Andyから夕方まで会えないという悲しいお知らせをもらってからすっかりしょんぼりしちゃったけど、気を取り直して行ってみたかったJamba Juiceへ!
あんまり人気ないのかな~。店内お客さんゼロ!(笑)
でも静かでいいや!^^
これから今日の計画を考えようと思って2Fへ行ったけど、すぐにカップルが来ちゃって独り占めできず残念~。しかもなぜか広いのに私の近くに座るから気が散った・・・。^^;
フレッシュトマトとモッツアレラのパニーニ美味しかった!

five fruit frenzyというオススメを飲んでみたけど、何の味なのかよくわからなかった(笑)。コレと言って際立つ味がなく、でもまずいわけじゃない。^^
でもこのセットで800円くらいしたんじゃないかな?ソウルでこの単価は高いよね!
カワイイ文房具があると噂の本屋さんへ。
日本の文房具率高いなぁ~!
やっぱり日本のキャラクター人気は世界共通だね。
特に私の心をくすぐるものには出会えなかったけど、韓国の本屋さん始めてで、普通に住んでるみたいな感覚になれてよかった。^^

トイレの水道がめっちゃオシャレなんだけど!(笑)
真ん中にこの円形の水道があって、排水溝は見ての通りひとつで、蛇口が複数輪になっていて、その手前にあるボタンを押すと水が出てくるという・・・。
なんとも面白くてこじゃれていたので思わず記念撮影しちゃった!(笑)
そういえば前にもトイレの石鹸写真撮影してたな私・・・。^^
博物館系に行ったことがなく、本当は龍山にある国立博物館行ってみたかったんだけど、この日も結構暑くて(苦笑)、最近体力なくなったのかなぁ・・・。
龍山は何気に遠いので歩いていけるソウル博物館へ行ってみることに。

Andyの前のアパートがあった光化門広場。
噴水が始まってて、子供たちがたっくさん水遊びしてました♪
ヨスのエキスポにもちょっと行ってみたかったな~。(相変わらず欲張りな私。笑)

博物館に向かっているとなにやら巨神兵みたいな?おっきな人影が・・・!(ちょっと怖い)
FBには動画でアップしたけど、これ手の部分がゆっくり上下に動いているんです。
何かのオブジェだろうけど、博物館前にある映画館のものでした。^^

博物館好きな私。^^
ソウルの歴史について学べるこの博物館では、展示品は一般的なものが多いけれど、古文書とか王朝時代に使われていた食器や装飾品などもあり、なかなか楽しめます。
あくまでも博物館が好きな人向けですけどね。^^
2Fは日本の統治時代における展示が多く、興味深いけれど日本人の私がのん気に鑑賞してて反感買ったりしないかな・・・とちょっと悲しい気持ちになりました。。
でも決して日本のことをすべて悪い!というような言い方はしてませんでした。私個人の感想ですが。

日本統治時代には日本文化に憧れる人もいたとか。

三越の包み紙まで展示してあった!

ソウルのジオラマ。
とてもキレイだった☆

涼しくて静かだったので居心地がよく結構長居しましたね。^^
博物館ってやっぱりいいねぇ~!
とことこ歩いて。

あ!新しい市庁舎だ!
後ろ側からは珍しいでしょ。^^

でも私はやっぱりこっちの旧庁舎の方が趣があって好きだなぁ~。
パリバゲットでサラダを買って一旦レジデンスに戻る。

やっぱり野菜を食べないと落ち着かない(笑)。
食べていたらAndyから着信!^^(おっともう会えるのかな?ウキウキ)
私ってば野菜パリパリ食べながらしゃべっちゃった!音聞こえたかな~?(笑)
私が食べたいと言ってた牡蠣のポッサムのお店を探してくれて、18時にチョンノ3ガの駅に来て~ってことになった。
なんとなく私が行きたかったお店かなぁ?でも名前違うなぁ・・・なんて思ってたけど、やっぱり私が行きたかったお店だった!!(笑)すごい!!
サラダを食べちゃったので『まだおなか空いてないよぉ~』って言ったら、じゃぁ少しプラプラしてみようってことに。^^
どうして好きな人と過ごす時間って、ただのプラプラなのにこんなに楽しいんでしょうねーーー!!(笑)
途中、ホテル街みたいなところを通ることになり、妙に無口になったりして面白かった!(笑)
昔、日本の駅の階段で女子高生がミニスカートで前を歩いている時も『男は下を向いて階段を上がらなくちゃいけないんだよ』って大真面目に言ってたAndyくん。
今でも真面目な子です。^^

私の好きな超ローカルエリア(笑)。
ポッサムのお店もこんな感じろほそ~い路地にあって、店先では豚足をグツグツ煮ていたり、アジュンマたちが呼び込みしてたり、すっごい雰囲気!面白い~!
iPhoneで検索しながらたどり着いたお店は『三海家(さむへじ)』ってAndyは教えてくれたんだけど、日本の韓国サイトでは『チャメチ』ってなってて、それでお互いにまさか同じお店だとは思わず、Andyが『ここは絶対日本人しらないようなお店なのに、なんで日本人がこんなにいるんだろ?』って言ってて、お店を出るときに聞いたら『たくさんくるよ!』って言われて、私が言ってたお店と同じだって気づいたという!(笑)

やったー!!
牡蠣さんがいるよ~!

しかも生牡蠣だよぉ~!
この時期に大丈夫ぅぅぅ~~?!(笑)

これは甘い大根キムチ。
これがポッサムには定番らしい。^^

軟骨付き!
脂っこくなくてヘルシーで美味しい~!

小さなエビもポイント!

『OK! I'll show you how to eat.^^』って言って、Aくんがトッピングを教えてくれました。
葉っぱ1枚使ったらあまりにも大きくて、アゴ外れるかと思ったけど(笑)美味しい~~!!
あまりにも私がモゴモゴしていたからでしょう、2個目を食べるときには葉っぱを半分にしてくれました(笑)。

無料でカムジャタンついてきます。^^
韓国のこのサービス精神大好きです(笑)。

今韓国ではじゃがいもが高くなっちゃってるんだって!(驚)
ほんとだ!カムジャタンだけどじゃがいも入ってなかったー!!(笑)
初カムジャタン(ただしメインのじゃがなし。苦笑)だったけど、スープが思いのほかスパイシーで咳き込んでしまったらAくん心配そうに見てた。(恥ずかしい・・・。^^;)
アッサリでスパイシーなスープでした。^^
『よし!(私が冷麺も食べてみたいと言ってたので)次冷麺も行っちゃおう!』ってことに(笑)。
私、かなり満腹ですけど、彼が私のためにリサーチしてくれたのです、ありがたく連れてってもらいましたよぉ~!(笑)

美味しそうでしょ~♥
夏にはこれですね~!

ユージンという名前のピョンヤン冷麺のお店でいつも人気で週末とかはなが~い行列ができるほどらしいです!
場所はインサドンギルのすぐ側で、前に私が道に迷った時に通ったローカルたっぷりな小道だった!

この看板の前でピース写真を撮ってたら、地元の人が何事?みたいな感じで私を見ていたらしい(笑)。
いいねぇ~この韓国風オープンテラス♥
肝心の冷麺のお味は、一言で言うと味は薄い!(笑)
酢とからしを自分でトッピングして味を調整するんだけど、どうしてもしょうゆ味を求めてしまうのが日本人のサガでしょうか(笑)。
私が酢をドバドバ入れていたら『enough enough!』って何回も言ってたAくん(笑)。
やっぱりあまり酸っぱいの得意じゃないみたいね。^^
冷たくて超さっぱりしてて、暑い日にはもってこいな冷麺でした☆
でもおなかいっぱいでほとんど残しちゃってごめんなさい。
日もだいぶ落ちてきたころインサドンギルをお散歩♪

屋台で売ってるチェリーがすごく食べたかったので買ってみた!
味は・・・イマイチ!(苦笑)
あまりジューシーじゃなくて甘みもそれほどなかったぁ~。

Andyが選んだのは木苺?
こっちの方が美味しかった~!^^
相変わらずカシャカシャ写真をとりまくる私(笑)。
来る機会があったら是非買ってみたい!と思っていたオーガニック韓方コスメのお店がサムジギルにあるので『行きたい~!』と言って探してみた。
看板に日本語がなかったので私ひとりなら通り過ぎて戻ってきたかもしれないね~。
Andyがいてくれてよかった!^^
ハヌルホスというお店です♥
でも店長さんは日本語ペラペラ(笑)
サンプルをガンガン勧めてきた。^^;
私はとりあえずひととおり使ってみたかったので、店長さんの気の済むように(笑)話を聞いたあと、化粧水と乳液と美容液とシャンプーと洗顔パウダーを買ってみました。
予想以上に私があっさりたくさん買ったので少し落ち着いてくれました(笑)。
でもおまけが以外と少なかったよ~!もっとたくさんくれてもいいのにね~!!^^
閉店間際だったみたいで『お客さん、ちょうどいいときに来ましたよ』って言われました。
お目当てのものが思いがけず買えて良かった!^^
お店の袋を抱えて『はぁ~♥いいのが買えてよかったよ!^^』って日本語でつぶやいたら、Andyも『良かったね。^^』って感じの優しい笑顔で答えてくれました!
なんか、こーいうのって幸せ~♥(笑)
いつも長くてすみません!
でも日記なので大目に見てください。^^;

照明が素敵なお店。
Andyもやっぱり建築家だから、ところどころで写真を撮ってました。^^
論文頑張って書いてね!

これ今回来る直前にテレビで見たお店だー!って興奮してたら、このお菓子は超昔からあるお菓子なんだけど、Andyが小さい頃よくあったもので、今の若い子は知らないんじゃないかな~って言ってた。^^
食べてないからなんとも言えないんだけど、見た目は日本のカールみたいなスナックだと思う。
穴から出てくるのをクルクル~って巻いてた(日本のテレビで見た時には)。
インサドンギルには屋台もたくさん出ていて、私の苦手なポンデギがまたあって!!(苦笑)
最近恒例になってますが、Aくんがポンデギを食べろと私をせかします!
見るのも嫌なのですぐ逃げますけど・・・!
『だってあれは虫だもん~!無理~!(←無理は日本語で)』って言ったら『無理~!』ってAくんが繰り返して言うので『ムリエヨー!』と私の数少ない韓国語ボキャブラリーの引き出しから引っ張り出して韓国語で返してみました(笑)。
ホットクかな?シナモンのいい香りがしてきてAndyが『いいにおい~♥』って言ったのがかわいかった~♥
なんだろう?昔はもっとそうだったけど、すごく女の子っぽいところがあるの(笑)。
もしかしてゲイなの?!だってどうしてそんなに長い間シングルなの???ってたまに本気で思っちゃう!(笑)
だけど、どうせなら女の人と付き合うより男の方が私としてはその方がまだいい!なんて思ってしまう(笑)(笑)ははは!
そのあとの記憶がない(苦笑)。
思い出せないんだけど、、、歩いてミョンドンまで行ったんだと思う、それでロッテの前のバス停でバイバイした。
『See You Soon』だよ~。^^っていつも言ってくれるんだよね。
夏に行けたら日本行くって言ってたけど絶対無理だろうな~(苦笑)。

食後のデザート食べちゃった!!
あんなにおなかいっぱいなのに、なんだかまだレジデンス戻るのももったいないので。^^

ミョンドンの街も夜10時を回ってだいぶ人も少なくなりました。

何気にこのカマンベールのチーズケーキうまいし~♥
エアコンのきいた店内で少し寒かったのでホットアメリカーノで温まりました。^^
wifiの充電も切れたのでレジデンスに戻ったらAくんからメッセージが来ていた。
『今日は楽しかったよ~。車がなくてごめんね。もっといろんな場所に行けたのに。TT今回の韓国旅行の最後の夜を楽しんでね。^^』って!
そこで私はもうテンションが上がってしまって例の発言をしちゃったわけですよ!!(笑)
『今回もありがとうAndy!あなたにまた会えてよかった!私はあなたに会いたいからソウルに来るの。だから会えて嬉しかった。^^もっとたくさんの時間を一緒に過ごしたいよ~いつの日にか!BMWが恋しかったけれど怪我がなくて良かった。だから全然気にしないで!一緒に写真撮るの忘れちゃった!!食べ物の写真ばかり撮っちゃった!!ははは~』(全文)
あ~ぁ。やっちゃったよね~。この長ったらしい文といい内容といい!重たい女完璧じゃんね・・・。私ってホントいつまで経っても成長しないなぁ。。TT
まぁでも言いたいこと言ってスッキリはしたからいいや!!(笑)
こうして今回のラストナイトは更けていったのである・・・☆