自然のままに・・・

毎日の何気ない出来事、感じた事
   少しずつ言葉に出来たら良いな・・・

2年4組 先生を偲ぶ会

2023年12月03日 | Weblog
 中学2年4組
うん十年も前の事なので鮮明ではありませんが
とても楽しいクラスだったように思います
良く怒られたような・・・?(笑)
その時の良く怒っていた担任の先生
みんなとよく話していましたよね
ちょっと変わった所もあったかな
この時先生が20代だったとは信じられませんが

美術の先生で 年賀状は手書きの絵でしたね

闘病中 最後までベットの上で描いて下さっていたとの事

病院に勤める同級生から先生の事を聞き(闘病中)
先生を励ましたい気持ちから始まりました
30年以上前のクラスメイトを探すのは大変でしたね
中心になって動いてくれた友人に感謝です
コロナでこの何年か出来ませんでしたが・・・

昨年先生が他界され
ちょうど一年 久しぶりに集まり
先生の話から他の同級生の話や
「こんなことで怒られたなぁ」とか
久しぶりに集まっても気持ちは中学生に戻るから
アホなこと言って大笑いして
「先生も笑ろてるやろなぁ~」って
お腹を抱えて泣き笑いです

先生が作ってくれた縁
このまま2年4組の同窓会続けたいですね
次は2年後 還暦の記念同窓会です!

おまけ
なつかしくて 大笑いした話
グループラインに「はんがい!」のスタンプ
何!?何!? 
子どもの頃は普通に使っていたけど
方言やったとは・・・
「ムカつく、腹立つ」って言う意味なのですが
ここから また奈良弁・大和弁で笑いが広がったんですよね~(笑)
まわりする・したいす・おとろしい・・・
  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高野山へ | トップ | ジェルネイル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事