goo blog サービス終了のお知らせ 

素人的カメラ日記

第三章 ぴちょんくんの記録。

望遠レンズ・・・

2006-01-22 00:00:00 | 第一章 デジタル一眼レフとの出会い
父のリクエストで買ったTamron28-300mm(A061)ですが、SIGMA55-200mmとの違いが分かりません。

望遠側は300mm(35mm換算480mm)あれば、ほとんどのシュチュエーションで事たりますよね。

かつ28mm(35mm換算44.8mm)からはじまるのですよ~

"晴れている日の"散歩撮影なら確かに28-300mmは非常に便利です。

広角側が足りない!と言われるかもしれないのですが、私的には28mm(35mm換算44.8mm)スタートでも全然問題ありません。

「もしかして55-200mmって無駄??」って思ってしまいました。

「使わないのももったいないからまたヤフオクでも出すか~」





「貴方の出品物は落札されました!」って事で16千円で里子に出すことに・・・

ちょっと損しましたが、次へのレンズ購入資金として有効的に利用しましょう。(懲りないアホです。。。)

さてさてもちろん撮影はしてます。

梅雨に突入しており被写体は「紫陽花」ですよね!!

ぱちり!!

撮影データ
カメラ機種名:Canon EOS Kiss Digtal N
撮影日時:2005/06/19 10:33:43
焦点距離:33.0 mm
Tv(シャッター速度):1/640
Av(絞り数値):2.8
ISO感度:200
使用レンズ:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
撮影場所:皇居

散歩撮影でぷらぷら皇居を歩いていたのですが、紫陽花にはちょっと遅かったかな??



撮影データ
カメラ機種名:Canon EOS Kiss Digtal N
撮影日時:2005/06/19 10:35:17
焦点距離:50.0 mm
Tv(シャッター速度):1/80
Av(絞り数値):3.5
ISO感度:200
使用レンズ:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
撮影場所:皇居

木の芽ですね~ごつごつとした木からやわらかな感じの緑の芽です。かわいいですね~


撮影データ
カメラ機種名:Canon EOS Kiss Digtal N
撮影日時:2005/06/19 10:37:06
焦点距離:50.0 mm
Tv(シャッター速度):1/80
Av(絞り数値):4.0
ISO感度:200
使用レンズ:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
撮影場所:皇居

最後は白い花と青い蕾です。不思議な感じだな~

という風にレンズばっかり購入しているわけでは無く、撮影もしてます!

既に3000ショットの中盤です!!がんばるぞ~


 このblogに少しでも応援いただけるのであれば、1日1回クリックお願いいたします。

最新の画像もっと見る