F老人の気ままな島暮らし日記

尾道市生口島で気ままな島暮らしの日々。

淡路島・松帆の湯

2018年05月30日 18時59分49秒 | 旅行記
朝から雨に降られました。午前中、三木市内の店を巡り、カメラを復活させるべく、接点復活剤などを使用して頑張りましたがどうにもなりませんでした。量販店を2つ訪れ、レンズを探すもありませんでした。取り寄せるのに、1カ月を要するとのこと。諦めました。

とりあえず、淡路島へ進出することにし、雨の中、移動しました。今日はこれまでで、お風呂へ入り、ゆったりすることにしました。

「美湯松帆の郷」は少々古い施設でしたが、抜群のロケーションで明石海峡大橋を一望しながらの露天風呂、最高でした。



この後、道の駅で昼寝。明日は雨が止むのかなあ。





お久しぶりです。旅に出ました。道の駅「一本松展望園」・明石城

2018年05月29日 18時29分10秒 | 旅行記
数か月ぶりに旅に出ました。

三原から渋滞を切り抜け、ブルーラインにある道の駅「一本松展望園」まで来ました。



ちょうど、お昼時で「ホルモンやきそば」を頼みました。変わらぬおいしさです。



眼下に見えるのは、埋め立てた錦海湾に広がる太陽光発電所です。





塩田を作るため埋め立てしたのですが、世はすでにイオン交換膜の時代で、長い間、農地として活用されてきました。数十年後、太陽光発電所に。考えてみると塩田と太陽光発電所は、立地条件が、雨があまり降らず、晴れの多いことが共通しています。

明石まで来て、100名城の一つである明石城に登城しました。いつものように写真を撮っていました。

空襲の記念碑がありました。



ここでも1000名を超える方が亡くなったのです。



よく見ると記念碑がずれています。そうです、阪神大震災の爪痕です。





次に行くと「あれれれ・・・・」写真が撮れません。標準レンズがお亡くなりになりました。

ここからは望遠レンズの写真です。撮りにくいこと。

明石城は長い間、松平家の城でした。







カメラを何とかしたい、また、新しいカメラを買うとなると本州側にいたほうがと思い、淡路島に渡らず、道の駅みきに来ました。

初日からさんざんです。

走行距離 238km