私の簡易書留

郵便で何か面白いことができないか。いつもそればかり考えている郵趣家の日記。鉄分含有。

新版「わたしだより」@京都中央郵便局

2017-11-30 23:00:00 | その他郵趣
京都中央の「わたしだより」の柄が増えたので買ってきました。

舞子さんと「竹矢来」または「犬矢来」とも。
もう一つは、「京都めぐり」。今回の「わたしだより」から「○○めぐり」というテーマが増えました。

「わたしだより」、あまたあるポストカードの中でどのように差別化を図っていくか。
郵便局でしか売っていないというのが差別化の最大ポイントでしょうが、
その京都中央にもポストカードはものすごくたくさん売っていますしなぁ。ポスタコレクトもダイゴーもポパルも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都秋の限定御朱印めぐり2017

2017-11-29 23:00:00 | 御朱印


聖護院。
狩野探幽釈迦三尊像公開記念朱印。



知恩院境内・濡髪大明神。期間限定御朱印。ピンクの紙。防火・縁結びの神と信仰される。



建仁寺塔頭霊源院。一休さんの掛軸を公開中。



法住寺。身代不動尊大祭に向けた御幣付き御朱印。



報土寺。通常非公開のお寺です。
本尊は通常京都国立博物館に寄託されているが、里帰りして特別公開とのことで。

旧遊郭街めぐる悲恋の物語 報土寺の阿弥陀如来が里帰り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の哲学の道②

2017-11-28 23:00:00 | 御朱印


大豊神社では、このような檜扇をデザインした美しい御朱印を押してくださいます。印の美しさを損なわないよう、墨書きは控え目にしているとのこと。



大豊神社の大国社には、狛犬ならぬ狛ネズミ!



いやー美しい。





こちらは若王子(にゃくおうじ)神社。熊野系。





みかえり阿弥陀如来の永観堂は、これまでの社寺とことなり、多くの拝観者で混雑していました。
御朱印を求める人も多数いましたが、この墨書きの筆致はたまりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の哲学の道①

2017-11-27 23:00:00 | 御朱印
紅葉の始まった京都。ピーク時にはものすごい人が紅葉見物に訪れるでしょうから、少し早めに…



哲学の道に銀閣寺道から入り、南下していきます。このあたり、学生時代のテリトリーなので懐かしいです。



弥勒院というお寺があることに初めて気づきました。



法然院の特別拝観期間は終わっていたので、山門のみ見学鑑賞。





安楽寺は特別拝観期間。



山も、木々も、山門に生える草も色づいて、何とも言えない美しさです。私の写真では伝わりませんが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島簡易郵便局(鹿児島県)の件

2017-11-26 23:00:00 | その他郵趣
竹島といっても日韓双方が領有権を主張している竹島ではなく、鹿児島県の竹島です。

島に1人しかいない郵便局員が消える。鹿児島県・竹島の住民「起きるべくして起こった」

なにやら余所者には暮らしにくそうな島ですが、要するに、村が簡易郵便局の受託者になったが、簡易郵便局の業務を臨時職員一人に任せていたということですね。
そりゃ、やってられませんわ。

法律上、「郵便局」とは日本郵便株式会社の営業所であって、「簡易郵便局」はこれに含まれません。
「簡易郵便局」とは、日本郵便から業務を受託した者の営業所です。

日本郵便がユニバーサルサービスを展開する上で、郵便局では賄いきれない部分を簡易郵便局が賄ってくれているのは事実ですが、
なにぶん簡易郵便局は受託者頼みなので、運営が不安定になりがちです。極端な話、今回の村のように簡易郵便局の業務をナメきった受託者だと、
いい加減な運営しかしないということもありえるのです。

ユニバーサルサービスの維持手法として、簡易郵便局のあり方は曲がり角に来ていると思います。
直営の郵便局に戻して立て直しを図ることも一案です。
この竹島簡易郵便局も、鹿児島中央郵便局竹島分室だったのを村が引き受けて簡易郵便局になったという経緯ですが。
そして、過疎地のバス路線のように、市町村が補助金を出して郵便局を維持するという方法も検討するべきです。
日本郵便としては、「補助金出してくれなきゃ撤退しちゃうぞ」という交渉カードを持つことができます。

ところで、島のブログにこんなのがありました。

お金が預けられない、引き出せない!! 離島の事件簿。

こんなことを書かれるような島に移住なんかしたくないですね。郵便局も簡易郵便局も必要ないのではないのですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする