はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

最大の難所を超え上毛三山イッキツアー完走へ! ~ ハルヒルオヤジ隊が行く!《後編》~

2015-06-06 | 04 ハルヒル活動(オヤジ隊)

「群馬の自転車乗りなら、一度は”上毛三山”を1日でイッキに制覇したい」という想いを、ハルヒルオヤジ隊でチャレンジした。

午前6時に高崎市浜川運動公園を出発し、午前9時過ぎに1つ目の赤城山を制覇した。
このコース最大の難所と言われている渋川市内から伊香保温泉までみんなで乗り越えたい。




 コンビニでリフレッシュして、次の休憩場所の伊香保温泉の石段坂前広場を目指す。
暑い中の一定勾配の坂を上るのはツライ。   
 Am11:43




道路脇の気温計の数字は、27℃
暑さに慣れていない5月下旬の身体では、意識がモウロウとしていく。
 Am11:46




やっと、グリーン牧場まで来た。
話も無く、黙々とペダルに力を込めた。
 Am11:48




しばらくすると、今IさんとKムラさんとの距離が広がっていく。
各自のペースで進むしかない。
登坂車線区間は辛抱区間。
 Am11:51




 伊香保の温泉街に入った。
温泉街は賑わっていた。
 Pm0:04




伊香保温泉の石段前広場に到着。
 Pm0:05




賑わう石段坂前広場で少し休憩した。
 Pm0:12




いよいよ2つ目の「榛名山」制覇を目指しスタート。
 Pm0:13



ハルヒルコースと違い、伊香保方面からの榛名山への坂は勾配が比較的緩やかで走りやすい。
榛名山に近づいていると思うとうれしい。
 Pm0:38



左手に展望台が現れた。
寄る予定でなかったが、つい、寄ってしまった。
疲労が増すと、誘惑に負けてしまう。 
 Pm0:39




先ほど休憩した伊香保温泉街が真下に見えた。
良い天気で、遠くの山々まできれいだった。
 Pm0:40




ヤセオネ峠頂上に到着。
標高1,170m。
 Pm0:59




峠からの直線の下りが気持ちよい。
この先にメロディーラインが設置されている。
残念ながらロードバイクでは、メロディが聞こえない。
 Pm1:01




榛名湖畔に到着して県営ビジターセンターを目指す。
 雲が風強の影響で幻想的な模様だった。
 Pm1:04




2つ目の山「榛名湖」を制覇した。
残るはあと1つとなった。
 Pm1:12




榛名湖畔にはゆっくりした時間が流れていた。
 Pm1:13




ハルヒルの榛名湖コースの計測終了地点の天神峠を通過。
 Pm1:33




榛名神社まで下ってきた。
今年の5月に完成した「榛名歓迎ゲートタワー」という名前の大鳥居が迎えてくれた。
 Pm1:39




郷土料理店「びくや」の先を右折して、倉渕方面へ下った。
国道406号線まで下りて、コンビニで休憩&補給。
 Pm2:10




倉渕地域の水沼橋を渡り、地蔵峠経由で松井田方面へ。
県道33号線、渋川松井田線を進む。
 Pm2:16




急勾配ではないが、疲れが溜まっての坂道はツライ。
でも、木々が木陰を作ってくれて涼しくて走りやすい。
 Pm2:45




地蔵峠の頂上で先に行った今IさんとKムラさんが待っている。
標高692m。
この下を長野新幹線の秋間トンネルがあり、新幹線が走っているとは思えない。
 Pm2:48




路面の荒れた地蔵峠の下り道に気を使いながら走行した。
途中、重田サイクルクラブの定例走行会コースに合流した。
妙義山が目の前に現れてきた。
 Pm3:04




道なりに進み、国道18号線の下を走る天神山トンネルを進む。
前後のライトを装着していたので、トンネルは大丈夫。
 Pm3:11




国道18号線を軽井沢方面へ進み、寄ってはいけないコンビニで休憩。
本当は「道の駅みょうぎ」まで頑張りたかった。
 Pm3:16




上信越自動車道の松井田妙義IC前交差点で信号待ち。
「もう少し、もう少し」と思うようになった。
 Pm3:35




この先の交差点を右折していく。
交差点から1.5Km先に「道の駅みょうぎ」。
 Pm3:38




この1.5Kmの方が勾配がキツイ。
毎回のように今IさんとKムラさんに置いていかれてしまう。
 Pm3:40




最後の休憩場所「道の駅みょうぎ」に到着。
ここまできたら、あとは数キロ。
 Pm3:46




少し休憩して頂上を目指しスタート
走り出して直ぐに今IさんとKムラさんの背中が小さくなっていく。
 Pm3:50




2人の背中が消えていった。
しばらく走っていると、ハルヒルジャージが見えた。
A木くんが、ペースを上げてその差を詰めていく。
その後についていった。 
 Pm4:05




現れたハルヒルジャージは今Iさんだった。
A木くんは、ペースを維持しながら今Iさんをパスして小さくなっていった。

赤城山の最初で「焦るな、焦るな、ゴールは妙義山頂上」と、言わなくて良かった。

しばらく走ると、A木くんのペースが落ちて追いついた。
上り坂はもう少しで終わる。
 Pm4:13




上り坂が終わり、後は下りとなる。
その先には、ゴールが待っていた。
何があるか判らないので、最後まで気が抜けない。
 Pm4:24




妙義山頂上駐車場まで数100mとなった。
A木くんが最終コーナー手前でスパートして今Iさんをパス。
そのままで、ゴォ~~~ル
妙義山ヒルクライムレースのような結末だった。
 Pm4:24




妙義山前の駐車場に到着。
3つ目の山「妙義山」を制し、全員で上毛三山を制覇した
正直うれしいが「もう走らなくて良い」と思う気持ちが勝っていた。
 Pm4:31




妙義山の下りを気持ちよく走った。
 Pm4:39




安中市磯部方面を進み、ゴール地点の高崎市浜川運動公園を目指した。
 Pm5:20




無事、スタート地点の高崎市浜川運動公園に帰ってきた。
怪我もなく、トラブルもなく、明るいうちに戻れたのがうれしい。
 Pm6:12

 一人では達成できない事でも、ハルヒルオヤジ隊でチャレンジしたら達成できることの有り難さを実感した。 


■ 上毛三山の記録 ■
 走行距離:166.02Km
 走行時間:8時間45分
 平均速度:18.9Km/h
 平均ケイデンス:60rpm
 獲得標高:3,468m
 経過時間:12時間12分(Am6:00発、Pm6:12着)


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


  上毛三山ツアー関連記事 
■2016最短距離で行く「上毛三山ゆっくりツアー」《後編》 ~ 下りでカーボンクリンチャーホイールタイヤがバースト!! ~
■2016最短距離で行く「上毛三山ゆっくりツアー」《前編》 ~ ”ゆっくり”走って、最初の赤城山を制覇!~

■2015最大の難所を超え上毛三山イッキツアー完走へ! ~ ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:後編》~
■2015獲得標高3,500mの上毛三山イッキツアー出発! ~ ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:前編》~

■2014チャレンジ上毛三山ツアー《前編》 ~ 群馬のローディなら、上毛三山を制覇したい!~
■2014チャレンジ上毛三山ツアー《続編》 ~ 最大の難所は、渋川から伊香保区間!~
■2014チャレンジ上毛三山ツアー《後編》 ~ 上毛三山最後の妙義山を制覇!~


6月6日(土)のアクセス数は、6,036件 、gooブログ順位:95位(2,195,915ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では30位(週間IN 690ポイント)、注目記事ランキングでは、50位でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る