Jii-Jiiの日記

人気のテレビ番組を見たり、書籍を読んだり、マイカーを利用して妻の買い物や定例の病院通いをしたり、日常の事を備忘録として

「今年の日本の動向について」恵の「ひるおび」から・・・学ぶと

2017-01-06 18:33:17 | 政治・経済
「2017年新年祝賀パーティー」に出席された各企業のトップは、「トランプ次期米国大統領」の動向を注視していくと述べています。

安倍政権は「株価連動内閣」とも言われ、本年の大発会は4年ぶりの上昇スタートで日経平均株価19,594.16円(+479.79円)を記録しました。

株価は、一つの景気の指数として注目されますが、必ずしも実体経済と連動しているとは言えません。

トランプ次期米国大統領のツイッターによる大統領の考えによって株価は激しく上下します。

経済評論家によると「2017年世界各国の政治日程」によると、政情不安定なヨーロッパのトップの選挙結果によっては、世界的に景気が冷え込むのでは?と予測されています。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿