ベルル君のひとりごと

いろんなテーマについてひとりごと

学習塾

2007-08-13 16:02:59 | フランチャイズ
      「志望校目指すなら○○進学塾!」

        「合格率○%!△△予備校」

     大卒が当たり前となってしまった今、より偏差値の

     高い大学へ進むため、幼稚園から受験が始まっている

     この世の中。

      ―有名学習塾へ行って、志望校に合格!!―

     …学校って立場ないですよね~。


   んじゃ、こうしましょうよ。

   小・中学校でするのは 体育、芸術、道徳のみ。授業は午前中で終わり。

   午後からは塾。進学塾とスポーツの強化クラブ。自分で好きに選択する。

   片方に絞っても両方してもヨシ。夕方には終わって帰宅。家族との時間に

   する。高校からは午前は一緒で、午後は就職希望者は実習をする。

   卒業したら企業の即戦力。スポーツの人は、選手で限界を感じたら

   マネージャー、トレーナー、コーチング…ってな具合に早い段階から

   専門的な分野に進んでいく。それぞれの道のプロフェッショナルを育てる

   教育って感じですかね。


     ゆとり教育からまた学校の授業時数が増えて、塾にも行って、

     部活もして…子どもたちは寝る間がないですよ。


    ソーリ!教育改革ならこれくらい大きくやってみたらいかがですか!?




           学習塾フランチャイズ比較はこちら