中年スノーボード日記(女)

さよなら30代・・・。

5/1のガーラ湯沢

2014-05-01 21:55:56 | スノーボード
昨日ゆっくり休養したので今日は早起きして滑るぞ!と
意気込んでたのに寝坊。
早くに寝たのになぜ眠いの~?

天気は曇り。天気予報ではお昼からが微妙な雨マーク。
カッパ持って行こうかと思ったけど雨降ってきたら
そのままあがって卓球行こうとなったのでカッパは車に待機。

9時半、ゲレンデイン。
・・・空いてる。
月曜より空いてる。
空いてるというか、人の気配がなくて寂しい。

大キッカー飛んでるのパーク内に7~8人?
だからだいたい無人。
チネリ毛がそわそわしてたけど負傷中の体じゃ無理でしょ。

私に付き添って中級レーンまわしてた。
でもそのうち走らなくなって楽しくなくなってきたので
1番上のリフトの超ロングコブコースへ行ったら
あら?コースが平坦。
そっか、ここは毎回みんなの力でコブを作っていたのね。

でも今日は人がほんとに少ないからまだまだコブは出来そうにない。
むしろカービングターンの練習ができるわよ。
なんか急にグレーの雲が近づいてきて冷たい風が降りてきたけど
気にしない気にしない。

温度差で地表にモヤが立ってるけど気にしない気にしない、

気、気に・・・・・ボツボツボツボツ!

うわー!雨降ってきた!
ってか今リフト乗ったとこやで。
この1番上のリフト、長くて遅いんやで~!

頂上に着く頃にはそこそこの降りになっててパーカーしっとり。
こんなことならカッパ持って来るんだったわ。
ウェア着てないから吸水率100%、こりゃあかんと
あわててゴンドラ降り場のとこの休憩所まで戻った。

お昼にはまだちょっと早い。
でも雨止むまでやることもないのでお腹あんまり空いてなかったけど
お昼ごはん食べることにした。
雨はほとんど止んできたのでこのあと滑って14時の振舞いもらったら
そのまま帰ろうと計画を立てていたら・・・。

ピンポンパンポーン!
「ただいま湯沢付近に雷雲が発生しているため全リフトゴンドラの
運行を一時休止いたします。」

・・・え?マジ???
ゴンドラも動かんかったら駐車場に戻ることもできへんやん!

・・・・・待機するしかない。
こんな状況なので14時からの予定だった振舞いを今から配ります~
と桃太郎アイスもらった。

待機すること約1時間、やっとリフトゴンドラが動き出した。
が、私たちはそのまま下山。
ちょいと滑り足りなかったけど心は卓球に傾いていたので
そのままカルチャーセンター行ってまた3時間弾いた。

せっかくの平日なのに昨日今日とほとんど滑ってないな。
明日は最後の平日、かぐらに行く予定。
さおちゃんひろーんと一緒に滑るんだい(^o^)/