LinQ関連ブログ(BU用)

アメーバブログに書いてるものと内容が被ってたりはします。

LinQ運営陣紹介

2015-12-18 20:03:48 | LinQ
ここでは、LinQに関わるスタッフさんや幹部?の方々について、簡単にご紹介させていただきます。

かなり主観や想像?も入っていますが、ご容赦ください。


【TOMYさん】(Crazy.Funky.TOMY)

言わずと知ればLinQ統括プロデューサーであり、SRAMのトータルプロデューサーでもある。

DJ歴の長いRADIO・CMディレクターで、黒のジャケットがトレードマーク。

とてもダンディな見た目とビール好きなところから、LinQメンバー、ファンのカリスマ的存在です。

稀にベストホールに視察?に来られています。


【ダイフさん】(社長さん)
LinQメンバーが所属する《株式会社ジョブネット》の代表取締役。

スーツ姿でたまにベストホールに参戦。

理系大学を卒業したインテリでやり手の方。

カメラが趣味で、公演中の写真や、物販写真を撮影している。

立場上メンバーには厳しいが、愛情を持って接している面も伺える。

ごく稀にですが、外イベントやコンサートではグッズやチケット販売をしていたりします。


【おかざきさん】
長身細身の方。主に外イベント等で引率をしたり、外回りを担当しているイメージ。

大人の対応でいつも柔らかい物腰で接して頂いています。


【もりまつさん】
スキンヘッドに眼鏡という迫力のある見た目と、シブい声からファンの間でも人気のスタッフさん。

かつてはホールスタッフであったが、今は《showroom》、《ベストホールオンライン》や《Team LinQ》関連などなどのメディア部門を担当している。

かつての《カラフルデイズ》他CD特典のトレーディングカードにもメンバーと同じ様に登場していたりも。

個人的には、伝説の2013年LinQ夏まつりの終わりに何人かでリフトをしたのが印象的です←


【あおやぎさん】(つばささん)
少しヒゲを蓄えたシブい方。
事務関係を担当しており、ベスト電器11階に上がってエレベーターを降りると笑顔で出迎えてくれる。

業務はLinQコイン、グッズ、当日券販売や、メンバーへのプレゼント・手紙の受付など多岐にわたり、生誕公演の窓口なども担当。

一見生真面目そうな印象だが、ノリがよく、いじってもらえたりも。

「あー、○○さん、そりゃ出禁ですわー」

私がよく忘れ物をする為に、常習犯としてブラリ登録されてるとかされてないとか←


【なかむらさん】
もりまつさんの後のホールスタッフであったが、今は外イベントの引率や現地での折衝等々がメイン。

2015年2月のサーキットツアーでは一人でメンバー五人を連れて東日本をバンで移動しており…
サーキット成功の影の立役者である。

その結果、ベストホールで行われたサーキットファイナルでは、ファンによる胴上げが行われた。

高いキーの声で軽い感じで話すのが特徴です。


【あさのさん】
現在のホールスタッフチーフ。どちらかというと寡黙で、なかむらさんとは対照的だが、はにかみ笑顔と独特の口調が癒しとなる。

ゆうみんの様にちょくちょくかむこともある。

先日行われた年末感謝祭の紅白組み決めコーナーでは司会進行を、そつなくこなす

また、4周年ライブのスペシャルリミックスでは、なかむらさん、みうらさんと共に巨大神輿を運んでいました。


【みうらさん】(MIUさん?)
パーマとヒゲがワイルドなイケメンスタッフさん。

関東方面のイベントを主に担当しており、AKIBAカルチャーズ劇場の五人公演で見かける事が多い。

SRAM関係にも携わっている?

2015年夏まつりでは、何故か?ソロで歌っていて(T-BOLAN)、その時の写真がベストホールで売られていたりします。


【いちやまさん】(いっちゃん)
ホールスタッフのイメージが強いが、元来は映像担当。音響も稀に行っている。

《BBLI》の映像を作ったり、2014年のQty Hyper LiveのTシャツ、2016年LinQカレンダーを手がけたりと多才な方。

よく3周年LiveのTシャツを着ているイメージ。

物販時には〈最後尾札〉を配ったり、〈物販終了予告札〉を出したりするので、そこでのせめぎ合いをしたりも。

そういう意味では好敵手かもしれません←?


【ムタさん】(ムーチョさん)
照明・特効担当。最近はけん玉がブームらしく、よくホール内でけん玉で遊んでいる。

〝光の魔術師〝

《アイ、スクリーミン。》
《BATON》
《あの街の空》
《Lie》
《Chocolate Kiss》

など、この方の照明が曲の世界観を体現して、メンバーをより輝かせているのは言うまでもない。(上記はほんの一部で、全ての曲の光を操っている)

ちなみに麺類、特にラーメンが好きで、Instagramはほぼ食べ歩きのログとなっている。

また、とり皮も大好物で、とり皮とビールをわんさか飲み食いしているイメージも強いです。


【ふじせさん】
音響担当。LinQスタッフの父親的存在?

職人気質で、後輩には厳しくも優しいイメージ。

【Lovit's!】他、複数の姉妹グループの音響にも携わっているため、不在である事もしばしば(その時はSHiNTAさんが音響担当)。

オフの日には釣りなどに勤しんでいます。


【SHiNTAさん】(しんたさん)
LinQの楽曲の多くを手がけている、カリスマ的な存在。信者?も多い。

優しく甘いマスクのイケメンで、比較的人見知りな感じが。

音響も勉強中とのこと。

LinQ以外にも複数のグループの楽曲に携わっている。

作曲・編曲は勿論、多くの曲をremixしており、一つの曲で色んな世界を見せてくれ、また、あーみんの魔法の力を加えて二つ以上の曲を一つにまとめる力もある。

非常にLinQに対する愛情は深く、そして周りにも非常に気さくに接してくれます。


【SO先生】(そうさん)
LinQの楽曲の振り付けをしており、ステージ演出、舞台監督なども担当。

ダンス一筋で、現在も自身のダンススクールで後進の指導にあたっている。

遊びココロのある振り付けも多く、有名ヒーローの技の真似や、かつてのコント番組のコーナーのダンスなど、観るものを楽しませる。

特殊なイベントでは自らダンスを披露する事もあるが…圧倒的パワーとしなやかさ、表現力にただただ見とれてしまう。


ちなみに、去年の公演強化月間では、《天の声》として、旅番組のナレーションの様なコミカルなトークを披露して、会場を笑いの渦に包み込みました。


【あさみさん】(上原あさみ)
LinQ初代リーダーにして、現在はLinQプロデューサー(仮)。

公演スケジュールの調整・設定。ホール内の演出等々に携わったり、メンバーの指導も。

現役の頃は、整った顔立ちとパワフルでかっこいいダンス(元チアリーディング)、カリスマ性から《総長》と呼ばれて親しまれていた。

現在は柔らかい物腰と笑顔でファンの心をつかみ、気さくに話しかけてくれる。

ファンとメンバー、メンバーとスタッフさんとのパイプ役的存在でもあります。

兎にも角にも…圧倒的美人ですので、メンバーだけでなくあさみさんにもお会いできたら幸いです←?



以上で紹介を終わりますが、他にも私が知らない、若しくは名前と顔が一致しない運営の方々もいらっしゃいます。


冒頭にも書きましたが、実際と違っている面もあるかもしれません。

ですので、実際のところは見て、お話する事をお勧めします←



最新の画像もっと見る

コメントを投稿