勘違い野郎の日記

変な中年のオヤジの日記です。

高橋一生&飯豊まりえと橋本大輝と宮田笙子と山崎育三郎とつばさの党を勘違い

2024-05-17 22:42:03 | Weblog

高橋一生さんと飯豊まりえさんがゴールインで

岸辺露伴婚,みたく報じられているッス^^;

本当におめでとうございます^^;

ま,まさかヘブンズ・ドアーの方法論を用いた訳でもないんだろう,と思うので

あらためて高橋さんの男っぷりに感心するッス^^;

て,そうすると今後の,岸辺露伴の関係のドラマってば

今迄みたく,露伴先生が泉君に,

塩対応だけっつう展開は,俺の中では,あり得ね,と

ま,ドラマのあらたな展開を期待させられてしまうッス^^;

て,俺は高橋さんと言えば

(略称)6秒間の奇跡

も好きで,ファンであり,

そっちでもはっきり言ってモテてるっつう設定のドラマだし

妬ましい,羨ましい,と思うッスけど,でも,

俺には恋愛のスタートラインに立てない事情っつうか理由が沢山あるっちゃあるので

ま,気持ちだけ,おめでたいことのおすそ分けをいただくのが

自分の分に合ってる,と思ってる,と^^;

 

パリ五輪を前に

橋本大輝さんのご活躍が報じられて,

とっても期待を持てるッス^^;

て,千葉にゆかりのある方である,とのことで

応援してた割にはきちんと認識できてなかったッス^^;

て,練習風景などもニュースで報じられてたけど

試技の前や合間などに見せる

身ぶりなどを使って感覚を確かめる様子は

ちょっと,かつての絶対王者の内村航平さんの現役時代を

うむ,ちょっと思い出させられたッス。

橋本さんには,

俺みたいな勘違い野郎が応援するしないなんて

全然,そんなの関係ねえ,くらいに

言い切ってくれるくらいに

外野のうっささなんか,圧倒的なクオリティーで

跳ね飛ばして欲しいッス,と^^;

 

宮田笙子さんのご活躍も報じられているッス^^;

強くて,そしてしなやかに美しいッス。

ま,俺がお褒めする立場にあるのかどうかっつうことは

あるっちゃあるッスけど,と^^;

て,しかし,割と体の状況に鞭打って

その上で強さやしなやかな美しさを演技できてるのだと

拝察いたします^^;

ただただ,頑張って欲しいッス^^;

 

NHKのドラマ

VRおじさんの初恋

そして

虎に翼

なんッスけど,観てる人はNHKのドラマのシンパになるんじゃあないのかな,と^^;

て,きっといい評判しかない,と思うので

敢えて書くと

登場人物が大きな声を敢えて,ま,設定の必要性に応えて

なんッスけど,うむ,大きな声を出すシーンで

ちょっと俺は腰が引けたッス。

自分の人生の反省が頭を過ったから,なのかなあ,・・・。

て,ま,多分,そのドラマってば,きっといい評判しかないから,と思って

ちょっと勘違い野郎としては

味噌をつけることをここに書いてしまったかなあ,と。

て,山田太一さんの脚本のドラマ

獅子の時代

で,菅原文太さんが演じる主人公に

脚本では,考えながら歩くシーンがあったけど

文太さんが現場で,走らせてほしい,と申し出て

走った,と,それを山田太一さんはTVを観てて

ビックリした,と振り返ってるッス。

うむ,その文章が載ってたのは報知新聞だったかなあ,

ちょっと記憶に自信はないッスけど,と^^;

静かに思いを強く訴えることが

これからの時代には求められるんだろう,と

しょうゆうこと,を求められて,

これから俺ってば,果たして大丈夫なのかなあ,と。

 

山崎育三郎さんが5/16の

SONGS

に御出演だした。

トッツィ

の舞台への御出演についても紹介され,

舞台の挿入歌を番組で山崎さんは熱唱されたッス^^;

て,トッツィについて言えば

映画の主役を演じたダスティン・ホフマンさんに比べて

女装の山崎さんは美しく,

それはそれで,ストーリーの効果として正しいのか分からないッスけど

でも,ま,分かんないッス

きっと,美しいに越したことはないんだろう,と^^;

 

つばさの党の関係で

公職選挙法の疑義があることなど

当局も動いた,的なことで諸々(もろもろ)報じられてるッス。

つばさの党の側の言い分では

ご自身らの行ったことが

罪に問われるような判例が存在するっつう法的事実はない

くらいに説明をされてる模様だす,けど

つばさの党が行った,内容とその程度を踏み超えた政党がまだ

なかっただけで,だから社会的な基準がないっつう

しょうゆうこと,なんじゃあないのかなあ,と。

ま,但し,俺はそれでも,誰かを言い咎めることについては

気持ちと腰が引けてる部分はあるっちゃある,と。

もっと胸張っていろんなことを論じられる人生を

歩むべきだったんだよなあ,と。

 

・・・,なんて。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇野昌磨とCreepy Nutsを勘違い | トップ | 長谷部誠と岡慎之助&萱和磨... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事