ぼんさいメモ

介護用ベッドで考えたり、調べたことのメモです。(妻に感謝)
転載:自由(校正・編集不可)。内容:無保証。

WMPに関するメモ

2017-08-26 10:19:06 | 介護

@http://blog.goo.ne.jp/bonsai-chat/e/7d3e3eea872eb034babb08b6def7408a
=WMPに関するメモ
/


%0:WMPに関するメモ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Media_Player

%1:FreeSoftware
%11:Windowsアプリ・フリーソフトのおすすめ情報 - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/
%12:Vector: ソフトライブラリ - 国内最大級の フリーソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/

%2:Multiple-image Network Graphics (MNG、ミングと発音)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Multiple-image_Network_Graphics
Multiple-image Network Graphics 

MNGはコンピュータ上で動画を扱うためのファイルフォーマットの一つ。
%21:giam
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/giam/


%22:MovinGif
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se508602.html
・トップ>ダウンロード>Windows10/8/7/Vista/XP/2000/NT
 >画像&サウンド>アニメーション

 %3:MIDI - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/MIDI


数独解法例

2017-08-18 15:09:29 | らくがき

@http://blog.goo.ne.jp/bonsai-chat/e/640f965e8733aedb74ed9da7ea579b82
=数独解法例
/


数年前に示した[数独の解法例]
http://blog.goo.ne.jp/bonsai-chat/e/e8149856f9f9e586a6db2368bd57182e

はすべてのセルについて存在可能な数を調べるという面倒な方法なので,簡単な問題は消しゴムを使わずに解を表示する記法を考えました(見やすいように記号で表示したセルには余白に枠なしの数字で解を表示)


/



/

 

あああ

aa


数独の解法例(旧ブログの記事)

2017-08-18 14:00:53 | 提案

@http://blog.goo.ne.jp/bonsai-chat/e/e8149856f9f9e586a6db2368bd57182e
=数独の解法例
/


数独の解き方(後述の解法例(2))を考えました.
 

解法例(1)

[1] 数独の解き方
http://www.sudokugame.org/solv/
・説明がていねいで分かり易い.

 

解法例(2)

ベッドで数独の解き方(後述の解法例(2))を考えました.
 解法例(1)
周知の方法で解けるやさしい問題なので,説明を省略します.

[1] 数独の解き方
http://www.sudokugame.org/solv/
・説明がていねいで分かり易い.

解法例(2)
あまり見かけない解法(仮称..列修正法)なので詳しく説明します.
・「..」はWILDの予約トークン(e.g.「カテゴリ..遊び; ジャンル..きいてきいて」)

 

sudoku3.jpgの各列は1~9を並べ替えたものになっています.
同時に各列は1~9を並べ替えたものになっています.
すなわち,sudoku3.jpgはこの問題の解です.

(1)まず,すべてのマスについて存在可能な数を調べます.
(2)各列の初期値を存在可能な1~9で適当に定める.
・とりあえず,存在可能な数が少ない(制限が多い)マスが
  上にくるように列の初期値を定める.
・存在可能な数が1個しかなければ,そのマスに置く数字が
  確定する(e.g.解法例(1)の○で囲んだ数字).
・2行目の領域Aに3がなければならない
  強リンク([1] )の数を○で囲むと考えやすくなります.
 
(3) 各行を調べて, 1~9を並べるのに不足する数を欄外に
「追加したい数」としてメモする.
(4)各列を並べ替えて「追加したい数」が減るように努力する.
   e.g. sudoku3.jpg(上) の8行目の9を,に5列目の4と置換.
(5)sudoku4.jpg に示すように,扱いにくい初期値は並べ変えてもよい.
   i.e. (2,7,6)は並べ替えが困難.

sudoku2.jpg,   http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/8e/0a557621114e9403a0e241d0b2498d44_s.jpg">

sudoku3.jpg,
あまり見かけない解法なので詳しく説明します.

(1)まず,すべてのマスについて存在可能な数を調べます.
(2)各列の初期値を存在可能な1~9で適当に定める.
・とりあえず,存在可能な数が少ない(制限が多い)マスが
  上にくるように列の初期値を定める.
・存在可能な数が1個しかなければ,そのマスに置く数字が
  確定する(e.g.解法例(1の○で囲んだ数字)).
・1行目に4を置けるのは8列目だけ(i.e. 4行目の6を4にできない).
 
(3) 各行を調べて, 1~9を並べるのに不足する数を欄外に
「追加したい数」としてメモする.
(4)各列を並べ替えて「追加したい数」が減るように努力する.
(5)sudoku4.jpg に示すように,扱いにくい初期値は並べ変えてもよい.



sudoku1.jpg
周知の方法で解けるやさしい問題なので,説明を省略します.
解法例(2)