デンマーク産のミステリードラマ、
「THE KILLING キリング」シーズン2、10話を
見終わりました。
なんかイギリスで賞を取ったり、
ハリウッドでリメイクされるようですが。
シーズン2のドラマはアメリカでリメイクされなかったのでしょうか。
なんか、サラ・ルンドって男運悪いですね。
それから、犯人がそれとわからず初期から登場しているのは、
シーズン1と共通ですね。
キーパーソンの精神を病んでしまった帰還兵が
なんで奥さんに会うことにこだわるのかよくわかりませんでした。
それと・・・あまり頭がよく見えないのですが、
役者さんは化け者ですからそういう演技かもしれません。
太っちょのブク大臣、けっこう気に入ったのですが、
結局、権力に屈してしまった模様です。
ルンド刑事もまた、国境監視所(?)に戻るのでしょうね。
うーん、なんかすっきりしませんね。
そこのところもシーズン1と同じです。
デンマーク産のミステリーはまだまだ続くようです。
WOWOWでもスウェーデン産ミステリーを放送するようだし。
昨日がとっても暖かかったので、アパートの敷地の桜が
咲き始めました。
この陽気ならば北欧ミステリーで凍えることもないでしょう。
「THE KILLING キリング」シーズン2、10話を
見終わりました。
なんかイギリスで賞を取ったり、
ハリウッドでリメイクされるようですが。
シーズン2のドラマはアメリカでリメイクされなかったのでしょうか。
なんか、サラ・ルンドって男運悪いですね。
それから、犯人がそれとわからず初期から登場しているのは、
シーズン1と共通ですね。
キーパーソンの精神を病んでしまった帰還兵が
なんで奥さんに会うことにこだわるのかよくわかりませんでした。
それと・・・あまり頭がよく見えないのですが、
役者さんは化け者ですからそういう演技かもしれません。
太っちょのブク大臣、けっこう気に入ったのですが、
結局、権力に屈してしまった模様です。
ルンド刑事もまた、国境監視所(?)に戻るのでしょうね。
うーん、なんかすっきりしませんね。
そこのところもシーズン1と同じです。
デンマーク産のミステリーはまだまだ続くようです。
WOWOWでもスウェーデン産ミステリーを放送するようだし。
昨日がとっても暖かかったので、アパートの敷地の桜が
咲き始めました。
この陽気ならば北欧ミステリーで凍えることもないでしょう。