goo blog サービス終了のお知らせ 

バンビの独り言

バンビことけーちんの、あくまでも「独り言」デス☆

「放射能は怖くない」洗脳は許していいのか?

2012-09-11 07:39:27 | 地震・原発事故
この山下教授の「大丈夫」で、どれだけの人が苦しめられたか、どれだけの家族や仲間が分断させられたか。



これをFBに載せたところ、いろんな方にコメントをいただいたので転載します。

◯「自分の生きているうちには、健康被害の結果は出ないから責任は取れません(^-^*)/」みたいなこと言ったんです。端から責任取る気なんてないですよ。
◯クヨクヨとかニコニコとかしている動物を、僕はみたことがないんですが…
◯この人「福島県の子どもは幸せですね。これからガイガーカウンターを一人ひとり持って、毎日測って、数値記録して計算したり、科学に強くなる。そういう子どもになってください。」って言ってる。
◯「戦地の子供は幸せですね。生まれたときから生き死にを身近に体験できる。銃で人を殺す練習をしながら身を守るすべを習得していってください。」って言ってるのとかわらないです。怖いです。



きーこさんのブログ「みんな楽しくHappy♡がいい♪」から。
「赤い羽根共同募金から多額の助成金をもらって『放射能は怖くない』と洗脳講演」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2292.html


そして、「無関心」である大人たちも罪なんだと、わたしは思ってる。



最新の画像もっと見る