大阪Lover

徒然日記

ヨドバシドットコム

2015-02-03 17:54:47 | Weblog
以前の日記にも書きましたが、俺は家電量販店は、ヨドバシ派です。念の為抑えとして(?)ビックカメラも利用しますが、ヤマダ電機はまず利用しません。

そして、通販は楽天派。こちらも抑えとして、Yahooを使うことはあるけど、アマゾンは基本利用しません。

さて、標題の「ヨドバシドットコム」。そもそもは、近所にヨドバシカメラの実店舗がない地域の人ためにある、っつか、まぁ、そこまでではなくても、基本的にはヨドバシカメラで扱う家電製品の通販、と言う位置付けやった。
ところが!
最近の「ヨドバシドットコム」は違います!アマゾンや楽天の位置を狙ってるのかどうかは知らんけど、取り扱い商品が、家電製品やその周辺機器などに限られなくなってきています。

例えば「ペペローション」や「消臭元」、それから洗口液の「Ora2」など(←いずれも今回俺が買った物です)。
しかも、全国どこでも送料無料。これは、例えば何かをまとめ買いして、数が揃わない時には、パーシャルで出荷してくれるんですが、それでも送料無料。
また、家電製品の時から発送の早さには定評があったけど、非家電製品でもそれは同じ。今回、2月1日の日曜日に日付が変わったばかりの午前0時過ぎに注文したものが、翌日の2日には配達されてました(勿論昼間とかなので、不在で受け取れませんでしたが)。楽天の「あす楽」以上の使い勝手の良さ!

オマケに、当然ながら、一部の商品を除いて、ヨドバシの10%のポイントが付くし、ヨドバシゴールドポイントのクレジットカード決済なら、更にプラス1%還元となります。

実は今回、普段使っている、Burberryのオーデコロンが無くなりそうだったので、補充しなきゃいけなかったんだけど、もうほとんど巷には出回っていないヤツだったんです。それもヨドバシドットコムで検索かけたら、出て来ました。ただ、残念ながら、容量が、俺が考えてたのとは違ってたので、結局は楽天で買いましたけどね。

これからは、ネット通販での買い物は、まず「ヨドバシドットコム」で探してみることにしよう!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう (まさお)
2015-02-05 21:30:16
何をネットにさらしてんですか(笑)
あら! (筆者)
2015-02-09 17:05:09
まさおさん>
まぁ、イイじゃないですか。
一応、「ぺぺローション」は「アノ事」だけに使うものではなく、「マッサージ」にも使うようになってるんですよ?

こちらを参照→http://www.pepee.net/howto.html

コメントを投稿