山と蒸しパンと

ていねいに暮らす

テトラポットを思い出すのに必ず「ボーキサイト」が浮かんでしまう

2015-05-04 21:40:09 | LIFE
 夕方になって涼しくなったので海まで散歩にでる。
本を持って岩場で読もうと思ってたら、若い子たちがやんやと遊んでいた。今日は旗日だったか、ちっ。
 仕方ないので、よいせっとテトラポットによじ登り、すこしだけ静かなところに向かう。テトラポットは嫌いだ。器用に積み重ねているのは感心するけど、鍵とか落としたら隙間を抜けて手の届かないところに行ってしまいそうだ。いつもひやひやする。

 テトラポットに腰を下ろして西の方に顔を向ける。遠くにテイルランプの赤い目玉が連なって見えた。じっと眺めていても車がじわりじわりと蠢いている。134号線の夏の風物詩だ。特に夕方になると赤いランプが煌めいて綺麗。ひょっとしたら鎌倉高校辺りからずーっと車が並んでいるかと思うと楽しくなってくる。クヌギに群がる明け方のカブトムシみたい。夏の風物詩。

「蠢」って、虫が二匹しかいなかったのか。意外と少ない。今日もフナ虫は一匹しかみていない。大学生くらいの若い男女は岩場に20匹くらい居たのに。
 テトラポットは夏になるとフナ虫ばかりになる。やつらは素早いので人が来るとすすっと逃げてしまうけど、夜中にヘッドライトを付けて防波堤の上を歩いていると、わさわさと黒い影が動く。蠢いている。夏の場合は「虫」が二匹どころじゃ足りない。50匹くらい書かないと雰囲気がでない。
 
 三月から五月までが春だと長らく信じていたのに、「寒い寒い」と言っている間にえいやっと夏日になってしまって、気分の上では春なんて三週間くらいしかなかった。この先、十月まで五ヵ月も暑い日が続くんだからいやだ、いやだ。夏が好きな人はほくそ笑んでいるだろうな。よかったね。




山と蒸しパンと…おやき

2014-11-14 18:55:39 | LIFE

自家製干し飯

2014-11-05 07:11:51 | LIFE
今日は干し飯を作るにはうってつけの日。カラッと晴れて、風もある。
炊いたお米を水洗いした、あとは干すだけ。簡単。

山行の旅にアルファ化米を買わずに済むのは素晴らしい。日本は乾燥米が安くない不思議。


自家製干し飯の作り方
一、ハイカー大好き実父ロックにお米をいれます
二、保温バッグで包んだ実父ロックにお湯を注ぎます


三、15分くらい置いておきます
四、完成。お好みのふりかけなどをまぶした方が美味しいです




Maine

2014-09-29 11:47:52 | アパラチアントレイル
Here are images of Katahdin!
We had nice weather in this week.






ホワイトマウンテンが終わり、メインに入っても山は続く。4000ftの山を幾つも超えると、眼下にあった湿地帯に入る。最後の町、モンソンで食料補給をして、夕食のためにレストランに入るとハイカーの集まりみたいだった。ほとんど顔見知りだ。懐かしい顔もある。この感覚が心地よい。

White mountains @NH

2014-08-26 15:38:48 | アパラチアントレイル
Ready to go to White mountains!!







ホワイトマウンテンは日本の山みたいだ。山小屋もある。ステルスキャンプに固執すると、なかなか面倒なので、いっそ山小屋に泊まるのも手だった。行動食くらいなら山小屋で入手できるし、何カ所かあるビジターセンターではトレイルフードもある程度は揃う。

ちなみに山小屋は夕飯、朝ごはん付き。美味しい。