goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

あの日 僕は5~阪神淡路大震災の手記~

2013-01-21 | 忘れてはいけないこと
*この日記は被災した相方が数年前にブログに書いたものです。
相方の了承を得て掲載してます。
(まだ、この時は2人とも出会ってません)


(4の続き)

その後は

各地の被害 悲しいエピソード 等はテレビで知ることとなった。


そう あのテロ集団が地下鉄サリン事件を起こすまで!!


あの集団が起こした事件のせいで 圧倒的に情報量が減った。


テレビが殆ど地下鉄サリン事件を報道し始めたからだった。

正直 テレビの安直さと麻原を恨んだ。

水 食料 住む場所 風呂 情報‥色々なものに困った地震だった。


幸い親戚や友人に亡くなった人はいなかった事は 別の意味で他の人とは違う震災を味わったのかも知れない。


災害に対して何が必要か などはその時の状況によって変わるものだから 一概には言えない。


防災グッズを揃えていても家の下敷きになってしまえば役に立たたなくなってしまう事も‥


しかし 何も準備しないよりは していた方がいいに決まっている。


幾つか役に立つかどうか分からないが 体験から 紹介したい‥


つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。