どーも。

かなり久しぶりにブログを更新します。

まずは今シーズン応援ありがとうございました。目標であるプレーオフには行く事ができませんでした。
この結果を真摯に受け止め今後に繋げたいと思います。

もう一つ。
報告というか、実は四年前に健康診断で不整脈が見つかりました。不整脈は誰でもあるみたいです。しかし、僕の不整脈は発作が起きてしまうと非常に体調が悪くなってしまいます。心臓の心拍リズムがバラバラになってしまいます。しかも運動時に発作が起きてしまいます。ひどい時は倒れそうになるときも正直ありました。もちろん試合中も。最初の頃は発作の頻度も少なかったのですが、年月が経つにつれて頻度も増えてきました。そして実は去年の五月に手術をしました。結構スポーツ選手も僕と同じ不整脈で苦しんでる人もいるみたいです。手術の成功率は大体70%くらい。術後一週間くらいで復帰できます。リスクの少ない手術であるのと、アスリートとして復帰するのに問題ないので手術に踏み切りました。しかし、再発という結果になってしまいました。手術を受けて発作の頻度は確実に減りました。ただ、発作の頻度を0にできる手術なのでこのオフにもう一度受けることにしました。二回目を受けると成功率も上がるみたいです。残り少ないかもしれない現役を少しでも良い状態で過ごせるようにしたいという気持ちがあります。よって手術してきますという報告です。

元気な姿でまた皆さんに会える事を約束します!


では~
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )


久しぶりです。

今週でリーグ戦一周します。

明日からの日立との二試合はいつも以上に大事になる。

連敗を阻止して連勝したい。

とてもタフな試合になるのは間違いない。

チーム一丸となって闘ってきます。

応援よろしくお願いします。




オールスターに出場できることになりました。

投票してくださった皆さんに感謝します。

では‼

Lets go Dolphins‼
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


開幕

土日の試合アウェイにもかかわらずたくさんの応援ありがとうございました。

まずは貴重な一勝目を挙げられて本当に良かった。

ちょっとしたトラブルがありましたが、チームで乗り越えることができた。

これはとても大きな意味があると思う。

開幕まで正直不安がなかったわけではないが、本当に良いチームでプレイできる事に誇りを感じます。

来週はホーム、また一つステップアップして試合に臨みたい。

皆さん応援よろしくお願いします!



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


こんばんは

どーもお久しぶりです!

最近iPad2なるものを勢いで買ってしまいました。

iPadで何をするかというと、基本的にYouTubeで動画検索。

昔のNBAのプレーみたりしてます。

いつ見てもマイケルジョーダンは凄すぎる。

やはり神ですな。

にしてもiPadは凄い。

機能を使いこなせるかは疑問ですが、買って良かった。


あと、最近はFacebookにハマってます。

キッカケは昔の友達と連絡をとりたいから。

実際Facebookで昔の友達と繋がることができました。

世の中便利になったものです。

中学生の時にポケベル持っていただけで大人になった気でいた頃から比べればものすごい進化ですな。

って今のルーキー達にポケベルの話しをしても伝わらない(汗)

米2米2が懐かしいぜ・・・

では。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


クリニック

今日は久々にクリニックでした!

小学生の低学年と高学年の二部に分けてのクリニック。

低学年の子達とアップを兼ねてのあっち向いてホイ。

大人げなくガチでやってしまった•••

高学年の子達に潤選手は何歳ですかと聞かれ、さて何歳でしょう~なんて質問返ししたら元気イッパイの声で36歳‼って言われちゃった・・・

まだ29歳だよなんて言ったら「嘘だぁ~」なんてこれまた元気イッパイの声でした‼

思わず吹き出してしまいました(笑)

でも久々の子供達とのクリニックとっても楽しかったです‼

今日参加してくれたみんなありがとう!


ちなみに洗車した数分後に雨がぱらつきこれまたショック(T ^ T)

僕が洗車をすると予報では降水確率0%なのに雨がふります!

八割くらいの確率で•••

何か持っているな。





では
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


出陣

お久しぶりです。

今日はかなり蒸し暑かった。

という訳で、鵜澤家では早くもかき氷機が出陣しました。

息子と頭がいて~とか言いながら夏を感じていました。

次は流しそうめん機か⁉




では
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


ちわっす。

こんばんは。

約一年ぶりの釣りはとても満喫できました!

たくやも、ビギナーのマスターも釣る事後できました!

しかし、ウッチーは・・・

次またリベンジに行きます‼


話は変わり、ついこの前カブトムシの幼虫をもらいました。

しかも三匹も。

僕が小さい時に昆虫大好きだったので子供よりテンションが高いです‼

早く成虫になるのが楽しみです!

幼虫の段階での雄か雌かの判断がわからなかったので、うまい具合に雄と雌がでてきてほしいです!

そしたら頑張って繁殖させてみたいな。

誰か詳しい人いたらアドバイスください!





では。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


久しぶりです。最近は短パンTシャツで寝ています。

もうすぐ新チームの練習が始まります。気持ちを切り替え頑張りたいと思います。

今年のオフは、息子が幼稚園に入園したこともあり、例年ならば実家の千葉に帰ったりしていたのですが、このオフはずっと名古屋にいました。

基本的にほぼ毎日体育館に行きワークアウトしてました。

最近暖かくなってきたので、釣りに行きたくてウズウズしています。

というわけで明日タクヤ、ウッチーとビギナーのマスターで行って来ます。

そうマザーレイク琵琶湖に

でかいの釣れるように気合入れて頑張ってきます。


オフ最後を満喫して来週からの練習頑張ります!!!! 



ではでは
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


ありがとうございました。

こんばんは。

今日の募金活動でたくさんの方に来ていただきました。

約90分の募金活動で\750,570の募金を集めることができました。

皆さん本当にありがとうございました。

被災地の方たちへの想いを物凄く感じることができ、募金活動をして本当に良かったです。

一日でも早く被災地の方たちが安心して暮らせる日が来ることを心から祈っています。



鵜澤 潤
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


ご協力お願いします。

こんばんは。

皆さんご存知のように東北地方で起きた震災で、一日でも早く復興復旧できるようにとイオンナゴヤドーム前店さんのご協力により、チームで募金活動をさせてもらうことになりました。

日時  3月19日(土) 14:00~15:00 15:30~16:00 です。

ファンの方たちの対応は募金活動終了後の16:00~16:30の間に時間を設けさせてもらいますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

短い時間ではありますが、被災地の方たちの為にチ一ム一丸となり頑張らせてもらいますのでご協力お願いします。




最後に今シーズン応援してくださったファンの皆様、関係者の皆様本当にありがとうございました。

これからも応援よろしくお願いします。



三菱電機ダイアモンドドルフィンズCAP鵜澤 潤
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ