masamix

chamicoの地上での暮らし

菊の花

2022-01-17 23:23:00 | green
最近、菊の花の良さが分かるお年頃になりました
以前は菊の花と言うと
お供えのイメージだったのですが
最近はこんなに鮮やかで綺麗

娘の受験が終わったら
自身の習い事とか
新しい事にチャレンジしたいなぁ

アンティチョークの花

2019-06-30 23:40:00 | Weblog
伊豆にあるJAの直売所で買った
アンティチョークの切花
独特のフォルムに、派手めな花
圧倒的な強さに
どう活けたら良いのか…
わからないので
そのまんま

ウィリンキー と ビフル

2019-06-13 19:05:18 | green
 
ウィリンキー とビフル
仲良く並んでるよ
 
紫陽花も咲いてる
 
ベランダの景色が
一年で一番いい時期なのかも

もう6月

2019-06-13 19:00:47 | green
 
もう6月中旬
あっちゅうまに年末になりそう
 
端っこに写るドウダンツツジ
久々に購入
 
年々高くなるよね
来年は買えないかも
 

化粧直し

2019-03-08 19:33:00 | Weblog

バーミキュラ

化粧直ししました。

 

パールの入ったグリーンから

マットな黒になりました

 

黒くなって戻ってきたら

小さくなった気が…

黒って締まって見えるからかな

  

マットブラックって言う割には

テカテカしてる😁

 

 

 


変装

2019-03-07 18:16:00 | Weblog

保釈時の作業着姿

なかなかの面白さでした

 

さて、久々の登場ですが

生きてましたよ

この年齢特有の

更年期

なるものの影響で

ちょいと落ち込み気味ですが

 

家の方は

終活に向けての序章として

断捨離をしたりしています

まだまだ物にあふれる部屋ですが

コツコツ処分して

スッキリを目指すぞー!

 

 

 

 

 

 

 

 


暗いな〜

2017-09-12 17:30:14 | green
相変わらず、ジャングルみたいな家に居ます。

アルビダ

2015-06-03 21:46:09 | green


最近お迎えした
『アルビダ』

長いフォルムのチランジアが欲しくて、
いつもお邪魔するお店から、
連れ帰って来ました。

かなりお気に入りです。

ディコトマ

2015-06-03 21:30:35 | green


アロエ・ディコトマ

小さいけど、気合いの入った容姿。

ドウダンツツジ

2015-05-27 08:12:06 | interior


ドウダンツツジを
ダイニングテーブルに飾ると
木陰で食事をしている気分。