この土日にゲレンデに行ったみんながそう思ってるんじゃなかろうか。
雪最高♪♪
フワフワの雪をありがとう。
土曜日の杉ノ原。
午前3時半着、わたしら1番乗り♪
手前の道は積もる雪がすごいことになっていたらしい。
除雪が間に合っておらず あともう少し積もっていたら
駐車場まで上るの断念してたであろうと。(チネリ毛談)
途中スタックしたらどうしよう、とものすごい緊張しながら
なんとか駐車場までたどり着いたらしい。
(わたしはスーピー夢の中)
そして待望の朝。
駐車場に車は10台ほど。
今日オープンのゲレンデがいっぱいだからお客が分散されたんやろうけど
それにしても来てる人少なすぎ。
わたしたちは朝一フリーランを狙って6時50分に起きたけど
この車の数やったら朝二でもゲレンデ荒れてなさそう。
そして8時。シーズン券を受け取り今シーズン初の天然雪フリーラン。
ゴンドラを降りてすぐ、最初の落ち系を勢いよく飛び出して行ったチネリ毛。
わたしはまだ飛び降りるのは怖いので下を覗きつつ舐めるように降りると
数メートル先にごま塩がひとつ。
チネリ毛が埋まっていた。
開始10秒でオニューのゴーグルがお弁当箱♪
(お弁当箱とは、ゴーグルの内側に雪がてんこ盛りになってる状態のこと。)
そのあともあくまでも慎重に滑るわたしに対して
鎖を解き放たれた野良犬のようにハシャギまわるチネリ毛は
何度も何度もすごい勢いで転げまくっていた。
雪はね、フワフワ。
フワフワのフワ。(フワフワの最上級)
だって今日オープンで、降って間もない雪のみが積もっているんだもの。
どこを滑ってもフワフワのフワ。
初滑りでこんなに最上級の雪を体験できるなんて♪
しかも人が少ない。
お昼前になっても車はせいぜい30台ほど。
8人乗りのゴンドラは常に貸切状態。
ゲレンデもなんぼでもまだ人が通ってないところが残ってるし
まわりに人が居ないから自分の好きなシュプールを自由に描ける。
チネリ毛と言うてたんやけどね、
初滑りにしてもう今シーズン最高が出てしまったんじゃないかと。
それくらいすばらしすぎる初滑りだった。 つづく。
雪最高♪♪
フワフワの雪をありがとう。
土曜日の杉ノ原。
午前3時半着、わたしら1番乗り♪
手前の道は積もる雪がすごいことになっていたらしい。
除雪が間に合っておらず あともう少し積もっていたら
駐車場まで上るの断念してたであろうと。(チネリ毛談)
途中スタックしたらどうしよう、とものすごい緊張しながら
なんとか駐車場までたどり着いたらしい。
(わたしはスーピー夢の中)
そして待望の朝。
駐車場に車は10台ほど。
今日オープンのゲレンデがいっぱいだからお客が分散されたんやろうけど
それにしても来てる人少なすぎ。
わたしたちは朝一フリーランを狙って6時50分に起きたけど
この車の数やったら朝二でもゲレンデ荒れてなさそう。
そして8時。シーズン券を受け取り今シーズン初の天然雪フリーラン。
ゴンドラを降りてすぐ、最初の落ち系を勢いよく飛び出して行ったチネリ毛。
わたしはまだ飛び降りるのは怖いので下を覗きつつ舐めるように降りると
数メートル先にごま塩がひとつ。
チネリ毛が埋まっていた。
開始10秒でオニューのゴーグルがお弁当箱♪
(お弁当箱とは、ゴーグルの内側に雪がてんこ盛りになってる状態のこと。)
そのあともあくまでも慎重に滑るわたしに対して
鎖を解き放たれた野良犬のようにハシャギまわるチネリ毛は
何度も何度もすごい勢いで転げまくっていた。
雪はね、フワフワ。
フワフワのフワ。(フワフワの最上級)
だって今日オープンで、降って間もない雪のみが積もっているんだもの。
どこを滑ってもフワフワのフワ。
初滑りでこんなに最上級の雪を体験できるなんて♪
しかも人が少ない。
お昼前になっても車はせいぜい30台ほど。
8人乗りのゴンドラは常に貸切状態。
ゲレンデもなんぼでもまだ人が通ってないところが残ってるし
まわりに人が居ないから自分の好きなシュプールを自由に描ける。
チネリ毛と言うてたんやけどね、
初滑りにしてもう今シーズン最高が出てしまったんじゃないかと。
それくらいすばらしすぎる初滑りだった。 つづく。
うちも初滑り行ったけど、昼過ぎ到着で…フワフワ感は無かった…
でも雪の感触
踏み締めた時のキシキシって結晶の音…
なんかそれだけで嬉しくなりましたよ
BOXハイクしてたワタシ達って・・・・
浮かれていきなりお弁当箱…笑
杉の原を貸切状態なんてゼイタクすぎますヨ。
シーズン券買うまではやきもきでしたが
待ちわびた甲斐がありましたねぇ。
ワシらもおかげさまで 土日とも
フワフワのフワってて
しかもこちらも貸切状態で
終了時間まで 終始フワってました!
シーズン開始ですでにシーズン最高…おっさる通り♪
年末も フワれるといいなぁ。
にしても フワフワのフワ って!
ワシらも使わせてもらおぅ。
うちらも言ってたわー
これがピークだったらって
しかしこっちは降りすぎなのかワックスが悪いのか板が悪いのか
ノーズ埋まる一方で辛かった
気がついたらパウダーなのにボックスハイクだもんね
いやー参った参ったこんなのはじめて
真っ白な景色とフワフワな雪…これが今シーズンのピークでないことを祈るばかりです。
ちなみにうちの奥さんも開始10秒後には縦回転してました…バナナなのに(笑)
止まったら自分もやられる!と夫は妻を見捨てました(-"-;)
この時期に風邪引くなんて~!!!
でも年末じゃなくて良かった♪
今週末は仕事なので年末年始が初すべりじゃ~。
それまでには全快させるぞ~!!
フワフワのフワの端っこで良いから残ってないかな~・・・
いきなし、最高のフリーランを味わったのねぇ~。
あの感覚は病みつきよねぇ。
お正月前も降ってくれぃ~
足の方はどうですか?大分元に戻ってきました?
中年さん最近ボードネタが無いから、冷めたのかなぁて思ってたんですけど、やっぱりですね!!読んでて楽しいです。
で、連絡です。
年末30.31.1、池の平、杉の原に行きます。もし一緒に滑れたら滑って下さい。
もし
フミオも先週末に初滑りしたんやね~
ハチの方はなんや海側はようさん雪降ったけど
山側はあんまりやったらしいな。
それでもここ最近では天然雪が積もるん早いほうなんちゃうーん
雪を踏みしめるあの音は最高よの。
それから見るものすべてが真っ白ってのも
なんかファンタジーな気分になるわぁ~
奥只見はものの2日くらいで210cmまで積もってたでー すげー
さおちゃーん
えー!!パウダーやのにボックスハイクって!!
って思ったけど日記読んで納得しましたわ。
深すぎる雪はツライ・・・。
かぐらみつまたもあっという間に全面オープンになったみたいやね。
いやー本格シーズンが始まりましたな♪
アラフォヨメちゃーん
体力に自信有りのチネリ毛がね、
わたしよりあきらかに疲れてましたわー
新雪転げまわりは体力使うもんねー
シーズン券買うののだいぶ悩んだけど
思い切って買ってほんとよかった♪
今回のシーズン券は去年の1回1回チケットと交換するのと違って
写真入りパスを見せるだけやからそれもラクですわー
アラフォ夫婦さんも先週末に初滑り楽しんだのですね♪
そっちもフワフワのフワ♪ ほいで貸切状態♪
楽しくないわけがない♪♪
これが今シーズン最高にならないように
これからもどんどん降ってほしいですね~
最上級系はいろんなとこで使てくださいねー
コチコチのコチ!(アイスバーン最上級)とか
チリチリのチリ!(チリ毛最上級)とかね♪
ひろーんちゃーん
暖冬暖冬って言うからこんなドカ雪これで最後ちゃうかって思ってまうよねぇ。
でも暖冬かも・・っていう不安は消えないけども
それと逆に実は今シーズンめっさ降るんちゃうんという
期待も出てきましたわ。
ヨーロッパとか大寒波来てるみたいやし。
かぐらはきっと降りすぎたんやね。
しかも1日でドカッとやから雪全然締まってない。
そりゃノーズも埋まる一方ですわ。
かぐらはもうボックスがあるんやね~すばらしい。
杉ノ原はゴンドラのみやったでー でも十分楽しかったけど。
杉ノ原のパークはどんなんになるんやろー それが心配。
直前までヤキモキしてたけど期待以上、
期待以上以上の初滑り♪
これからも定期的にゴンゴン降ってほしいですわー
わーKちゃんも開始10秒で縦回転♪
ゴーグルお弁当箱は回避できましたか?
そっか、Kちゃんはオニューのバナナでいざ出陣だったのね。
確かバナナはパウダーに最適やったはず。(チネリ毛談)
でもそんなバナナに乗るチネリ毛も転げまくりやったから
結局は攻めるか守るか本人次第ということで♪
そして回転するKちゃんをあなたは見捨てたのですね・・・
ま、わたしも間違いなく見捨てますけどね♪
Kスミちゃーん
ありゃりゃKスミちゃんは風邪引いちゃったのー
大丈夫かぁ?
あ、もしかして大人はあまりかからない新型インフルかいな?
Kスミちゃんなら有りうるからな、心配心配。
初滑りは年末なんやー あと1週間ほどか。
それまでにもう1回くらいドーンと雪降ってほしいよな。
ホワイトクリスマスならぬ、ホワイトハッピーニューイヤーン♪ やんっ♪
ありんこちゃーん
せやねーん。 最高の滑り出しやってーん。
しかも人がほんま平日より少なかったから
そういう 雪最高、人めさ少ない、なんて組み合わせは
そうそうないやろなーてね。
ゴンドラしか動かせへんっていうから
最初すぐ飽きるかな~って思っててんけど なんのなんの、
ゴンドラだけでも十分楽しめたわー
正月前もほんま降ってほしい!
杉ノ原は雪降ってなんぼやもんね♪
ミホコちゃーん
うわーミホコちゃんもっさ久しぶり♪
ミホコちゃんはお元気?
わたしは元気ですよー リハビリ(卓球水泳)こつこつ頑張って
足は去年より格段にマシです。
まだやっぱり力が弱いし、すぐ痛くなるんやけどね、
それでも去年の滑り出しの頃に比べたら全然OKですわ。
ボードネタがないのは単純にボードしてなかったからですわー
これからはがんがん飛ばしますよー うふふ♪
おっ みほこちゃん年末年始は妙高来るんや♪
わたしらは確実に妙高居ます。
雪が降れば杉ノ原、カチカチやったら池ノ平。たぶん。
きっといつも駐車場の前の方に車停めてますよーグリーンのスパイク。
ほんで滑り出しはきっと朝一です。
妙高で待ってまーす♪ ぜひ一緒に滑ろう♪