とうとうセリカを手放す時がやって来ました。
2年半という短い付き合いでしたけど、5万キロ乗っていたのが凄いと思いました。
限定車だったとは言え、210万円の下取りで、屋根を直さなかったらもう少し高くなっていたと言われ、ちょっとがっかり・・・。
レガシィを買ったお店は、ストリートライフさん、担当はYYさんで、すっごくいい人でした。書類にサインして、車庫証明などは、僕がやり、納車は8月の盆前でした。そしてセリカを置いて、もりくんのセリカでその場を後にしました。
そしてついに納車の日。
ストリートさんまで、
で行きました。車を買う時ってドキドキするもんですね!そこには真っ白いレガシィワゴンが点検を終えて僕を待っていました。
その時の写真はありませんが、かっこよかったです。(どノーマルだけどね!)
そしてエンジンをかけて、「少しタービンから音が出ているんだけど。」と言われ、「それは後でクレームとして、タービン交換をさせるから」と言われ、ストリートさんを出ました。
帰りの道中、慣らしをしながら帰り、この時はまだNEWレガシィは走っていなく、結構注目を浴びていました。
そしてYZW店長にお披露目をして、スモークフィルムの予約をして寮に帰りました。
SS10終了 次回SS11は、眠くてガリ
お楽しみに。


2年半という短い付き合いでしたけど、5万キロ乗っていたのが凄いと思いました。

限定車だったとは言え、210万円の下取りで、屋根を直さなかったらもう少し高くなっていたと言われ、ちょっとがっかり・・・。

レガシィを買ったお店は、ストリートライフさん、担当はYYさんで、すっごくいい人でした。書類にサインして、車庫証明などは、僕がやり、納車は8月の盆前でした。そしてセリカを置いて、もりくんのセリカでその場を後にしました。
そしてついに納車の日。

ストリートさんまで、


その時の写真はありませんが、かっこよかったです。(どノーマルだけどね!)
そしてエンジンをかけて、「少しタービンから音が出ているんだけど。」と言われ、「それは後でクレームとして、タービン交換をさせるから」と言われ、ストリートさんを出ました。
帰りの道中、慣らしをしながら帰り、この時はまだNEWレガシィは走っていなく、結構注目を浴びていました。

そしてYZW店長にお披露目をして、スモークフィルムの予約をして寮に帰りました。
SS10終了 次回SS11は、眠くてガリ



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます