@Frogteacher = カエル先生のブログ = Blog

自分の関心あるモノについて、ジャンルレスで支離滅裂ですが、完全に独断と偏見で好き放題徒然書きなぐっております

2月20日(水)のつぶやき その2

2013年02月21日 | Twitterのつぶやき

書院っていい言葉だな~ すきすきフランス書院

1 件 リツイートされました

フランス書院のサイトに行って絵が萌え化してなくて一安心


こんな時間に部屋の模様替えしてLANケーブルと電話線と延長アダプが必要になったが、コジマもヤマダもやってるんだな。LAN延長アダプタ売ってるかな。。。秋葉原で昼間に10mのケーブル買っておけばよかったなぁ


それはイミテーションであっても、意味があってそこにある


昔グレてなかった分、ググレとか言われるといまごろ超ヘンゼルとグレーテル


模様替えの理由はモニター買ったからなんだけど、42インチ液晶が5千円で買える時代にオドロキだわ。なんかもうデカすぎて押しつぶされたい@デカ貴族


自分のポリシーは「身体は売っても心は売らない」


IT系縄師「フラットLANケーブルで縛りますから」


しかしカテ7のLANケーブルってすっごい値段だよなぁ どこのベルデンだよ


ニュース - 科学&宇宙 - ヘビーメタル「モッシュ」を物理で解析nationalgeographic.co.jp/news/news_arti… @natgeojp 激しい音楽と、それに伴う暴力的なダンスが、暴動や災害時のパニックなど異常な状況を理解するカギになるかもしれないと、両氏は考えたのだ。

プッタパルティー信子さんがリツイート | 6 RT

「FC2だからセーフ」は今後通用しない?  bit.ly/134mJ12  まあでもゆるゆるなのは確か 慣れちゃったしアフィブログはFC2でしか作る気がしない



最新の画像もっと見る

コメントを投稿