だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

あっこ!

2017-10-22 21:30:53 | 日常。
最近爆発的に語彙が増えているJr.。

この前まで、
「ねーねー、ぱーぁ!」(いないいない、ばー)
「ちち!」(キティ!)
「あっぱんま!」(アンパンマン)
くらいだったのが、

「あっこ!」(だっこ!)
「ちゃー!」(お茶)
と、要求を口にするように。(笑)

今日は、お昼寝後なかなか起きれない母に、
「おちて!」(起きて!)
と言ってました。💦

うーん、可愛い(≧▽≦)
そして意志疎通ができるのって便利。😅

しかし、

私「にんじんさんだねー」
子「にーん?」
私「にんじん。」
子「にーじ?」
私「にんじん」
子「にーじ!」

とかやってると、

あー、数年前にドイツで似たようなことをやったなぁと…😅
母語を身に付けた頃のことは記憶にないから、昔から知ってるように思うけど、子供もなかなか大変なんだね…💦
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイソックスはまずいですよねー

2017-10-17 08:01:17 | 日常。
齢34にして、久しぶりにオフィスで過ごす冬。

とりあえず黒のスカートと、ベロア(茶)のスカート(いずれも膝下丈)と、ついでにビッグシルエットのテーラードジャケットを買い込む。

黒のスカート「まぁいいんじゃない」
ベロア「…職場アウトでしょそれ」
テーラード「…なんか変だし、それジャケットじゃないよね?」
@旦那コメント

…結構標準点数甘めの旦那がそんだけ言うなら、ベロアとテーラードはお蔵かぁ…😓←安かったから買ったけどプライベートでは着たくない形と素材感
お金勿体なかったな😒

通販だけど、箱捨てたからもうどうしようもないし。

やっぱり実際着てみないと分からんかぁ😵


職場での服はかなり作業服扱いなのでユ○クロ率高し。
脱出できなかったので、また買いにいくか…💦←着るものがない

そして、めっちゃ!!ストッキング嫌いのワタクシ。

素材的に靴の中でじょりじょりするのも嫌だし、変な話脛毛の処理もしなきゃだし(これ以上太くなったら困るから極力控えてるのに!)、だんだん下がってきて腰回りがだぶつくのも嫌だし。

最後のはガーターベルトでも使えばいいのかもしれないけど💦

タイツだと何故か特に問題ないんだけど。😅
ただ、さすがにまだ暑い。


で、若い頃はハイソックス×スカートで頑張って(?)いたのだけれど、そろそろさすがにまずいかな、と…

上司「いやマズイだろそれ。ていうか今時田舎の女子高生でも履いてないぞ、ハイソックス。流行が数年遅れでくるような。」

…ですよね😓

ひ、膝下のスカートなら!
とりあえずタイツっぽく(も見えるかもしれない)!!

ということで、なんとなく

膝下スカート
綿ニット
ダウンベスト
ハイソックス

で出勤。💦

うーん、さすがにカジュアル過ぎた?😓

ギリギリを責めるの、難しい😵


---
おまけ

上司「パンツ穿いとけパンツ」

…スカートは適当に買えるけど、パンツは形合わせるの難しいんですよう😿
しかもいま流行りのパンツはデザインが微妙に趣味に合わないし。
産後体型が変わったので前のパンツは半分くらい穿けないし。。…ダイエットしたらいけるかなぁ😰
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこづかいの適正額

2017-10-10 17:29:32 | 日常。
サラリーマンの小遣いはいくら、とかたまにニュースになっているけど。

実際やってみると、いくらが適正かというか、

「そんなもん、どこまで小遣いかに依らぁ!」

だったりする(笑)


うちの場合、趣味や飲み会はもちろん、昼御飯代、被服費、病院代(妊娠に係るものを除く)、化粧品代や美容院代も小遣いから。
保険料、奨学金、高額品(各自のスマホやベッド関係など)は家計から。

そのぶん平均より多めではあるけど。

これが、被服費、病院、美容院、化粧品が家計からで、お昼はお弁当持参ならだいぶ出てく額が違う気がする。😅


まぁ、こうなったのも帰国後で、それまでは個人でぜんぶやっていて、共用部分だけワリカンにしてたのですが、家を買ったり子供ができたりの課程でがっちゃんしたほうが都合が良かったので…😅

小遣い制だと飲み代ももちろんそのなかだからアレだなーと思ってたけど、そもそも子持ち、飲み会もそうは行けないしね!💦


洋服がプチプラになってるのは、それ以前に買いたい服がなくなってるというのも大きいし…💦

---
関係ないけど、明日某所でのつきあいパーティーに行く羽目に。。
(普通なら飲み会にするところ、主催者の趣味でホームパーティーに)

ドイツでも何度かホームパーティーに参加して、そんなに形式ばるものではないとは知ってるけど…

着るものがー、足(ヒール)がー😰
飲み会がわりだし、セオリーを無視してパンツ×ジャケットで行きますが、できればインナーは少し光沢があるものほうがいいんだろうなー
ないからユ○クロのTシャツだけど。😅
アクセくらいつけよう。
あと、少しドレスなパンツに合わせる靴はヒール高いのしかないから、足のクッション買っとこ😓

…飲み会だったら座れるし、近い(ところを選べる)し、洋服も気を使わなくていいし…😵
飲み会でいいよぅ。😵

洋服は上司から「いつものでいいだろ(笑)」と言われたけど、どうせ照明落としてるでしょ?

いつもの仕事服(≒上から下までトータル5000円くらい+ファンデと眉だけ)じゃ、スタッフ以下にしか見えんわけよ!😅
(なんか端からみるとお仕事してますオーラ凄すぎて、とてもそうは見えないという説もある)


…この構えよう。日本でパーティー文化が根付かない訳だ(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネントレ

2017-10-06 08:18:51 | 日常。
いわゆる、ねんねトレーニング。
(詳細はググってください!)

あんまりここまで寝かしつけに苦労してなかったので、知ってはいたんだけどやってなかったのですが…

最近下手すると一時間以上かかるので、旦那が何日か連続で寝かしつけをすることになったタイミングで導入。


うまくいってるよ、というので試してみた。

電気を消して、子守唄を歌うとこまでいつもと一緒。
子守唄では寝ないけど、一応入眠儀式のつもり。

少しだけそのままとんとんして、目がキラーン✨とし始めたところで

「じゃ、少しだけ一人でねんねしてみてね」

と言い聞かせて部屋から出る。

1分で戻る。

「あら元気(笑)寝れない?」
うふふふふキャー😆
「そっかー、でも夜だから。じゃまた来るね」

3分で戻る。→右におなじ

を、だんだんインターバルをあけつつ繰り返…

子「ぎゃーー😭」

…あれま😓
ベッドから落ちたか?💧

ちょっとドキドキしながら救出へ。

子の側にポータブルランタン。
…遊んでて顔に落としたみたい😿

そりゃ痛かった痛かった。💦

少し長めにいて、落ち着いたところで

私「じゃーねんね…」
子「いやー😭」
私「また来るからね」←ここで負けたら終わり

ぱたん。🚪
…案外すぐ泣き止む。

5分後
子「まーまー😭」
…ま、そろそろ行くか。
とんとんして慰めて

私「じゃーねんねし…」
子「いやー😭」
私「また来るからね」←どっかで見た光景

やっぱりすぐ泣き止んで、5分後行ったら寝てました。
最後の2回は寝ぐずりもあったみたい。


しかしやっぱり30分かかったー😵
少しずつ短くなってくらしいけど。

母に話したら、「あの子はよく泣くねぇ(笑)アンタ(私)はそんなに泣かなかったよ」とのこと。

もともとの性格や、しゃべるのの早い遅いの影響もあると思うけど、保育園児はある程度主張しないと構ってもらえないから、ってのもあるかなー

家に帰ってきたら甘えたい、ってのもあるみたい。

保育園でもやりたい放題ひたすら遊んでるわけだけど、やっぱり他人に揉まれて生きるのは気を張ってるところもあるみたいです。

…保育園では先生の隣をがっちりキープしてるみたいですが😅
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリマにいってきました。

2017-10-01 22:57:50 | 日常。
子供の服は、保育園でばんばん着替えるからとりあえず量いるのと、せっかくいいものを買ってもすぐサイズアウトするし、何よりたべこぼし、泥汚れ、まだまだよだれ、と消耗が激しいので、よくフリマを利用してます。

あとユニクロと、地味なのは無印。💦


今日は近所でやってたのでふらっと行ってみた。

最初のお店で、「あれ?そのTシャツみたことあるー」

はい、たぶんこちらで買いました(笑)
と言ったら喜ばれた😃

この方、呼び込みなんかもしてたので主催者なのかなー

今回も大量に持ってきてたけど、一人の子が着てたのか、はたまた親戚のとかも集めてきてるのか…💦
裏側をちょっと考えてしまう(笑)


今回も長袖Tシャツとレギンスを中心に、あとちょこちょことアウターも揃えて、計算してないけどたぶん4,000円弱。



どーんとビニール袋二袋ぶん。
奥に写りこんでるリュックは関係ないけど😅

ELLEのウールコートとかミキハウスの帽子とか、ブランド品もちょこちょこあるのと、可愛いもこもこベストとかも入手したので満足です。


お昼はピクニックに行こうとしたら、いきつけのおにぎり屋もパン屋も閉まってて、結局コンビニに…💦
それなら作っていけばよかったわ😵

まぁ、でも木の下でたべるご飯は美味しい。


食べたら少し芝生(というか雑草?)の上でボール遊び⚾。

子 ぽーん⚾
子「て!(とって!)」
パパ「お子ちゃんが取って?」
子「パパ!」

…うちの子は何かっちゃ「ぱぱ!」とか「まま!」というのだけど、私に向かってぱぱと言ったり、つまんないと「まま!」と言ったりで、音と意味が繋がってないというか、なんかノリで言葉っぽいものをとりあえず口に出してる感じ。(所謂喃語なんだけど、特に意味なく真似してみてた時代から、感情や状況を表すのに進化してはいる。ただ、ジェスチャーである程度通じるから、意味と音を繋げるのめんどくさい?みたいな感じがある(笑))

最近ようやく、
私「いないいない…」
子「ばぁーーー!!!」

とか、そんなことが言えるように。

あとの語彙は、確実なのはワンワン、ちち(キティ(ハローキティ))、あっぱ(あんぱんまん)
怪しいというか、比較的多く聞くのだけど分かって言ってるのかな?なのは、「て!」(何かしてほしいとき)「た!」(何かしたとき、またはしているとき。過去形と現在形の区別はまだ)、「まんま!」(ごはん。先述の飽きたりつまんないときにノリで出す「まま!」と区別がつきづらい)


…だったんだけど、本日は

パパ「ううん、お子ちゃんが投げたでしょ?取って?」
子「パパ!て!」
パパ「やーだ。😅」
子「…ママ!」

うそん。
こっちガッツリ見て「ママ!」って言ったってことは、パパもママも分かってるんじゃん。😅

私「やーだ、起きないよー」←レジャーシートに寝てた

結局パパと一緒に取ってたけど、あれ草に手が当たるのやなんだろーなー💦💨

そのあと、んちも「でた!」って報告してくれたけど、分かって言ってるのか、ノリで言ったことがちょうど意味をなしたのかはよくわかんない(笑)


夕方からは夕食づくり&作りおき。

牛スジ処理してたのもあるけど、週末まとめ買いした肉類野菜類の下処理や保存、当日~火曜までのメインの作りおき、常備菜の作りおきと水曜~金曜の下ごしらえを一気にやると二時間じゃやっぱり足りないですな。💦
二時間半かかった…💦

牛スジカレー(月火連続、子供はルーの前に取り分けて星の王子さま)
野菜いりオムレツ(子のあさごはん用、六日ぶん)
さばの塩焼き(今日のばんごはん)
かぼちゃの煮物(今日のぶん+常備菜用)
小松菜の塩だしびたし
ブロッコリー(小房にわけて軽くチンして冷凍)
ミニトマト(へたとって冷凍)
とりむね下処理(削ぎぎりにして下味つけて片栗粉まぶして冷凍)
牛スジ(下ゆで後、半分はあら熱取ってスープと一緒に冷凍)
とんこま(ストック、酒を振ってひろげて冷凍)

これ↑決して多くはないですからね…😓
むしろストックまだそこそこあるから、少な目?

ここまでしなくていい、平日お総菜でもいいじゃない。そんな風にも言われるけど、まぁ丸一日や半日かけてやってるでもないし、やる気が続く限りはいいかなーと😅

やっぱね、自分で作った方が美味しいし、なおかつ安いし安全だし。😅

子供が食べれるものがそう多くないこともあり、そういう感覚になってます。

副菜なんかはしっかり生協とかでお総菜もあるんですがね😅

あと、材料を平日に買いに行くのは無理なので、休日の買いだし&生協で賄っており、日曜のお料理タイムはまず献立の計画を作るところから始まります。

もっとも手抜きの週だとこんな感じ↓
味噌汁と魚ホイル焼き
味噌汁の残りと豚しょうが焼き
親子丼
つくね入り味噌汁(具だくさんなので単品。豚汁扱い)
味噌汁の残りと焼魚(一気に焼いてほぐして冷凍しておいたもの)

しょうが焼きのたれや親子丼の調味料はブレンドして多目に作ってあるので、ほとんど冷凍庫から肉と味噌汁の具を出すだけでできますが、こんなんがつづくと若干味気ないのでバランス取りながらやってます。

これからは煮込みや鍋が増えるんだろうなー



最近入手したレシピ本たち。
だんちゅーは読み物。(笑) ←家庭で作るには手間かかりすぎ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする