケヤキ並木のこぼれ日を浴びながらの

勇壮な演舞が行われました。。

 

最高の表情を見ながらシャッターと切りました。。

 

みちのくYOSAKOIまつり 公式サイト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#Lumix GX-8 / Lumix G VARIO 1:4-5.6  45-200

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする