Jii-Jiiの日記

人気のテレビ番組を見たり、書籍を読んだり、マイカーを利用して妻の買い物や定例の病院通いをしたり、日常の事を備忘録として

サッカー日本代表アギーレ監督解任(契約解除)について

2015-02-05 07:52:01 | スポーツ
ボクのブログ(Jii-Jiiの日記)2014年12月19日付「ファンとしてアギーレ監督の去就について」でスペイン・サッカーにおいてアギーレの八百長疑惑が報じられた時点で、ボクは日本代表チームの監督として相応しくなく解任とその監督を推薦した日本サッカー協会の役員の責任問題が発生すると掲載しました。

昨日のマスコミ報道で大仁会長が「起訴されたら解任せざるを得ない、W杯期間中にかかると最大のダメージ リスクを避けたい」といい、アギーレ監督の契約解除を公表しました。

アギーレ監督とコーチの契約解除処置をした日本サッカー協会役員の責任は重く(大仁・原・霜田)、広い・長い目で見た日本サッカーの発展を考慮すると、第一に日本サッカー協会の組織強化が必要だと思います。
2月12日に理事会を開催し「協会役員の処分」を検討するスケジュールとなっていますので、十分に反省と改善を粘り強く議論して欲しいと思います。

先のサッカー・アジア・カップで活躍した、「オーストラリア」「UAE」「北朝鮮」を見ると、他のチームの研究は勿論、選手の世代交代を成功させていて、一本の骨太の目標を察知できました。

(ボクの希望)日本代表チームの監督は、できれば日本人で、Jリーグ等々で実際に指揮を取っていること(良くを言えば若い人)、サッカー協会は元川淵会長のような人がトップにたち、広い視野で、将来を見据えた思慮深い人を希望します。

ボクの思い込みかもしれませんが、元川渕会長が現在の人気のあるスポーツに発展させたと思います。 ご相談してみては?!


 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿