Captain on the Bridge ver.2

ここでの決まりはただ一つ「宇宙はジェインウェイ艦長を中心に回っている」

セレブリティファイル

2012年04月30日 21時37分52秒 | スター・トレック全般
スター・トレックの艦長の特集番組が、某CSで放送されました。わが家は地デジ化だけはしたものの、視聴環境は地上波オンリーのまま。つまりその番組は見られないわけです。

職場で外ドラをよく見るという人に、録画をお願いしようとしたのですが、レコーダーが故障したままなのでできないと。

レッスンのときにピアノの先生にも聞いてみたところ、視聴はできるけどDVDに録画する方法は分からないそうで・・・・確かにCDを焼くときは必ず私に依頼されますからねぇ(苦笑)。

結局は兄の家でDVDに焼いてもらえることに。とはいえ武蔵の国在住のため、受け取れるのは夏休みに帰省するときかな。大佐の中ではただ一人、愛しのジェイウエイ艦長ことケイト・マルグルーさんだけがインタビューで登場されてるそうで、早く見たいけど、録画してもらえただけでもありがたいと思わなければ。


***********


昨日のサークルでは、ヤバすぎる伴奏は弾かなくてすみました。そのかわり朝イチで主催の方からメールで、ヴァイオリンの伴奏を依頼され、弾くはめになりました。その曲はかつて発表会で弾いていたからよく知っているし、伴奏もヴァイオリンの先生に頼まれて何度か弾いてたので、どうにか弾くことができました。

メンバーの方たちは、初見で何でも弾けたり、短い時間で曲を仕上げる人がほとんどで、私のようにどちらもできないトホホには、正直言ってキツいです。


***********


連休前半は終わり、後半はひたすらピアノの練習です。発表会に向けてがんばる!!・・・・だけでは良くないというか、それにも増して宿題を出されたというか(泣)。

クラーマー・ビューロー20番の仕上げと21番の譜読み、ベートーヴェンの「ポロネーズ」の譜読みです。ベー様がポロネーズを書いていたのにはビックリ。難易度は中程度の曲集の中に入ってるのに、すご~~く難しいのにもビックリ。音源はあったので通勤の時に聞いて、まず耳から曲を覚えようかと思います。

とりあえず明日とあさって、仕事です。行きたくないけどしょーがない。ヒマだといいなぁ。

生存報告(苦笑)

2012年04月28日 19時12分06秒 | レッスン日記
とりあえず生きてます(笑)。

ショパンの「幻想曲」は、地道に練習を重ね、なんとか最後までたどり着きましたが、4月半ばから休止となりました。休んだら弾けなくなるので、休止は正直言って不本意なのですが、よんどころない事情ができてしまいました。

ことの起こりは先生からの爆弾メール。



「8月に発表会があるので出ましょうね」



・・・・なんですと?


「何を弾きますか?」
「弾ける曲がありませーん」
「幻想曲は?」
「4ヶ月では無理です」
「なら他の曲を考えてね」



・・・・そもそも出ないって選択肢は??私に拒否権は??(ToT)



8月19日にはサークルのコンサートがあり、ヴァイオリンを弾くつもりで、3曲ほど候補に上げてさらい始めていました。サークルに誘ってくださった通称「師匠」に伴奏もお願いしていたので、とりあえず発表会は断ろうとレッスンに行ったのですが、結局先生に丸め込まれてしまったと言うか、話をしているときに先生が見せた表情が、10年以上にもわたる長いお付き合いの中で、一度も見たことが無いなんとも言い難い表情で、イヤですとか出ませんなんて主張ができませんでした(泣)。

サークルではソロの他にヴァイオリンのアンサンブルと、フルートの友達の伴奏を頼まれているので、これ以上曲が増えたらどれも中途半端な仕上がりになりそうで、発表会の曲をソロで弾くことにしました。

新しい曲を一から始めるよりは、前にやった曲のほうが早いし、同じ弾くなら好きな曲がいいと思いショパンのワルツ2番「華麗なる円舞曲」にしました。3番にするか迷ったのですが「2番のほうが華やかよ」という先生のお言葉に従い決めました。

英雄ポロネーズの少し前だったから2年くらい前?・・・・と思っていたら、なんと4年前。曲は覚えていますが、指はきれいサッパリ忘れてました(爆)。イチからやり直しです。

27日のレッスンでは、出だしの2段だけで30分くらいダメだしが続き、前途多難。ともかく練習するのみです。

それだけではなく、明日のサークルでは、フルート&クラリネットの伴奏をするかもしれないのに、全く弾けない!!。ヤバい!ヤバすぎる!!。

自分のキャパを超えることはしないようにしてるのに、なかなかそーは行きませんねぇ。

今日は朝から伴奏練習。昼ごはんを食べて、また伴奏練習。夕方から明日のヴァイオリンのソロとアンサンブル曲の練習、夜は伴奏とワルツの練習。

泥縄もここまで来ると、いっそ清々しいかも。