前回のテーマ対人習慣を変える【10】
・「相手の認知」と「自分の行動」は自分自身が知ることができない。
・初対面では会話より非言語の影響力が大きい。
・自分の行動は自分自身は解らないことを前提で会話する。
最近、焼き肉が欲しいと思わなくなりました。
20代の頃は焼き肉バイキングにもよく行き
一人でも焼き肉屋に入れるくらい肉食派でしたが、
病気で倒れる前から、焼き肉屋はご無沙汰でした。
やはり、年齢とともに肉は欲しくなくなるのでしょうかねぇ。
さて、今回は習慣の中でも
最も大切な「健康習慣」について話しましょう。
言うまでもありませんが、健康は全てのベースです。
ビジネスもプライベートも健康あっての話しですね。
酒、煙草・食事・睡眠・運動
これらが悪い習慣になっている場合は、
長年脳に刷り込まれているものなので
改善するには最低3ヶ月かかり、改善できたと思っていても、
油断するとすぐに悪い習慣が顔を覗けてくれます。
例えば、こんな悪習慣があなたにもありませんか?
・仕事の付合いと称して毎晩、酒を飲む。
・考え事や食後の後、酒を飲むと特に煙草の量が増える。
・早食いであまり咀嚼しない。新聞やテレビを見ながら食事する。
満腹になるまで食べるし、食事のバランスも偏っている。
・寝付きが悪く、睡眠時間が短い。就寝時間が決まっていない。
・短い距離でも、歩かずにすぐに車を使い、階段があると、
すぐにエスカレートやエレベーターを使う。
これらは全て、数年前の私の悪習慣です。
こんな私でも若い頃から、こんな状態だったのではなく、
長年、かけてこのような悪習慣が染みこんで
自分でも悪いと知りながら、特に罪の意識もなく
無意識にできるようになっていました(笑)
私のように病気で倒れると、
ある意味、改善できるキッカケになるのですが、
あなたには、大きな病気になる前に何とかして差し上げたい!
この習慣は大切なことなので
じっくり時間をかけて話したいと思います。
ところで、あなたが今、最も改善したい健康習慣は?
ポチっといただけると嬉しいです♪
励みにさせていただきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます