また週末は天気下り坂模様・・・梅雨はまだ明けない

あ~~~~残念っ・・・ボケボケ~~~(>。<)
3ピキが、こっち向いて仲良く並んでるの、初めてなのにぃ~~
だからバカチョンコンパクトは嫌いだぁ~~~~~

良純君よぉ、、、明日は雨かいっ??

今日は一日、曇りがちだけど、雨は降らないって。。。(>。<)
良純のうそつき~~~~~~(爆)
広場に着くやいなや、雨がパラパラとっ
こんな日に限って誰も車で来てませんがっ(笑)
まあ、そんなに沢山は降らないでしょっ、って~んで激走ぅ
はなあんずの追いかけっこ~~~~~
こりゃっ、、はなちゃん食べちゃいけませんっ
思い思いに広場を散策する森林'sの仲間たち。
昨日はオカルト話だったけど、今日は、どんな話だったかな?
今日の森林芝生広場、、、なにやら怪しいバカップルがっ
昭和初期の新婚旅行風のにーちゃんと、一見モデル風のおね~ちゃん
まっ白いスカートにバウマーク付けたろかぁ?(笑)
フォトコン用に写真でも撮ってるんだろうか、、、カメラの構え見てると
ありゃダメだね
お子ちゃまたちも増えてきたので、早々帰りましょ♪
ノーリードの犬を注意するなら、ノーリードの子供も注意しましょよ(爆)
井戸端会議に気をとられて我が子を迷子にするなんてねぇ。。。
この木なんの木♪木になる木ぃ~~~~♪帰ってウクレレ練習だっ
帰りに新鮮野菜を買って帰りましょん
午後は、お友達の、との&ゆみのん夫妻が遊びに来てくれました。
以前から紫陽花寺を見たいとのリクエストにより、あんずナビゲーターで
妙楽寺~森林公園のコースを遊びに行きました。
少し雨が降ったけど、傘をさすまでもなく、かえって趣があって良かったかな
小雨のおかげで移動だし、との~~良かったね(爆)
今日は、かたつむり君も出演してくれて、演出は最高
八重っぽい花びらの額紫陽花や、おたふく紫陽花、まだまだ色々種類があるねぇ
縁取り花びらの紫陽花を教えてあげて、との&ゆみのん喜んでくれました
もう枯れてしまってるかと思ったけど、まだ残ってて良かった
来年は、つつじ寺も行こうねぇ
うちに戻ってから、オミヤゲに持ってきてくれたケーキを頂きました。
たまプラの「ベルグの4月」のケーキ
おいしいフルーツを ふんだんに使った綺麗なケーキ、ありがとぅ
桃のショートケーキは最高でしたわぁ
今日は良純くん、ありがとう(笑)梅雨の中休み貴重な晴れ間♪
気温も上がり夏日にも近く、でも森林の木陰は風が吹くと涼しい~~
午前中は、人影もまばら ワンコパラダイスです。
なにげなく走り回っている芝生広場ですが、ふと気がつくと
可愛い花も咲いてます。踏んでしまわないよぅ
健気に咲く小さな花にも小さな命。頑張って来年も咲いてちょ
日が高くなるにつれ、気温も上がりはじめます。
涼しい木陰に、みんな待避で、たわいもない話で盛り上がり♪
って、、、怖い話するこたぁ~~~ないじゃん(笑)
気持ちは、もう軽井沢のように涼しいっす
さぁ、明日も晴れるかな♪
公園の向日葵も、みんなをお見送り
紫陽花も、まだまだ見頃♪行きには気持ちよく出迎えてくれて
帰り道は、名残り惜しく見送ってくれる、そんな森林公園。
広場で、とことん走った身体は、小川がクールダウンの手助け。
「お座りっ!」の声に、いやいや座って見せる、あんずさん(笑)
完全におちりついてませんから~~~~~(_ _)ノ_彡☆☆☆☆★
今日は気持ち良いでひょ(^m^)
花色の変化から「移り気」「心変わり」など花言葉をもつ紫陽花。
そこここの庭や寺の境内などで普通に見られます。この時期の絶好の被写体。
一般的に、アジサイの色素が酸性の土壌においては青色が強くでて
中性、アルカリ性 の土壌では赤色が強くでると言われているのが、この花言葉の
由来なのでしょうね。(んじゃ、白はぁあああ???^^;)
今朝は予報どおりの雨模様・・・
でも空は、そんなに暗くはないっ一時あきらめた散歩に
いざ出陣だ~~~と、雨天用の新作リードをひっさげて、いざ森林
これ、何でできてるかワカル?
サーフボード用のリーシュコードの先端にフックをつけてみました。
ウレタン製で水に濡れても、泥がついても、水洗いできちゃいます。
市販のピンクのも持ってるんだけど、リードを付けっぱなしで放すと
金具が大きくて危ないんで、何か良いのが無いかなと考えてみました。
手に持つほうは、ベルクロのテープなので手首に巻けます。
も少し改造して、脱着できるようにする予定。
貴重な雨の切れ間に、ジルちゃんも遊びに
もし降りだしても、あんこ号で一緒に帰りましょ
昨日、広場に集まってた幼稚園の子たちの、忘れ物でしょうか、アンパンマンっ。
ちゃんとパウチッこされててか、昨晩の雨にも負けず寂しそうに緑の絨毯に。
これっ、あんこが、アンパン食うんじゃありませんっ(T▽T)ノ_彡☆☆☆☆☆★
手裏剣のように投げると、飛ぶ飛ぶ(笑)
フリスビーになんぞ、まったく興味の無い、あんこさん。
あんこさんだけに、アンパンには思い入れが、あんのかぁ~~?
お寝坊さんの、リバーも雨を避けての、ご出勤
貸切状態の芝生広場を楽しみました
しかしながら、梅雨の真っ只中、、、その後、降り出した雨はやむ気配もみせず
少し遅れて合流した、ゆめちゃん一行と、ジル家を乗せて、あんこ号は帰途へ。
でも、思い切って森林へ向かって良かったずら
んでなきゃ、ず~~~っと窓から外を眺める憂鬱な日曜になっちゃったもんね。
んじゃ、また来週ぅ~~~
「週末、雨降らないと良いね~~~~~」
これが、ここ最近の森林’sの合言葉っ
願い通じてか、今日は梅雨の中休み、貴重な晴れ間を楽しみましょ
森林公園に行く前に、コタサク家と合流して紫陽花寺に立ち寄り~~
あらためて、あんずの大きさにビックリ(笑)千春が小さすぎるのよ
去年の紫陽花より花のつきが悪く、大きさも小ぶりな感じかな~~
明日は紫陽花祭りみたいだけど、、晴れ間は今日までね。残念
いくら雨が似合う花でも、、やっぱ晴れてる時に見に行きたいね。
ここの紫陽花は、まだまだ見頃は続きます。
森林公園では、貴重な晴れ間に全員集合
楽しい週末の素敵な時間を共有できましたな
シロツメクサが咲き乱れて、土の部分もすっかり緑になった広場。
ミミズさんが隠れて見えないのは有り難や有り難や
ミックも元気に駆け寄ってくれまする~~~
ラブリ~ふみちゃん
ぬいぐるみのように可愛いねぇ
少し大きくなったといっても、あんずと並ぶと・・・・(爆)
千春っ、あんずPaPaのバッグに入っちゃいな
そのままTakeOUTっ
おっと、、、チョコルっ、、、そ、そ、そんな事してぇ~~~~
ほ~~~ら。。。見っかったぁ~~~(_ _)ノ_彡☆☆☆☆★
し~~~らないっと
いつも楽しい森林広場、一度みなさんも来てみてちょ
小川もあるでよっ もちろん、暑い身体をクールダウン可っ(爆)
ひゃっほ~~~~~~~ぉ明日の分まで、遊ぶわよぉ~~~
いえいえ、、会社を休んだワケでは、ありません
早めに帰って来たWeekdayの夕方の散歩コースは森林へと
近所の散歩から変更しただけですのん
新しいラグランのTシャツも来たことだし、写真を撮りに
清里のHITOっちのDogCafe&Shop「SKY☆DOG」のオリジナルで
かっちょえ~~~~の
ついついウレシくて外で写真を撮りたくなりましたんどぉ?
平日の森林公園は、週末の仲間とは違った友達に逢えます
って・・・あれれ?マルカイ兄貴たちじゃん(笑)
あ~~~~、ママん休みだったんだってさぁいいねぇ
病み上がりカイちん、大丈夫かい?お大事にねぇ←お見舞い(爆)
アナベル&ティアラちゃんに、腰の低いボーダーの、ももちゃんっ(笑)
潜在能力の高さは天下一品これからがママの腕の見せ所よん
がんば
しかし、、、あんずってば、身体の大きい、ももには厳しいんだけど
ティアラには逆らわないんだよねぇ(_ _)ノ_彡☆☆☆☆★
いつも仲良しパピヨン一家の、モカ、ピノ、パピちゃんら、お久しぶりっ
家が近所のビーグルのピースも、この時間の常連さん
あんずとふたりで、ち○▲ん隊を結成するきゃ?(笑)
ジェンカってヤツだっけ?レッツキッス
ほっほ寄せてぇ
って(爆)
あんずさんっ。。。カメラ目線は、お得意だなぁ
グレートデンのえりちゃん&バッセンジの、けんちゃん。
とても大きな、えりちゃん、一見怖そうだけど実は甘えんぼの良い子。
喉が乾いたら、お乳を分けてちょーーーー(爆)
このえりちゃんっ、ワンコ用のサングラスをしてユーノスロードスターに乗り
それもまたフルOPENのカブリオレで、かっちょい~~の
さてさて、明日は晴れるかなぁ~~~~
天気予報では明け方まで雨は降るものの、日中は曇りとの予想・・・
常日頃、お友達のアジる勇姿を生で見て応援したり写真を撮りたかったので
早起きして、御殿場馬術スポーツセンターへと出発しました。
が、、、予想に反して←こんなに可愛いもんじゃないっ
究極の晴れオンナのハビママPOWERも天に届かず・・・
せっかくタープへ、お誘い頂いたのに、残念ながら早期撤退
かろうじて見れたハビママ&レイラも、あえなくコースアウトっ
馬術競技場のダートコースの砂に無常な雨は降り続きます。。
カメラも、この雨では不用意に出すと冠水事故になりかねない状況。
用心してても、レンズが曇ってしまいました
おまけに傘の骨は2本も骨折。。。靴の中はグショグショ
サラの走りもHAL兄ぃの走りも、ひめちの走りも見れず仕舞い
この大雨じゃ、ワンコも可哀想に、、テンションも上がりません。
訓練競技会に参加してた、かなやん&ルーシーの名コンビ
この地面に、けなげにル~たん、かなやんの指示に的確に反応。
頑張ってました。涙もの&拍手ぅ~~~~~~
これが、あんずなら、「こんなとこに伏せるのっや~~だ
」
なんて逃走劇が始まりますな(爆)
満足に挨拶もできず、ハビサラ家Pa&Ma、HAL家Pa&Ma、かなやん
西軍の、健ちゃん&け~ちゃん、先に帰ってしまってゴメンねぇ~
今度、天気の良い時にリベンジだぁ~~っ。。
帰りがけに箱根を超え、真鶴に立ち寄りましたが、やはり雨っ。。。
あんずさんには、散々な一日でしたとさ、、とほほ・・・
デカ猫チャッピーに怒られるし、、ついてないねぇ(爆)
しかし、ちゃぁ~~~
少しダイエットしなさ~~~~~い。。。U(_ _)Uノ_彡☆☆☆☆★
この梅雨、、いつまで続くやら・・・早く明けてちょ