◇はじめに◇
このサイトは管理人みうとによる二次創作小説を掲載しています。二次創作(fanfiction)にご理解の無い方の閲覧はお勧めしません。また、このサイトに掲載している文章の転載および複製はご遠慮ください。
◇「冠を持つ神の手」について◇
小麦畑様制作のフリーゲーム、通称「かもかて」。私が二次創作を表に出そうと思った最初のゲームです。主人公は無個性型、能力・性格・性別はプレイヤー次第、event(episode)を重ねていって最終結果に辿り着く、パラ上げフラグ管理タイプのnovel gameです。
フリゲ初心者だった私は自分の分身が本当にかもかての世界で過ごしていると感じ、考え、主人公の人生を選択しました。まあそれは最初の頃の主人公のみで、後に名前を変えてゲーム的に色々やり始めるんですけどね。
かもかてのジャンルはファンタジー、私は元々ファンタジーには興味が薄かったのですが、「性別」「常識」「人生」「社会」「歴史」などについて考えさせられる事が多かったように記憶しています。含蓄のあるテキスト、個性的なキャラクター、快適なシステム。いつの間にか主人公の性格の傾向が定まり、飛び飛びのエピソードを繋いで一つの物語が出来、それを形にしたいと思うまでに時間はかかりませんでした。
◇二次創作について私見(初心の頃の記述)◇
既存の作品に触れ、好きになった場合であれ不満が湧いてきた場合であれ、想像力を刺激されて自ら作品を作り始めることは、向いている者にとってはごく自然な流れだと思います。
ですが、私は二次創作全般に苦手意識があります。自分が書く方な割には他人の作品は読めません。瞬間的に目に飛び込んでくる絵には拒絶反応が出ることもあります。作品愛やキャラ愛があって活動するのは勿論全然悪いことではありませんし、自ら見に行って目にするのはいいのですが、作品名やキャラ名で検索するだけで不意打ちを食らうことも多く、苦手になりました。
どうしてこんな性質なのだろう、なぜ書くのだろうと考えてしまって意欲を失くすこともありますが、もう私はこういうパーソナリティなのだと割り切ることにしました。私とは逆に、書かないけど読みたい人もいるだろうし、何もしないよりは出来ることをした方が、ファンや原作に貢献することができるだろうと。
二次創作は原作からの派生物である以上、ファンが100人いれば100通りの解釈があります。それらパラレルストーリーズをこだわりなく読み手として楽しめる人もいれば、私のようにアレルギーを起こして受け付けない人もいます。共存するための考え方として、私は、ファンの元に一次作品が来た後は、それぞれがファンの脳内で解釈されて別ラインに進んだのだと考えるに至りました。あの人が考えるキャラと私が考えるキャラは違う人。主人公なんか原作からして攻略ルートによって別人格になりますし。そういうものだと思います。
◆・.。*†*。.・◇・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◇・.。*†*。.・◆
◇二次創作小説◇冠を持つ神の手◇
主人公名固定。苦手な方は回避推奨。タイトルクリックで本文ページに飛びます。
<キャラなし麗人END:その後> 管理人が最初に到達したEND
<グレオニー愛情ルート:衛士の恋路を邪魔する者は> ユリリエ友情出演 管理人のお気に入り
<グレオニー愛情ENDその後:二つの道> 約3年後
<>
◆二次創作小説・性別反転世界◆冠を持つ神の手◆
かもかて公式サイトの性別反転イラストからの思い付きシリーズ。主人公レハト(デフォルト名)。苦手な方はまるっとスルー推奨。タイトルクリックで本文ページに飛びます。
<グレオ姉友情ルート1:非番の日は> 全面的にトッ子友情出演
<グレオ姉友情ルート3:大人の事情> 衛士鍋事件
<グレオ姉友情ルート10:後日談・かの村にて> 友情END
<グレオ姉裏切ルート5:メーレ邸にて密談> お母さん!事件
<グレオ姉裏切ルート17:後日談2・新体制> 裏切?END がんばった
◆二次創作小説・かもかて学園物語◆
現代学園風並行世界。ちょっとした思い付きの寸劇。
<私立かもかて学園 教職員および生徒名簿> 全員登場するとは限らない
<ルージョンと舎弟の日常:喧騒を見下ろし> 焼きそばパン買ってきました!
<ルージョンの制服にまつわる話> 婆ちゃんの昔話
<グレオニーの黒歴史> 部活勧誘 双子登場
◇もしもの話EXTRA◇
<手を引かれて走る夢> まさか鴨糧の夢を見るとは。ティントア、グレオニー出演。
<も☆ぐらRPG☆納豆に酷薄> 下品につき閲覧注意