ある京都好きな車好きの日々

京都が好きな大阪人です。今日もはんなりと京都旅… 稀代のクルマ好きです。

三菱 コルト

2009-05-16 23:31:20 | 三菱車ネタ
三菱コルトといえばもともと昭和39年デヴューの三菱の4ドアセダンのイメージでしたが、今や三菱のハッチバックを思い浮かべる人がほとんど。

コルトプラスっていうのもありましたね、かつてのマーチBOXのような。

台湾でコルトプラスのCM見ましたが、全部日本語でした。

欧州では先代ミラージュがコルトって名前でしたが

ところがインドネシアでコルトと言えば、トラックなんですね。

しかもミニキャブ、デリカトラック、キャンターすべてがコルト


まずデリカトラック。しかもかなりの旧型。これもコルト。


そしてミニキャブ。こちらもかなり旧型。顔だけは意匠変更してますね。
これもコルト。


キャンターだけは新しい。これもコルト


そしてこれも三菱ふそう製トラック。日本でいうところのファイターですね。

インドネシアでも排ガス規制レベルが上がってきているはずなのに(確かユーロⅡ)。大丈夫なんですかね?旧型で。エンジンだけInnovationが進んでるのか?