日本社会事業大学同窓会島根県支部

我が国の福祉社会をリードする日本社会事業大学。知っている人は知っている日本社会事業大学。その同窓会島根県支部です。

母校のむかし

2011-09-07 17:34:17 | Weblog
本日の天気 

昨日、今日と本格的な秋の到来を思わせる青空が広がる松江です。

さて、本日、業務の関係でgoo(このブログを開設しているポータルサイトですね)の地図検索サービスを使ったら「古地図(東京)」のタグが・・・。
最近の地図検索サービスでは、地図とともに航空写真を表示できるのが当たり前になっていますが、要は昔の地図が標記できるサービスらしい。これってブラタモリの影響でしょうか・・・。

早速、母校の旧原宿キャンパス周辺を検索し、現在の地図を表示させてから「古地図(東京)」のタグをクリックすると「明治」「昭和22年」「昭和38年」のどれかを選択するようになっていました。

「古地図だからなぁ」と思ってまずは「明治」を選択すると、「この地域の明治地図はございません」と残念な表示

気を取り直して「昭和38年」を表示すると地図ではなく、当時の航空写真が表示されました。
当然、母校の原宿キャンパスもばっちり!
在学中と違うようなのは、学生会館の新館(といっても十分古かったが)が見当たらないことだけで、第一松窓寮もロマンス坂もはっきりとわかります。
いやー、懐かしい! 清瀬もいいけどやっぱり原宿ですね、僕にとっては。

OB・OGの皆さん、一度ご覧下さい


合わせて48人の想い

2011-09-01 21:51:46 | Weblog
本日の天気 のち

ブログ更新をサボりまくる今日この頃。あたりまえのように、閲覧者の数は低迷状態です。
が、それでも忘れたころに更新するくらいのペースは守ります。

さて、3月22日から始まった被災地社協への支援ですが、一昨日の31クールで一応終了ということになりました。
本会からは塩釜市を皮切りに、5クール目から石巻市に入るようになり、9クール目以降はずっと石巻市災害ボランティアセンターの運営支援に携わってきました。

本会から24人、県内市町村社協から24人、計48人を派遣したわけです。私のように2回お邪魔した職員もいますので、正確には48人ではありませんが、それぞれが、それぞれの想いをもって支援にあたり、それぞれの想いをもって島根に帰ってきたわけです。

私としては石巻市社協の皆さんと多少なりとも縁ができたことが一番でした。特に阿部さんとは同い年ということもあり、勝手にシンパシーを感じております。そんな理由もあって、やっぱりこれからも石巻市社協を応援していきたいという想いです。

今後は災害VCではなく、仮設住宅を中心とした生活支援に携わる石巻市社協職員(新たに臨時雇用される生活支援員 なんと200名採用予定)さんへの支援が必要とのこと。
具体的な職員派遣は10月からになりそうですが、これからも石巻市社協のみなさん、ヨロシクです。

※なんか今日はいつも以上にまとまりのない文章でした。ごめんなさい