タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

1972年の映画

2022-07-21 | TV
ゴッドファーザー
The Godfather

このころのイタリア系の映画の音楽って「ニーノ・ロータ」が独占?
ニーノ・ロータがなくなると「エンニオ・モリコーネ」って人が独占してたような、いい加減な記憶。

まあ、アメリカ映画とて区別がつかない(自分のことね)インディ・ジョーンズとスターウォーズとETの
ジョンウイリアムズ
私的にはこの映画の音楽担当は誰?と検索すると大抵ダニー・エルフマンだったりする。


で、ゴッドファーザーだ。「仁義なき戦い」を見てないので何だけど、
似たような映画?
って誰に聞いてんの自分。

しばらくBSでシリーズをやるので見ようと思う。

アルパチーノは年取って、上下ジャージ着てるような映画しか見たことなかったので、
「おーハンサム!」と感動したし、
マーロン・ブランドってこんな老いて衰弱してるような俳優?
とか、
映画ファンからとんでもない非難を浴びるかもの感想でした。

アル・パチーノの姉役は「ロッキー」の妻エイドリアン役、タリア・シャイア(検索したらものすごい才媛)だそうです。
てなことって、60歳以上の国民のほとんどが知ってること?
映画「ロッキー」もちろん全然知らんの領域。

監督
フランシス・フォード・コッポラ
脚本
マリオ・プーゾ
フランシス・フォード・コッポラ

原作 マリオ・プーゾ

製作
アルバート・S・ラディ
ロバート・エヴァンス(クレジットなし)


出演者
マーロン・ブランド
アル・パチーノ
ジェームズ・カーン
ロバート・デュヴァル
ダイアン・キートン




音楽
ニーノ・ロータ


撮影 ゴードン・ウィリス
編集 ウィリアム・レイノルズ
ピーター・ジンナー
配給 パラマウント映画
公開 アメリカ合衆国
1972年3月15日

日本1972年7月15日
上映時間 177分


製作費 $6,000,000[1]
興行収入 $245,066,411[1]
配給収入
🇯🇵19億9700万円

(東京ロードショー分3億6651万円)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1957年の映画 | トップ | 1974年の映画 2年後の続編  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TV」カテゴリの最新記事