@Frogteacher = カエル先生のブログ = Blog

自分の関心あるモノについて、ジャンルレスで支離滅裂ですが、完全に独断と偏見で好き放題徒然書きなぐっております

【調査】親の年収が大学進学率左右 200万円未満は28%

2009年07月31日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【調査】親の年収が大学進学率左右 200万円未満は28%

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/07/31(金) 10:31:38 ID:???
年収200万円未満の家庭の高校生の4年制大学進学率は3割に満たず、
一方で1200万円以上の家庭では倍以上の6割強に――。
東京大学の大学経営・政策研究センターが調査したところ、保護者の収入が多くなるほど
右肩上がりに大学進学率が高くなることが確認された。
国公立大では所得による差はあまりないが、私立大への進学で大きな差がついていた。

子どもの受ける教育や進学率が、親の所得差によって影響され、「教育格差」につながっている
として社会問題化している。調査は、こうした実態を探るためで、05年度に全国の高校3年生
約4千人を抽出して3年間追跡した。
保護者から聞き取った年収を200万円未満から1200万円以上まで七つに区分し、
進路との関係をみた。

それによると、最も低い200万円未満の層の4年制大学への進学率は28.2%。
600万円以上800万円未満は49.4%、800万円以上1千万円未満は54.8%、
1200万円以上だと62.8%に至った。

進学先をみると、国公立大は年収600万円未満はどの層も10%強、1200万円以上でも
12%強と大きな差はない。他方、私大進学の差は顕著で、200万円未満は17.6%、
600万円以上800万円未満は36.8%。1200万円以上では50.5%で、
200万円未満の2.9倍になった。

国立大の年間授業料は平均約54万円、私立大は同約85万円。大学は「全入時代」を迎えた
とされるが、所得が低い家庭では、国公立大以外に行きづらい様子がうかがえる。
センター長の金子元久教授(高等教育論)は「このままでは大学教育を受けられる人が所得の階層で
固定化してしまう。進学したくてもできない人を支援するセーフティーネットの政策をつくる必要が
ある」と指摘している。

一方、就職率は進学率の傾向と表裏の関係になっている。200万円未満の層は
35.9%だったが、年収が高くなるほど率は低くなり、1200万円以上では5.4%だった。

文部科学省の調査では、06年春の高卒者の4年制大学への進学率は45.4%。
総務省の家計調査では、同年の勤労世帯の平均年収は約630万円だった。


朝日新聞




2 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:33:02 ID:hssJvL3r
昔からそうだろ、大学へ行かなきゃ行けないなんて誰が決めたんだ?

7 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:37:00 ID:uU35eqjZ
>>2
高卒ですか?

5 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:34:32 ID:xFph5ebU
バイトして放送大学逝け

6 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:35:06 ID:u1biVhLr
むしろ大学の数を減らすべきだと思うんだが・・・。

10 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:45:31 ID:T5W8mAML
>>6
だね
高収入の家庭の進学率が高いのは「金もあるしバカ大学でも行っていいよ」ってことかも
大学が半分になれば世帯収入別進学率の差は縮まるかもしれん
わざわざセーフティーネット作って偏差値60切るようなところ入られたんじゃ割りに合わん

9 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:43:49 ID:tOqtrCT9
何せ、学費がバカ高い

生涯賃金に占める学費の割合が高すぎる
あれじゃー金をドブに捨てるようなもん

11 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:46:30 ID:rSEggt46
新聞奨学生で国立なら仕送りなしでいけるだろ

13 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:46:38 ID:xFph5ebU
ぶちゃけ大学なんてその辺で売ってる本を
噛み砕いて教えているだけだけどな

大学って自分で勉強する所で自分で勉強する気にならないなら
逝かない方がいいんだぜw

82 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:41:27 ID:2H1zf5O+
>>13
就職予備校として行ってる奴が大半だろw

83 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:43:25 ID:c4q7Sq8G
>>82
学校なんてそもそも予備校みたいなもん

昔の大学は研究者等の就職予備校

16 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:49:39 ID:ulliDjn2
>>14
ほとんどが母子家庭

18 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:50:13 ID:xFph5ebU
>>14
この国の4割か6割かは2~300万になってるでしょ

21 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:52:23 ID:ulliDjn2
>>18
その大半は女

15 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:49:17 ID:bFINQ9h0
200万で子供を持とうとか、どんなカンボジアだよ

17 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:49:41 ID:8Ex5AwBR
大学に行く条件を

1.大学で勉強する事が出来るだけの基礎的な学力
2.IQが高い事
3.反社会的な人格の持ち主ではない事

にすべき。底辺校は1すらままなっていないし、
有名校でも2.3を満たさない学生は多いと思う

20 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:51:19 ID:bFINQ9h0
こりゃ、いよいよ「親になってもいい資格」試験が必要だな
受験資格は年収500万以上

22 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:52:48 ID:xFph5ebU
ついでに年収が不安定ってのもあるだろな
今後ボーナスは期待しない方がいいし

23 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:53:03 ID:ulliDjn2
離婚した場合、高確率で親権は母親に行き、
女は社会的地位が低いから低い年収で子供を育てんといかん
貧困母子家庭の出来上がり

「離婚はカッコいい」みたいな風潮を作り出したマスコミもどうかと思う
子供のことを考えると、基本的には離婚は避けるべきなんだから

24 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:53:10 ID:nzV4RiB3
江戸時代の方がまだ人材発掘には熱心だったよ
各藩は独立採算で生存に必死だったから有能な人材であれば
村や藩が発掘して育てた

今の政治家はどうしようもない
もし小泉息子が当選したら我が家は末代まで横須賀市民を軽蔑する

39 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:04:47 ID:a+8QD4Cq
むしろ1200万の家庭の進学率の悪さが気になる
年収200万ならほぼ確実に奨学金や補助が出る
今は本人の才能と努力と、周りの理解があれば進学できる
  逆に言うと行政はこの三点を満たすべく啓蒙活動すれば効率がいいんでないかい

48 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:13:31 ID:I/ZlzqYj
>>39
なるほどね

41 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:05:31 ID:woAhgmKv
200万未満ってすっごい低所得層じゃないか
  そんな低所得なのに28%も最高学府にいけるなんてすごい国だな

47 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:13:26 ID:L6OFHCsf
収入が低ければ塾に行けないから小学校から学力の差はつくだろ

51 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:13:59 ID:T5W8mAML
セーフティーネットは必要だとは思うが、猫も杓子も大学に行っていいわけではない
一定のレベルに達した大学のみ、
授業料をバイトで稼げる程度にする(年10万程度で安い学生健康保険の実施)
優秀な人材を出す大学は、国家貢献度が高いわけだから、そういった優遇措置があってもいいのではないか?
これで十分なセーフティーネットでしょ

56 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:16:12 ID:ulliDjn2
>>51
東大が低所得層向けの優遇措置やってるの知らないの?

95 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:56:48 ID:K5PcISwm
>>56
>東大が低所得層向けの優遇措置やってるの知らないの?

そもそも受からないんだけど
  レベル高い公立じゃないと東大受からないし、レベル高い公立に行くにも塾通いは今や必須だからね

53 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:14:58 ID:BInledxN
親が貧乏で本人が努力しないと抜けられない
貧困の連鎖が存在しますね

まぁ奨学金+バイトでどうにでもなるが
情報弱者だから頭も回らないという悲惨さ

57 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:18:24 ID:GpjJMw0o
氷河期以降の世代はロクに昇級しないんだから、
中小勤めの大卒より4年勤めてる高卒のほうが生涯賃金高いし結婚率も高いぞ
  少なくとも俺の友人連中では

60 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:25:02 ID:XbW1PvwL
むしろ200万で28%”も”いることにビックリだな

61 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:29:58 ID:sk71CvsX
毒舌評論家の言によると、本来、大学教育に耐えうるだけの頭脳を持っているのは上位1割程度しかいないのだとか
つまりそれ以下の連中は大学なんか行っても無意味なんだそーだ
1割。。
俺は入ってないな
せめて2割なら入れるかもしれない

80 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:38:11 ID:c4q7Sq8G
>>61
五教科でオール5を取れる、取れそうような人ばかりが行く高校以外は実業高校にしたほうがいいと思う
県庁から離れた田舎だったら特進クラスを作って調整する

63 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:38:56 ID:sn1hAIpT
>>1はなんかおかしーよな
「入りたい奴を入れる」んじゃ選抜のいみねーじゃん
高校も大学も義務教育じゃねーんだ
貧しい人間の進路が限られるなんて、至極当然

奨学金同様に「優秀だが家庭の事情で」って奴を拾い上げる網を
キッチリ用意すればいいだけ。進学率とか全然関係ない

今の奨学金制度は、ただの教育ローンだから、そこを改善すればそれでいい

このテの話になると、福祉馬鹿や左翼教師の類が顔だして
まともな施策が左翼利権まみれにされて
満足に議論も機能もしなくなる、ってのもどうにかして欲しいわ

87 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:49:13 ID:5flM52jz
>>63
ドイツは希望すれば誰でも大学に入れるぞ

91 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:54:02 ID:O/ahvpBV
ドイツや諸外国はタダで誰でも入れる大学な割には
進級テストが難しいし卒業するにはかなり勉強しないと難しくなってる

でも、そういう外国には日本みたいに大学が何ランクとかそういう垣根が一切ないんだよね~

65 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:45:28 ID:Ll9xFaJw
うちは私が大学入学の時に父親→労災で無職、母親→パートだったけど、奨学金貰わずに大学行ったよ。母が奨学金は借金だから嫌といって申請しなかった。
とりあえず首席で卒業したから多少は恩返しできたかな
そのかわり、母親は私が生まれた時からきっちり貯金してたらしい
  こういう例もあるってことで

66 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:48:24 ID:L4ANfzsb
別に現状で問題無いというデータにしか見えない
結局優秀な奴は国立大学に行って大卒としてきっちり就職もできるけど
バカは腐れ私立に行くか高卒で働くしかないって事だろ?
で、腐れ私立の奴は卒業しても就職できない、と

ちなみにこう言う記事をかくマスゴミ記者は必ずワセダ卒な、これ豆知識

69 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:57:36 ID:HTBaVlPp
個人で商売している人が税金対策で嘘の年収を出している可能性が大きい
200万円未満にしたら税金全く払わなくてすむ
実際は1200万円以上の収入があるのに

71 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:01:48 ID:WuPgNZN0
年収200万以下と1200万以上は自営業が多い

72 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:02:56 ID:Z1wcRDTU
200万が珍獣扱いされているが、
年収200万と言っても、この手の調査では税込みとかややこしいことを言うとかえって不正確になるから、
たぶん、手取りの話だと思う
200万÷12≒16万
家賃不要、米・野菜は自給している農家ならこれくらいの家は多いのではないかな
どっかの市で市長が職員の給与を暴露したときに、市民平均より3倍とか4倍高いとか言ってなかったかな

73 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:09:08 ID:YYCaRmzq
>>72
年収って書いてあるからだから年収じゃね?所得じゃないだろ
しかし大学進学率低いな、今は誰でも入れるのに

81 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:38:29 ID:Jxt/s8nz
>>73
すまない。
確かに、税込み収入できいてるわ
調査票が公開されてる

ただ、
>大学進学率低いな。今は誰でも入れるのに
って、大学の総定員が決まってるし、高校卒業者の人数と比較すれば上限は自ずから決まるだろう
何言ってるの?

75 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:13:26 ID:LctFuXuL
俺、普通にバイトで学費稼いでたけどな
私学でもよっぽど学費高いとこじゃなけりゃ7~8割は稼げるだろうし
残りの2~3割なら高校の学費よか安く済むんじゃないか?

77 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:33:33 ID:vwjsO/df
そんなに勉強したいなら、働きながら放送大学でもやれよ

78 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:33:36 ID:9WGXWAIA
橋下の公立校での平等教育論はこれを解消し、人材を育てようってことなんだが、
まったく言葉は同じ平等教育を謳ってる日教組が、それを阻害してるのがなぁ
洗脳を恐れて私立や国外に通わせる親がいるのはドイツと同じ

民主マニフェストでは、日教組の要求である教科書選定権限の教師への配分が書かれている
尚更公立には行かせないよ
出来る子への補助は出来ない子への差別となる彼らは意図的に学ぶ子を差別する

犬山の例では、成績上位層が極端に減ることが分かっている

86 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:46:13 ID:FtWKp260
そんな貧乏な家庭出身者に
自治医科大学
防衛医科大学校
防衛大学校

88 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:50:57 ID:BGvy5lb3
ここから出るひとつの結論は大学生の数が多すぎるということだけど
どうせ政策としてはもっと増やす方向の議論しか出ないんだろうな
さっそくセーフティーネットの政策とか言ってる
メディアも悲惨な例だけとりあげて嫉妬心とか傲慢な同情みたいな卑しい方向に引っ張るし
貧乏人の子でも28パーセント行っているなら充分だよね

89 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:52:04 ID:c4q7Sq8G
親が貧乏でとても大学は経済的に無理だけど、奨学金さえあれば
何とかなるから是非進学、と家族や周りに思わせるにはせめて
上位1割くらいの成績じゃないとあまり説得力は無いかも

94 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:55:31 ID:JmWoTGqb
200万・・・なんかおかしくね

96 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:57:15 ID:6VSbllZL

年収が低いから大学に行かせる事ができません

ではない

年収が低い親ってのはDQNが多いから、子供を大学に行かせようと思っていないし、
そいつらの子供も大学に行くような人生を送ってこなかっただけ

経済格差の問題というよりは、いかんともしがたい家庭力の差
よほど良い学校で良いライバルに恵まれ子供が偶然真面目に育たない限りは
この階層からの脱皮は難しい

98 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:03:43 ID:6C1I4o9x
俺的に親の収入差に比べて進学率が大差ないと思ってるんだが
特に公立が2%しか差がないってすごいな
私立は金を積めば入れるのが多いわけでそりゃ親の収入が多けりゃ高いわなw

102 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:10:52 ID:LckRz0GG
>国立大の年間授業料は平均約54万円、私立大は同約85万円

私立は85万円じゃすまないだろ
私立小学校でも,もっと取られる

つか,私立大って行く意味ないだろ?

104 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:17:46 ID:88dL+nLU
>>102
いや、統計的にはあっているみたいだ
ただし、ここに施設設備費とか実験実習費とかその他名目がよくわからん料金が
加わって、年間120万ほどになるみたいだ
この記事は正確ではあっても真実は伝えていないってことだ

106 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 14:40:30 ID:RQSWIqvd
貧乏という試練から這い上がったその28%は素晴らしい人材だ

115 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:34:14 ID:LckRz0GG
>>106
騙されてるよ,キミ!

国立は,所得が低いと授業料が値引きされる
で,子供が国立行くような所得の低い家庭は,大抵,会社の経営者,自営業者だ

つまり,申告額が低いだけで,実際の生活は富豪層レベル

金持ちは,とことん甘い汁を吸えるのが今の日本

116 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:39:02 ID:yvdowV0H
>>115
さあ、それはどうだろう
この調査の結果は公表されているが、父母別々に調べているのだが、
300万円未満というのは父8.1%、母85.9%だから、税務署への申告とは違い、
かなり正確に答えているのではないかな

108 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 14:48:28 ID:Rp+p9sSH
所得と学歴に正の相関関係があるのは、どこの国でも同じ
そうでない国があったら、教えてほしい

109 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:01:55 ID:wnMX889Y
>>108
大学進学率が世界2位の韓国
世界1位の超福祉国家もな

111 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:16:35 ID:oW/pf/2B
>>108
国公立については、ほとんど差はない=相関が非常に弱い
私立について差が大きい=相関を高めている
という点がほんとのポイントではないかと思う
すべての大学が国公立なら、ほとんど差はないということだ
そういう国はないかね










まあ当然ちゃ、当然だな

ただ、日本の大学の教育機関としての役割ってのを再度確認した方がいい

本当に、意味の無い大学ってのも少なからず存在する訳で

最新の画像もっと見る

コメントを投稿