DO NOT OVERDO IT

徒然なるままに 日々の事

cafe STREAMLINE

2021-06-23 12:56:15 | Food & Drink
どうしても一度、店舗を拝見したくて
代官山までクルーキャブを走らせて参りました



到着です

フリッツ・ラング監督作品。1927年のモノクロサイレント映画「メトロポリス」をご存知でしょうか?
私が知ったのは1980年代の再公開版です。
登場してくるロボットは本当に美しかったのです。
ストリームライン様は、この映画の中のワンシーンを見ているかの様な店内なのです。



店舗のエントランスもオーナーのハンドメイド
近所の水道工事屋さんと談笑するオーナーのWさん



店のSignもハンドメイド



只今、新型コロナの影響で、休業しております。
恐らく今月末には営業を再開されると思われます。



そうです、この店内を拝見したかったのです。
しつこい様ですが、全て手作りなんです。
この装飾を独学で仕上げたそうです。



何度もの板金を重ね、鋲で止めていく作業。
考えただけでも、気が遠くなります。



換気扇だって、エアコンだって全てカバー装飾を施してあるのです。
この拘りには本当に感心し、頭が下がります。



私の不手際で、店内の円窓を撮影せずに帰ってきてしまいましたが...
その円窓はまるで潜水艦の内部から、深海を覗いているかの様な感覚に陥ります。



オーナーさん、実は良い年式のtype1をお持ちなんです
乗り物で繋がりましたね。
またお会いしましょうね。
急な訪問にも関わらず、お出迎え下さいまして
ありがとうございました。


cafe STREAMLINE

アール・デコ近未来バー カフェストリームライン

東京都渋谷区代官山町7−5
03-6416-4181

水曜定休

Let's make a tiny house! no.13

2021-06-17 22:28:59 | BRICKS TINY HOUSE PROJECT


テーブル兼ベッドのフレームにカバーを取り付けました
テーブル下を収納スペースとして使うので
前側は全てマジックテープでの固定です



リアのドア取り付けに伴い、出入りの妨げにならない様に
天板の角を切りました
これで乗り降りがスムーズになる筈です
折角ですので、天板自体も上方へ開くと物の出し入れが容易になると思い
天板を3分割して蝶番を取り付ける事にしました



蝶番の厚み分、天板側を削りました
初めてトリマを用いての作業ですってか、木工作業をここまでやったことはないので
何をしてもビビリながらの作業です



この様な感じに収まりました
ツライチになり、ちょっと気持ち良いですね



こんな感じになりました



これで便利になったかと思われます



つづく

Let's make a tiny house! no.12

2021-06-06 00:33:18 | BRICKS TINY HOUSE PROJECT


茶箪笥の設置場所が決まりました。

茶箪笥の高さに合わせて、テーブル兼ベッドを設置したいと思います。



木材と木材の間には、このゴリラを塗布します。連結部分が強固になります。



テーブル兼ベッドの幅を思惑の寸法にカットして、仮置きしてみました。

大きすぎるくらいですが、広い方が何かと便利ですし、寝返りも出来そうです。



テーブル兼ベッドのフレームはこんな感じになりました。


つづく

Let's make a tiny house! no.11

2021-06-04 23:11:54 | BRICKS TINY HOUSE PROJECT
試行錯誤

それが一番楽しかったりします



茶箪笥をどう設置するか...



悩んでいる内に、腹が空き...



何となくアイデアを思いつき...



寸法出しして、カットした垂木を止めていきます




つづく