ハス姉妹は楽し!

ハスキー姉妹BiBi&シェリと、オスカーパパとその子供たち&
カーターパパとその子供達の所帯な我が家のブログです。

川越市の安比奈親水公園に行ってみました(8月3日)~♪

2013-08-07 23:55:55 | 我が家
御前崎から戻ってからの我が家の姉妹の様子をもうちょっとUPします。

8月3日(土) シュテルンママのお誘いで、川越にある安比奈親水公園に行ってみました。

この日は、立川昭和記念公園で開催されているドイツビール祭りオクトーバーフェストに夕方から行こうと思っていたので、
近くの公園で遊べればな、と思って

朝一番のこのBiBi姉さんの様子は、ん~少し連れて行ってあげよう と決めさせる、つまらなさ全開の表情



はいはい、それでは行きましょう。

そしたら、なんと、ここでハスキーさんに偶然遭遇

公園のご近所に住む銀ちゃんでした。  ただいま3才。 元気いっぱいな男の子です



一緒に遊べるかな、とドッグランにGOです。



シェっちゃん、嬉しそうです。



ウィペットを大勢連れた常連さんも来てました。





パラソル付きの椅子に座ってる柴犬2頭のオーナーさん。  銀ちゃんはいつも可愛がってもらうので大好きだそうです。





私、言っておくけど、あんたより年上だからね   と シェっちゃん言い聞かせてますね







BiBi姉さんにもちょっとご挨拶です



芝生が綺麗で走りやすそうでした。





銀ちゃんのオーナーさんに、猛烈チューでご挨拶するシェっちゃん



いやがらずに受け取ってもらったので、大満足な顔です。 ありがとうございました~







シェっちゃんもおじさん好きみたいですね。



何かわかるんでしょうね。





はい、BiBi大姉さんはほんの少しですが、離れて座ってます



ね、BiBiさんは皆の事が見える所が好きなんだよね。 
少し離れて全体を見る。。。ん~私がしたくても苦手な事・・・ BiBi大姉さまにご教授いただきたい・・・



暑い日だったけれど、こうしてランにくれば・・・



始まります。 追いかけっこ 

















柴ちゃん2頭の間を通りながらの追いかけっこです 



いい子だよね~ 柴ちゃん。



こうして何回も何回も2頭の間を潜り抜けながらの追いかけっこでした。 ありがとね~。
銀ちゃん、また会えるといいな~



さてさて、この公園のすぐそばを流れる川で、少し体を冷やしましょう。
シュテパパさんは、河原へ降りて川遊び開始です。







我が家は足場のいい所へ移動してからの遊び。



浅いので、姉妹が泳げる所はほんのちょっとだけど、姉妹+カメラを持つ私にはちょうどいいかな。











この日はとても暑かったからか、川の水温も少しぬるくて、ぴりっとしない感じでした。



シュテパピーズは、今日が初の川遊びです  おっかなびっくりな様子をUPしま~す。







ママに抱っこしてぇ~と救助要請がでています。





だいぶ慣れてきたかな。











パピズはまだリード付きでのお遊び。









あ~ ついに抱っこされちゃいました







ねぇねぇ。







同じく川遊びにきていたゴールデンとダックスの家族。 ん~ジープってすごいな~。



どんどん川を渡ります。













おいおい のっかっちゃうのかい?







沈んじゃうよ。







大人組の番です。



自由に遊べます。





とってこ~い。



ずっと浅いから、小型犬にはいいかもしれないですね。





ちょっとごつごつしながらだけど、ここまで車を持ってこられます



シュテパパは、次の順番待ちの大人組を連れてきました。











いいね~。 おもちゃさへあれば、どんどん泳いで行っちゃいます。













シュテママにカメラを預けて、次は姉妹の番



シェっちゃん、どうだい? ぬるい?





誰もいないけど、やっぱりリードはずすのはちょっと危ないかな・・・





ま、姉妹はこうしてゆった~り泳ぐだけだからいいか。





初めての場所でしたが、午前中いっぱい楽しく過ごせました



この日の夕方は、昭和記念公園で開催されてるオクトーバーフェストに行ってきました。



ちょぴっとつづく。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿