白蓮会館北海道本部 ブログ 

国際空手拳法連盟白蓮会館 北海道本部 代表者のブログ

函館練習会

2010-08-29 18:48:13 | Weblog


今 帰ってきました。

結構な数の参加者な上、函館は物凄く暑くかなりの発汗をともなう練習会でした。

持参した2ℓの水分が足りなくなる位でした

参加した先生達も最初から組み手に混ざったり途中からは先生が受ける形で
組み手になったので先生達は物凄い組み手数になりました。

子供達はかなり頑張っていたみたいですが私もず~と組み手をしていたので
生徒達の組み手をみる事は出来なかったので次の練習会まで何がよく出来て
改善しなければいけないのは何か自分で考えておいてください。

すごく疲れましたが真剣な子供達と組み手をするのはやはり物凄く楽しいです。

また次の機会があったら参加したいと思います。

F田先生、K藤先生そして指導員の先生の皆さん本当にお世話になりました。

またよろしくお願いします。


函館

2010-08-29 00:43:41 | Weblog
函館練習会 参加の為函館入りしています。
F田先生にご馳走になってお腹一杯です。

体調不良だったのですがもの凄く美味しい活イカ食べてかなり回復しました。

明日は頑張ります。

F田先生、T山さん色々とありがとうございました。

ありえない・・・

2010-08-27 15:28:11 | Weblog
昨日あたりから大会の申し込みが少しずつ集まってきています。

月末から大会準備も一気に忙しくなるので今から気持を高めています。

大会が終わるまで緊張のし通しですが選手に少しでもよい舞台を提供するため
頑張ります

道場的にも個人的にもこの他に大きな案件が3つほどあり最近はシャレじゃなく
分単位で予定が詰まる事もありかなりフラフラですが
ここを乗り切ればきっと少しは普通の生活に戻れると思います・・・

もちろんそんな状況でも日々の稽古は続き昨日も札幌運動クラスからはじまり
一般部まで汗だく

年少部はこの間の試合でみんな気持が高まったのか何もかもが物凄い
レベルアップ

次のうちの大会は期待できると思います

そんな明るい未来を暗示しているのか昨日の運動クラスでありえない出来事が

二軸蹴りの為のボールを使ったトレーニングでリュウトが蹴ったボールが
ガードの為に壁に立てかけたミットの間にすっぽり

記念に写真撮ってあげると言うと自然にみんな集まってこんな写真になりました



何かご利益ありそうな写真です

これからも白蓮北海道に良いことありますように







徐々に

2010-08-26 01:38:28 | Weblog
まず、昨日書けなかった帯広の演武会の時間ですが13時からだそうです。

そして体験会ですが18時からです。

どちらも盛り上がると思います。

H間指導員そして帯広のみんな頑張ってください

次にホームページですが今までほとんど手直しをしてこなかったのでこれを機に
色々と作りかえるつもりです。

写真も今は管理人さんが入れてくれた物を使っていますが最近撮った物から
選んでまたフラッシュを作ろうと思っています。

一応、撮影する前に許可を頂いていますがもし使って欲しくない方がいらっしゃいましたら
言ってくださいね

いきなり全部は無理ですが徐々に変えて行こうと思っていますので完成まで
楽しみに待っていてくださいね



帯広演武会

2010-08-24 17:00:32 | Weblog
昨日 H間からメールを貰って帯広で29日の日曜日、帯広歩行者天国で
演武をするそうです。

ちょっと時間が書いてなかったので後日また書くとしますが・・・

そしてその日はビラ配り&当日夜に十勝プラザで体験会をするそうです。

帯広で空手をやろうと思っている方は是非行ってみてください

よろしくお願いします



お手伝い

2010-08-24 16:43:11 | Weblog
昨日は バケツをひっくりかえした様な雨で練習にみんな来られない
かもしれないと思っていたのですがみんなちゃんと出席してくれました

もうすぐまた新しいアイテムを購入するので運動教室の幅はもっともっと広がると
思うので楽しみにしていてください。

昨日は新しくリクが月曜と水曜のクラスに出席することになったので複雑な
種目を外してやってみました。

だんだん慣れてくるともっと楽しくなるからね

そして昨日から2時間目の授業でアンディーの為にやっていたボールやラダー
トレーニングにみんな参加することになりました。

これからますますレベルアップできそうです

そして練習が終わってからボロボロになったミットの表面代えをみんなが
手伝ってくれました。



普段なかなか見ることのないミットの中身にみんな興味津津

結構力のいる作業なので最終的にはアンディーがほとんどやりましたが
普段自分が上達する為に使っているミットをいつでも使えるようにすることの
大変さやそれをしてくれている先輩たちへのありがたさが分かったと思います。

道具は大事に使いながらでも少しでも早く取り換えなければならなくなるまで
ドンドン練習してください。

その為の労力を先生や先輩たちは惜しまないですよ


お墓参り

2010-08-23 02:21:14 | Weblog
昨日は友引前でお葬式仕事が入らない日なので家族で父方のお墓参りに行きました。

岩内というかなり田舎で小樽から車で1時間半くらいかかるのですが
結構綺麗な農村地帯です。

一面のひまわり畑などもあり天気も良く道中を気持ちよく過ごせました。



父の親戚達もみんな農業を営んでいてメロンやスイカやお米など色々作っています。

今年は例年ほどではないのですがメロンを沢山もらったのでまたみんなに配りますね

親戚達はこの時期日曜もなく仕事なので親戚宅には立ち寄らず帰る途中、家族で
食事をしました。

岩内は漁港もあって海の幸も新鮮なのでお寿司を食べたのですが物凄く美味しかったです

お腹も一杯になってお店の外を少し散歩していると凄い建物を発見



映画館らしいです

横には普通に経営なさっている方の玄関があって自転車が停まっています。

もうやっていないのかと思ったら期間を決めて数日ずつ上映しているみたいです。

ちなみに今度はシンケンジャーの映画で料金は大人、子供共に700円だそうです。

無造作にポスターだけ貼ってあるのかと思ったら小さな字で「ビデオでは楽しめない
迫力」とちょっとだけ宣伝文句が・・・

機会があったら是非一度、ここで映画を観てみたいです

色々と楽しめたお墓参りでした








告知とお知らせ

2010-08-20 17:29:47 | Weblog
まずは札幌で演武会があります。

9月5日時間は10時30分からです。

ちょっと時間的に早いですが頑張りましょう

札幌道場すぐ近くのカラオケグランプリさんの駐車場でやりますので
出ようと思う拳士は何をやりたいか今から考えておいてください。

うちの生徒達もかなりよく行く子もいるみたいで地域に愛されるカラオケ店
みたいなのでこれからよいお付き合いをして行きたいです。

カラオケ予選会前にやるようなので会場をみんなで盛り上げましょうね



そして道場では何度かお話ししましたが無限塾さんからジュニアの合同練習会の
お誘いを受けています。

札幌道場はもう何人か参加すると言っていましたが小樽道場でももし行きたい人が
いたら言ってくださいね

日時は8月29日の日曜日です。

9時から12時までで場所は勤労者総合福祉センター サンリフレ函館
函館市大森町2-14 ℡0138-23-2556だそうです。

参加する拳士は大会前の良い練習になると思うので課題を決めて練習に臨むように
してください。









成果

2010-08-19 17:15:12 | Weblog
まずはこの画像を見てください。











どうです?

かわいいじゃなくてかっこいいでしょ

私のブログによく登場するコウヨウです。

ついこの間誕生日をむかえて5歳になったばかりですよ

もちろんコウヨウより年上の子たちはみんな胴廻しや結構なレベルの跳び技を
こなします。

長い時間をかけてきた運動教室の成果です。

いきなりとび蹴りや胴廻しをやらせてもみんな怖がってなかなかできないし
受身を4.5歳の子に教える方が難しい中、試行錯誤して一つの技の運動を
いくつかに分けて最後にそれを組み合わせると自然と技が出来上がる事が
わかりました。

これもとある運動を3つほど組み合わせて完成しました。

もちろん中には見本をみせるだけでOKな子や組み合わせる運動を少なくしても
大丈夫な子もいます。

でも、そういう子じゃない生徒ができるマニュアルを作って初めて指導と
呼べるのでこれからもっともっと色んなパターンを考えていこうと思っています。

今度はどんな技をやろうかな~


お迎え時間について

2010-08-18 16:49:34 | Weblog
金曜日のジュニアクラスですが小さな生徒から大きな生徒まで混合で行ってきましたが
時間も長くかかっていましたし後半30分ほとんど集中力の続かない低学年の生徒が
いますので1度、授業を1時間で終了します。

その後残って練習を続ける生徒はそのまま続行して帰る生徒は帰るという形にしますので
お迎えの時間が8時になるご父兄と8時30分になるご父兄に分かれますので
今週からどちらか決めて迎えにきてください。

後半に残る生徒に関して決まりはありませんのでやる気のある子なら低学年の子でも
大丈夫です。

ただ内容は高学年に合わせますのでご了承ください。

特に10月の大会に出る生徒はぜひ残って練習をしてください。

また、兄弟で年齢の離れた生徒の場合は下の子が見学しながら8時30分まで待っても
いいです。

なるべく全ての生徒によりよい指導をする為の変更ですからご協力お願い致します。

あと、10月の大会ですが自分の所の大会ですが伸ばし伸ばしにせず早めに申し込み用紙を
持ってくるようにしてください。

よろしくお願いします。