BASE-SIDE INN house#245 沖縄ステイの宿

沖縄で家具つき外人住宅でショートステイを楽しんでみませんか?

8月のお客様

2009-08-30 17:08:05 | お客様
毎日が忙しく過ぎてしまった8月。

たくさんの方との出会いがありました。
たくさんの喜び、たくさんの感謝もありました。
皆さんが帰られたら、寂しさもたくさん味わいます。



今頃皆さんも、いつもの生活にもどり、静かな時間をお過ごしの事でしょう。


夏の終わり

2009-08-26 14:14:25 | 沖縄
先日、神奈川に住んでいる長男ファミリーと

嫁いだ娘が一時帰省で帰ってきました。

娘は現在千葉に住んでいますが、あちらは朝夕涼しくなってきたそうです。

「犬の散歩も少しずつ楽になってきた」と話していました。

沖縄は、相変わらず日差しは射すように痛く、暑い毎日ですが

ふと気が付くと、うるさかったセミの声も聞こえなくなって

なんだか真夏のころよりも空が遠くなってきたような気がします。

9月になると、いくらか過ごしやすい日も多くなってきます。

遅い夏休みを計画の皆様のお越しをお待ちしています



日曜日の朝

2009-08-18 08:35:03 | 沖縄
先日の日曜日お友達の洗礼式があり、アメリカ人の教会に出かけました。

おごそかななかで無事終え、とても爽やかなご夫婦の顔が印象的でした。


とても立派な教会。

この教会を、設計・建築なさった方が、今回の洗礼を受けられたご夫婦のご主人です。

とても感動的でした。



これからもますますお元気で、すばらしいお仕事を残してください。

トリイステーション

2009-08-15 07:42:57 | 沖縄
沖縄には基地が沢山ありますが、それぞれに名前があります。

たとえば・・・

キャンプフォスター、キャンプバトラー キャンプキンザー等。

そのなかでも、トリイステーションは日本の鳥居を使って名前が付いています。

基地の中を走っていると「鳥居」が沢山使われています。

主に、案内板として使っているようですね。


日本らしさの象徴として取り入れているのでしょうか?

それとも、そのバランスのよさがいいのでしょうか?



鳥居の形のバランスは美しいと思います。

イギリスに行った時に見たウェンディさんの庭でも使われていました。

私も好きでコテージでも使っています。






しかし、どうして基地のなかに「鳥居」なのか?

誰に聞いても答えが返ってきません。

やはり「鳥居」の形の美しさでしょうかな?




 

ダイニングテーブル

2009-08-09 21:03:43 | ロングステイハウスについて
ダイニングテーブルをガラスから木のテーブルに変えてみました。



回りの家具とは色合いもいいのでしばらくはこのテーブルを使います。

なぜかとてもアメリカンです。

時々こうして家具を変えて模様替え出来るのも、アメリカンホームのおかげです。

そして、よきパートナーPONYさんのおかげでもあります。感謝です。

それから先週のNHKの放映がなかった事をお詫びいたします。

いつの日かおめにかかれる日をたのしみに、、、。

NHK おはようサタデーで放送していただきます

2009-08-05 21:35:26 | ロングステイハウスについて
先日、NHKから取材依頼をいただき、

「BASE SIDE INN」の撮影を行いました。

恥ずかしながら私も少しだけ出演しております

8月8日 朝7時50分頃から「NHK おはようサタデー」の中のコーナーで放送予定です。

こちらの番組は、残念ながら九州西日本の方にしかご覧いただけないのです。


きっとINNの良さがより伝わると思います。

是非ご覧くださいね!!!